生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#3738] レンギョウ(4)花弁切除(柱頭)

2018-04-23 10:15:37 | マクロ・顕微鏡写真

  レンギョウの花びらを切除して下部をやや拡大して撮影したデジタル顕微鏡写真(×80)です。柱頭にフォーカスしました。二つのダンゴ?を並べたような変わった形です。

撮影日:2018年3月31日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)


[#3737] レンギョウ(3)花弁切除(全体像)

2018-04-23 10:00:05 | マクロ・顕微鏡写真

 前回の記事で示したようにレンギョウの花の外観は単純で柱頭が見えるだけです。そこで花びらの内部の形を見るため手前側の花びらをカミソリで切除してデジタル顕微鏡写真(×30)を撮影しました。花びらが割れている付近が花の上辺であり,雌しべの柱頭だけが見えるような花の形です。雌しべの花柱の基底部を雄しべが取り囲んでいます。スケールバーは1mmに対応しています(以下同じ)。

撮影日:2018年3月31日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. Takahashi)


[#3736] レンギョウ(2)花芯(柱頭)

2018-04-23 09:45:41 | マクロ・顕微鏡写真

 レンギョウの花芯を真上から撮影したデジタル顕微鏡写真(×50)です。柱頭にフォーカスしました。下方の黄色くぼやけて見えるのは雄しべの葯です。

撮影日:2018年3月31日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)


[#3735] レンギョウ(1)全体像-初回-

2018-04-23 09:36:22 | マクロ・顕微鏡写真

 今回よりレンギョウのマクロ・顕微鏡写真を連載します。初回はレンギョウの全体像です。37年ぶりの豪雪,1メートルを超える積雪に耐えて今年もレンギョウが開花しました。我が家の庭で最初に春を告げる花です。小枝に連なるように花をつけています。

撮影日:2018年3月29日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. T)