ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は柏原山に登ってきました・・・

2025年01月13日 | マラソン

今日は天気がよさそうなので朝ご飯(パン食ですが)を食べている時に「今日は柏原山へ」と思いました。
天気がいいといっても雲が多かったけど、思い切って10時の我家を出ました。
まだふくらはぎの状態が悪いので、今日はすべてを歩くことにしました。
ゴルフ場を抜けて千草、それから柏原山のアスファルト道路かトレイルコースか迷いましたが、1年以上行っていないトレイルコースで登ることにしました。
遠くに柏原山が見えています。

この柏原山は洲本市で1番高い山で、標高569mのそんなに高い山ではありません。
といっても我家からでは標高近くまで登ることになります。
今回はトレイルコースを登るので、竹原ダムまで行きました。

我家から約7Km、1時間あまりで着きました。
このダムからはトレイルコースになります。
トレイルコースといっても大部分は登山道として整備されていません。
最初は沢沿いに登っていきます。

時には危険なとこも何ヶ所かがありました。

ロープで安全を確保しているところもありました。
コースの多くは谷側に傾斜したところを通ります。

このように比較的登りやすいとこともありました。
途中、二ヶ所でこのような炭焼き釜跡がありました。

おそらく昭和30年代ごろまで使っていたのでしょうね。
この柏原山はウバメガシが多く生えているので、木炭の材料には最適だったのでしょうね。
山頂近くに着くと、雪が残っていました。

我家近くの平地では降らなかった雪ですが、山の上では降ったのでしょうね。
この場所から見える洲本市街地です。

もう少し景色がいいかなと思いましたが、今日はよくなかったです。
「淡路花山水」のあたりです。

それまでは寒くはなかったけど、山の上は冷たい風が吹いていて止まると寒かったです。
山頂は樹木に囲まれていて全く景色が見えません。
景色が見える1番高い展望台からの景色です。
友ヶ島から和歌山方面ですが、ぼやけているのが残念ですね。

沼島方面ですが、よく見える時は遠くに徳島の山々も見えます。

景色を見た後、寒いのですぐに下山に向けて下りました。
下りはアスファルト道路を通りました。
アスファルト道路だと我家まで12Kmちょっとくらい。
行きはトレイルコースだったので、11Kmくらいかな。
合計23Kmの柏原山の往復でした。
これだけでもけっこう疲れましたね。
10時に出て帰ってきたのが14時30分、4時間30分の柏原山往復でした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県は「10位」でした・・・

2025年01月13日 | マラソン
京都で開催された「全国都道府県対抗女子駅伝」での兵庫県は「10位」でした。
残念ながら1度も上位に姿を現さず、兵庫県としては期待外れでした。
メンバー発表をした時点で最終9区の10Kmに田中選手を起用したことは失敗だったと思います。
田中選手は日本を代表する長距離選手ですが、トラックでの1500mや5000mを走っています。
ロードの10Kmを走らすのは酷だし、とても気の毒でした。
練習では走っていたとしてもレースでは初体験だったようです。
田中選手には4Km区間を走ってほしかったなあって思います。
それだけ兵庫県は人材不足だったのでしょうね。
予定していた2人(太田選手と石松選手)の欠場がすべてだったように思います。
それぞれの区間順位も1人を除いて悪かったですね。
1区の出遅れ(22位)から徐々に順位を上げていきましたが、10位でのゴールが精一杯だったようです。
25年ぶりの2桁(10位)順位でしたが、また来年頑張ってほしいですね。
それにしても「京都府」の強さは何なのでしょうか。
2区からトップに立ち、その後は2位以下を区間ごとに離していくぶっちぎりの「優勝」でした。
地の利があるといってもちょっと強すぎました。

駅伝放送が終わってからウォーキングに出ました。
歩いていると全く寒さは感じませんでしたね。
1時間30分弱、10Kmを歩いて帰ってきました。
我家のハッサクの実を取り入れました。
昨年は10個くらいでしたが、今年は30個くらい取れました。
大小はありますが、よく取れたと思います。
しばらく熟成させてからいただきます。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする