今日は川尻の精霊流しと花火大会

以前なら我が家の2階から見えていた花火
もっと昔・・30年前、私が嫁いだ頃は義父宅の縁側から
お盆の宴会後に皆で眺めていたこともありました。
10年ほど前から親戚も歳をとり、病人ばかりでお盆の宴会も無くなり
今は墓参りをするだけの淋しいお盆となりました
嫁いでから20年間、正月の3日と盆の15日は20人分の料理を手作りし
私はまるで仕出し屋さんの様に忙しく動き回っていました
お酒好きの親戚は昼から夜まで飲み続け
片付けが終わるのは夜の10時過ぎなんてことも・・・
大変だったけど懐かしい思い出です
そして・・・今年のお盆は・・・
仕事から帰ったオジサンと夕飯後買い物に出掛けたついでに
川尻の花火を車の中から見物することに・・

車を路肩に止め久しぶりの間近で見る花火
持ってきた
でオジサンと撮影勝負です



上の3枚はキャノンPowerShotSX1ISを使ってオジサンが撮りました。
知り合った頃は一眼レフカメラで写真を撮っていたオジサンは
私の方がカメラを撮るのが好きになると・・・
あまのじゃくなのか
ほとんど撮らなくなりました
下の4枚はキャノンIXY920ISを使って
私が打ち上げ花火モードで撮りました。




私は絞りなどの専門的な事は全く理解できず
最近の賢いカメラの力を借りて撮りたいものを
ただ好きなように撮っています。
そう言えば・・・
写真も木工も最初はオジサンが始めた趣味でしたが
何故か気付くといつも私の方がハマってしまっています
「俺の趣味を取りやがって~」と心の中で思っているのかも
私は好奇心が旺盛で何にでも興味を示すのですが
なかなか極める事が出来ない、広く浅く、気の多いタイプの様です
でも、その性格のお蔭で毎日がワクワク
楽しい日々を過ごせているのですから良しとしましょう
お盆最終日の今日・・・
友人達はお盆で帰省した子供達や孫に囲まれ
きっと忙しくも楽しい数日だったことでしょう
いつの日か私も友人達の様に孫や息子夫婦を迎え・・・
そんなお盆がやって来るのだろうかと思いながら
オジサンとふたりだけの
のんびりとした今年のお盆が終わろうとしています

にほんブログ村


以前なら我が家の2階から見えていた花火
もっと昔・・30年前、私が嫁いだ頃は義父宅の縁側から
お盆の宴会後に皆で眺めていたこともありました。
10年ほど前から親戚も歳をとり、病人ばかりでお盆の宴会も無くなり
今は墓参りをするだけの淋しいお盆となりました

嫁いでから20年間、正月の3日と盆の15日は20人分の料理を手作りし
私はまるで仕出し屋さんの様に忙しく動き回っていました

お酒好きの親戚は昼から夜まで飲み続け
片付けが終わるのは夜の10時過ぎなんてことも・・・
大変だったけど懐かしい思い出です

そして・・・今年のお盆は・・・
仕事から帰ったオジサンと夕飯後買い物に出掛けたついでに
川尻の花火を車の中から見物することに・・


車を路肩に止め久しぶりの間近で見る花火
持ってきた





上の3枚はキャノンPowerShotSX1ISを使ってオジサンが撮りました。
知り合った頃は一眼レフカメラで写真を撮っていたオジサンは
私の方がカメラを撮るのが好きになると・・・
あまのじゃくなのか


下の4枚はキャノンIXY920ISを使って
私が打ち上げ花火モードで撮りました。




私は絞りなどの専門的な事は全く理解できず
最近の賢いカメラの力を借りて撮りたいものを
ただ好きなように撮っています。
そう言えば・・・
写真も木工も最初はオジサンが始めた趣味でしたが
何故か気付くといつも私の方がハマってしまっています

「俺の趣味を取りやがって~」と心の中で思っているのかも

私は好奇心が旺盛で何にでも興味を示すのですが
なかなか極める事が出来ない、広く浅く、気の多いタイプの様です

でも、その性格のお蔭で毎日がワクワク

楽しい日々を過ごせているのですから良しとしましょう

お盆最終日の今日・・・
友人達はお盆で帰省した子供達や孫に囲まれ
きっと忙しくも楽しい数日だったことでしょう

いつの日か私も友人達の様に孫や息子夫婦を迎え・・・
そんなお盆がやって来るのだろうかと思いながら
オジサンとふたりだけの
のんびりとした今年のお盆が終わろうとしています


にほんブログ村