ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

毎年の恒例です

2016年03月15日 | その他
小江戸大江戸が終わってから、どうも体調がもう一つ。
ジムでのトレッドミルで走っても息切れがする。
2回走っただけですが、2回とも5Kmしか走れなかった。
この体調の悪さ、今日気が付いたのですが貧血が原因じゃないのかなあ。
今日はジムの定休日だったので、近所の周回コースを走った。
1周が1Km20mくらい。
走るペースを確かめるのには絶好のコースです。
今日は1Km6分~6分10秒くらいで12周を走ったが、しんどかったけれど何とか走れました。
しかし、これくらいで満足していたのではあきません。
1ヶ月後には大きな大会を控えている。
もちろん完走が目標ですが、昨年と同様「背水の陣」で挑みたいと思います。



今の時期、毎年恒例の「マーマレード」を作りました。
材料も毎年のとおり「ハッサク」です。
外皮を包丁でむきました。

それを細かい千切りにし、3回湯こぼしをしました。

ハッサクの実の部分、薄皮から取りました。

千切りにした皮と実、砂糖を合わせて炊きます。

約30分炊いたら出来上がり。

約1.5Kmの「マーマレード」ができました。

今回は砂糖を少し減らしたので、甘みがちょっと足りない感じがしますが、それがけっこう美味しいです。
一つを残して後は冷凍ししました。
明日からパンにのせたり、ヨーグルトに混ぜたりして食べたいと思います。
これだけ作るのに3時間くらいかかりました。

ブログ村ランキングに参加しています。
ここに↓「ポチッ!」クリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも↓「ポチッ!」としていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やれやれ、終わった | トップ | 「男の料理教室」の日でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事