クレマチスの花芯のマクロ写真です。雄しべと雌しべの高さ関係を見るため,前回とは角度を変えて撮りました。蕊の開き具合から見ると花の成熟程度は前回より若い段階です。
撮影日:2016年5月5日
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
クレマチスの花芯のマクロ写真です。雄しべと雌しべの高さ関係を見るため,前回とは角度を変えて撮りました。蕊の開き具合から見ると花の成熟程度は前回より若い段階です。
撮影日:2016年5月5日
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
クレマチスの花のマクロ写真です。中央には雌しべの束が生えており,その周辺を多数本の雄しべが弓なりに伸びて取り巻いています。
撮影日:2016年5月5日
クロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
クレマチスのマクロ・顕微鏡写真を連載します。今回はクレマチスの花の全体写真です。自宅で栽培しているクレマチスです。
撮影日:2016年5月4日
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
ハグマノキの一部を拡大して撮影したマクロ写真です。遠くから見たときにふわっとしているように見えるのは微細なひげが生えているからです。
撮影日:2016年6月18日
撮影場所:プラントピア
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
次回よりクレマチスのマクロ・顕微鏡写真を連載します。