goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

スイス製の目覚まし時計、ウォルサム懐中時計、ロレックスを修理

2009年10月30日 | 時計修理
昨日も一日良い天気で気持ちよかったです。お客様によっては暑いくらいとおっしゃっていました。
思うように時計の修理も進みません。昔の時計なので仕方が無いと思うのですが…。
難しいです。毎日少しずつ頑張りますのでご了承お願いいたします。

 昨日はクロック一つと腕時計の修理を数点
TURLER目覚まし時計です。良い機械が入った綺麗な時計です。以前とラベルウォッチを修理したのですが、同じ機械が入っています。
ベルの変わりにオルゴールが付いています。T様からのお預かりです。

クラブツース脱進機がついていいるので時間もしっかりと精度が出ると思います。
もう暫く時間を見て帰る途中届けようと思います。

 次はウォルサム懐中時計です。風防のあわせが終わって戻ってきたので分解掃除をしました。
金ケースの良い時計です。H様からのお預かりです。天真も大丈夫だったので、順調に修理進みました。

今朝順調に動いてくれています。もう暫く時間見てみようと思います。

 次はT様からのお預かりでシチズンの時計です。クオーツで6A31キャリバーです。電池の交換でご来店いただきましたが動かず分解掃除になりました。
消費電流が5.81μAもありました。


 S様からのブライトリングです。クロノ針がおかしくなって今年修理したのですが、また同じ症状が出ているみたいです。
もう一度点検して組みなおしました。


H様からのお預かりのロレックスです。3155キャリバーです。分解掃除とゼンマイ交換でお預かりです。
良い時計ですね。

分解掃除で機械を組んで帰りました。

今日も深夜残業、実家泊まりの予定です。帰るの車の心配が無いので心置きなく残業できます。
気合入れて頑張ります。