goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロレックスの紳士物コンビモデル2点修理しました

2013年12月29日 | 時計修理
昨日は気合の入った修理残業が出来ました。
閉店後簡単にお店で食事とってから修理開始です。

ご兄弟で同じ時計をお使いで一緒に分解掃除お持ちいただきました。

ロレックスの紳士物SYモデルで文字盤まで同じ時計です。
「間違えないと駄目ですね」って言ったところ、1個はガラス3時位置にチップが、1個は12時位置にチップがありそれで区別しているとのこと。

キャリバー3135
N様からのお預かりです。
はじめは分解掃除、竜頭交換の修理です。機械部分は少し油少なくなっている状態でしたが、自動巻き機構の部分は油が切れた状態でした。
いい感じのタイミングだったと思います。
この時計は3時位置に欠けのある時計です。
  

 同じ時計なのでもう一つも3135
こちらは機械部分の受けが少し乾いて分解掃除の必要がありました。
分解掃除、タイミング調整、バンドケースの洗浄をして、いつもの様に機械のままでしばらく様子を見てみます。

  

今日は婦人物のロレックスを修理予定です。