goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日から7月です・・・

2023年07月01日 | マラソン
2023年も半分が過ぎて、今日から後半が始まります。
前半はいろいろなことがあったけど、後半もまたいろいろなことがあるでしょうね。
自分の出来ることをいっぱい頑張りましょう。

6月の走歩行距離は「273Km」でした。
距離は思ったほど伸びませんでしたが、月初めに義兄の他界などがあったり。
その後も大阪での12時間走に不参加だったし、長い距離を走れませんでした。
ジムへ行く回数も少なかったです。
今日から7月ですが、今月も距離は延びないでしょうね。
特に何Kmという目標は設けず自分の体調と都合に合わせて、今月も走り歩きたいと思っています。

明日の「UMMLマラニック」の地図の準備ができました。

予定では60人くらいが参加します。
今(午前8時)も雨が降っているし、今日1日と月曜日も雨の予報。
明日だけが天気がいいみたいですが、梅雨の晴れ間の高温で蒸し暑い1日でしょうね。
雨になるよりマシかな。
コ―ス沿いには自販機もたくさんあるので、給水を十分取って熱中症には十分注意してほしいですね。
北淡路島の丘陵地帯のコースを楽しんでくださいね。
朝、受付でお待ちしています。

半月くらい前に受信した健康診断の結果が届きました。
血液検査の結果です。

血圧は少し高い以外は特に悪いところはなさそうです。
その他は心電図で洞性徐脈はいつものことで、その他の検査は「異常なし」でした。
腰や肩、膝など痛いところはいっぱいあるけど、内臓関係は今のところは大丈夫な結果でした。
これからもこの状態が続くよう、気をつけたいですね。

昨日の夕方、用事があって我家がお世話になっているお寺に行ってきました。
高野山真言宗のお寺ですが、そのお寺の住職さんの車です。

昭和46年製・登録のニッサンセドリックですが、今年で52年になります。
登録以降ずーっと住職さん、ワンオーナーで大切に乗っておられます。
ナンバープレートも登録時のままです。

確かに型は古いですが、手入れも行き届いていてとてもきれいな車です。
住職さんもお歳なので、そろそろ免許証を返納を考えていてこの車も手放されるみたい。
寂しいでしょうが、これからも大切にしてくれる知り合いの方に乗ってもらうと言っていました。
懐かしい三角窓やフェンダーミラー、ハンドルチェンジなどなど。
この時代、スカイラインは「箱スカ」で「ケンメリ」に代わる前でしたね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする