ブログを休止してもうすぐ2ヶ月、季節は春から・・もうすぐ梅雨へ
庭もアジサイの花が美しくなり、今はヒメシャラの下向きの白い花が満開です。
5月中旬からは気分的にも余裕が出来て落ち着いてきてましたが・・・
梅雨入り前に母屋デッキ塗装や作業小屋デッキの解体・製作などやる事がいっぱい
一日中、身体を動かし新しく生まれ変わったデッキや庭に気持ちも上がるのですが
そんな中・・・次から次に新たな出来事も起こったりと・・・
ブログを書く気分になっても夜になると疲れ果てPCの前に座る気力が残っておらず
そうこうしているうちに日々が過ぎていきました(笑)
4月は全く余裕がない状態でしたが、5月になると気分の浮き沈みがある中でも
ほんの少しの時間を見つけては阿蘇へ美しい花や自然に癒される時間も・・・
波野のスズラン
仙酔峡のミヤマキリシマ
阿蘇山上のミヤマキリシマ
そして阿蘇・国造神社では・・・
偶然、一輪でしたが朴ノ木の花を見れたこと・・・
大好きな阿蘇の自然に癒されました
そうそう、長男家族一緒にと阿蘇・小国へキャンプにも出掛けることも出来ましたし
先週末はキャンカー仲間hopさんと思いがけず大人のキャンプも楽しめました。
家族がいるということは・・・考えることや背負うものが多くなり
思うように出来ないことや面倒なこと、悲しいこと、辛いことも色々とあるものですが
家族がいるからこそ、たくさんの幸せを感じられているのも事実ですからネ
これからは頑張り過ぎず、自分の気持ちを一番に考えながら・・・
残りの人生を過ごしていければ良いなぁ~と思っています。
まだまだ以前の様にブログUPは出来ないかもしれませんが・・・
一先ず「何とか元気にやっています」の報告でした
庭もアジサイの花が美しくなり、今はヒメシャラの下向きの白い花が満開です。
5月中旬からは気分的にも余裕が出来て落ち着いてきてましたが・・・
梅雨入り前に母屋デッキ塗装や作業小屋デッキの解体・製作などやる事がいっぱい
一日中、身体を動かし新しく生まれ変わったデッキや庭に気持ちも上がるのですが
そんな中・・・次から次に新たな出来事も起こったりと・・・
ブログを書く気分になっても夜になると疲れ果てPCの前に座る気力が残っておらず
そうこうしているうちに日々が過ぎていきました(笑)
4月は全く余裕がない状態でしたが、5月になると気分の浮き沈みがある中でも
ほんの少しの時間を見つけては阿蘇へ美しい花や自然に癒される時間も・・・
波野のスズラン
仙酔峡のミヤマキリシマ
阿蘇山上のミヤマキリシマ
そして阿蘇・国造神社では・・・
偶然、一輪でしたが朴ノ木の花を見れたこと・・・
大好きな阿蘇の自然に癒されました
そうそう、長男家族一緒にと阿蘇・小国へキャンプにも出掛けることも出来ましたし
先週末はキャンカー仲間hopさんと思いがけず大人のキャンプも楽しめました。
家族がいるということは・・・考えることや背負うものが多くなり
思うように出来ないことや面倒なこと、悲しいこと、辛いことも色々とあるものですが
家族がいるからこそ、たくさんの幸せを感じられているのも事実ですからネ
これからは頑張り過ぎず、自分の気持ちを一番に考えながら・・・
残りの人生を過ごしていければ良いなぁ~と思っています。
まだまだ以前の様にブログUPは出来ないかもしれませんが・・・
一先ず「何とか元気にやっています」の報告でした