生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#1180] 春の花(その2) (10) ヒメコブシ-マクロ写真-

2011-04-27 20:10:43 | Weblog
 雨上がりの朝,越前市味真野苑の裏山に登りました。里山ではあちこちにヒメコブシが花が咲かせています。雑木林はまだ緑が乏しいこの時期ですが,ヒメコブシが咲いたあたりがポット明るくなってような感じがします。ヒメコブシはコブシよりやや小型の花です。山を降りるとミズバショウが咲いていました。
撮影日:2011.4.9
撮影場所:越前市味真野苑の裏山

[#1179] 春の花(その2) (9) アカシデ-マクロ写真-

2011-04-27 20:04:55 | Weblog
◆ 林の中ではアカシデが満開中でした。花といっても花弁はなく多数の蕊が顔を出しています。ご覧の通りですが,花は養殖かきのように縦に連なっています。
撮影日:2011.4.21
撮影場所:越前町のプラントピア(里山風植物園)の林