生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#618] ネコヤナギ(2) 雄花-マクロ写真-

2009-03-22 13:35:41 | Weblog
◆ 開花したネコヤナギのマクロ写真です。ふさふさの毛の中から雄しべがにょきにょき出てきました。濃いエンジ色の葯は長い花糸で支えられています。黄色く見えるのは葯がはじけて黄色の花粉が出てきたためです。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭




[#617] ネコヤナギ(1) 開花

2009-03-22 13:20:16 | Weblog
<春になっていろいろの花が咲き出しました。あまりシーズンに遅れないよう,カニ甲殻の記事はしばらく休載して,そちらの方にシフトします。>
◆ 暖かになりネコヤナギ(雄株)の花が開き始めました。朝陽を浴びた房の左側が開花しています。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭