正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ユンハンスクオーツとセイコーAGSのキャパシタ交換

2009年11月17日 | 時計修理
昨日はパソコンの復旧であっという間の一日でした。
今日も前のデータを戻すのにログイン名が違って貴重な時間を使ってしまいました。

 何とか元に戻せてお客様にメールを…。
雨が降って、今日は営業時間中に修理ができると思ったのですがだめでした。

 昨日の修理です。
ユンハンスの婦人用のクオーツです。点検で回路不良が発覚。部品を注文しながら分解掃除をしました。
Sさまからのお預かりです。PUWの機械で5000番のキャリバーです。


 続いてセイコーAGSのキャパシタ交換です。5M22キャリバーのワンピースケース
いつもこのタイプで交換後ベゼルを押さえる時プラスチック製のパッキンをつぶしてしまいます。
なのでいつも余分に部品の在庫をしています。でも今回は一発で完了
よかったです。

 今日は夜このビルの忘年会があります。
残業できません。明日残って修理予定です。