3月25日㈪
今日は退院後初めての診察&リハビリでした。
帰宅すると腫れと痛みで動かさなくなり可動域が悪くなる人もいるそうですが
リハビリ宿題のおかげで担当医&リハビリ担当Kさんからも及第点をもらいました(笑)
家に帰った途端あちこち筋肉痛だったり膝が熱をもち痛くなったするので不安でしたが
それは仕方がないことで頑張ってる証拠とも言われホッとしました。
早速、お出掛けしたことも話すとその調子でドンドン外に出てと言われました(笑)
退院3日目の3月22日㈮ 約1ヶ月半ぶりに温泉へ
私の入院中、オジサンも忙しく温泉にも行けずキャンカーも動かさなかったので出動しました。
車高の高いキャンカー乗車は心配でしたが、膝の痛みも感じず上手く乗り降り出来ました🆗
車窓からあちこち菜の花が見られ、緑川河川敷は菜の花畑に・・・

先ずはいつもの「コムシロンカフェ」でランチ🍴

ほうれん草とベーコンのクリームパスタ

オジサンはガッツリ(笑)「トルコライス」

久し振りの外食に大満足でした😋
いつもの様に道の駅「佐俣の湯」で新鮮野菜を購入し・・・家族湯♨「湯の華」へ
入り口にはコブシの花が満開でした。

今回は「鈴蘭」の部屋

私の好きな硫黄臭が微かに香り、お湯は日によって白濁し湯の華が・・・
帰宅後も温泉に入った余韻が残り大好きな温泉です。
湯船からは木蓮の木が見え・・・

残念ながら、まだ蕾でしたが・・・
今日、温泉のインスタを見ると咲き始めたそう・・・とても綺麗でした。
週末からずっと雨の熊本ですが、気温は高く庭のコナラも一気に芽吹き
お隣のソメイヨシノもポツポツと咲き始めました。
週間予報をチェックしながら花見を計画中ですが
開花宣言はいつになるのでしょうネ~🌸🌸