宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

2017年6月25日(日)宝塚教室

2017-06-26 18:05:26 | 練習記録

(170628 退歩跨虎の分解動作名称に訂正が入りました)

 

ザ・ムシムシの宝塚教室。温度は27℃ですが、湿度は65%でした(ただしボロ温湿度計)。体感は80%くらいだったんですけどね。

すみれ組みなさんの期末の演武にはいつも感心することしきりなのですが、さくら組も頑張ってるというコネタ;4月に復帰のN岡さんが第一期の皆勤賞だし、帯状疱疹で長らく養生してはったF野さんも復活です。平均年齢高めのさくら組も頑張ってます。

 

第二期 第二回の宝塚教室です。

(板書:田中さん)

 

1.心身をほぐす;関節の円運動とストレッチ (小田先生)

 陳式五功気功

 

2.

▶すみれ組(米田さん、大橋さん)

〇長拳基本功

 正踢腿 zhèng tī tuǐ

 里合腿 lǐ hé tuǐ

長拳剣基本功

 

▶さくら組

〇長拳一路 套路 (藤川さん)

〇長拳二路 第三段(小田先生)

 ※第三段 表を先生にゆっくり解体説明してもらって、なんとか。。。

 ※しかしそれが裏になると。。。

 ※というか、第二段の裏でさえまだ把握できてない。。。

 ※なのに、なのに、来週は第四段に突入だそうです(涙)。

 

3.陳式太極拳36

 ▶すみれ組 (米田さん、大橋さん)  

 ・歩法練習

 ・陳式太極拳36式 第二段 

  12.退歩圧肘 tuì bù yā zhóu  トイプ ヤーチョウ  肘を押さえつけて後方に退く

 

▶さくら組 (小田先生)

 ・陳式太極拳36式 第四段

 32.退歩跨虎 tuì bù kuàhŭ 後方に退き虎に跨る

  (1)外旋握拳  (2)撤歩分掌  (3)収脚立掌

 ※長岡堂本舗製分解表の上記赤字部分、訂正しておいてください。

  (170628 青字部分訂正しました&新太極拳HPの分解動作表にも訂正が入ってますのでURLを載せておきます)

  http://www.taiqi.net/zhenshi/bunkai36.pdf

 ※(2)は少し右向き、馬歩もしたがって少し右寄り。

 ※(2)~(3)の腕の動きはいつも「心身をほぐす」で練習している肘を固定して手を回す感じ(か?)。


 ・陳式太極剣36式 第四段

 28.斜飛剣 xiéfēijiàn 斜めに空へ剣を斬り上げる

 ※初めに不意打ち四段の通し!まったくのグダグダ(←自分)。小田先生も笑うしかない、、というテイタラクでありました。

 ※両足ゆっくり立ち上がりながら剣を回す→胸のところで抱えた剣は→剣先下がらないように右斜めへ

 ※左手は胸と腰の間くらいの高さ。


次回は第二期第三回、7月2日(日)14:1515:45です

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする