高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

広島 7 律儀

2008年08月04日 07時28分20秒 | 出張

広島の県民性なのか?たまたま、私の所に来るお客様の人柄が良いのか?広島の人は律儀だと感じる。接客をしても、「取っといて下さい!」と言われれば、必ず後に来てくれる。また、良くある常套句で「後からまた来ます」とか「一回りしてから」と言われても、ほとんどは断る口実の言葉なのだが、此処ではほんとに一回りして来てくれるのだ。

昨日も、こんなお客様が戻って来た。プレゼントに「携帯入れを」と仰ってくれたのだが、81_005 私が「今の携帯はサイズがいろいろあるので、贈る方の携帯の大きさを調べて贈られた方が良いですよ」とお断りしたのだが、翌日、ちゃんとサイズを調べて来て、「このサイズです」とメモ書きを渡してくれる。丁度良いサイズがあったのでお買い求め頂いた。

また、前日に「これ何時までやってるん?」と聞いていかれたオジサンがやって来て、「昨日、何時までやってるん、と聞いたの覚えてる?」と仰る、そして、「ハワイのお土産に」と沢山お買い上げ頂いた。

皆さん、本当に律儀に来て下さいます。

恒例の朝歩きは、ホテルを出て西へ、原爆ドームのある平和公園を北へ、広島球場の前を通り、どんどん北へ歩いていくと「こんな所に?」と思ったのだが、やけに塀の高い施設がある。「広島拘置所」だった。20080802065036 町の中心の繁華街から200メートルくらいの所にこんな施設があるのだ。

拘置所を横目で見ながら、まだまだ、北に歩いていく。市内唯一のつり橋である「工兵橋」に出るはずであるが、歩いても歩いてもなかなか着かない。途中でオジサンに道を聞いてみると、実に親切に明るく教えてくれる。20080802070930 「この道をもう少しいきんしゃい、そうすると大きな新しい橋があるんで、その次が工兵橋じゃ」ニコニコしながら教えてくれる。

広島の人は律儀で面倒見が良い。その良い部分が強く出すぎると熱烈な広島カープファンの応援になったり、広島といえば「そうじゃけん!」のヤクザの抗争事件になったりするのでは?

竹工房オンセ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする