昨日ははっきりしない雨でした。
夕方から修理開始です。
初めはセイコーの婦人物の自動巻きから修理開始です。




キャリバー2517 M様からのお預かりです。
油がカラカラの状態でした。分解掃除、タイミング調整までしてました。
もうちょっと様子を見てからケーシングする予定です。
もしかしたらゼンマイの外端が香箱の内壁を滑って力うまく力が伝わらないかもしれません。
次はカルティエの置き時計です。
機械式のアラーム付の機械が入っていました。






分解掃除、調整です。
グリスが固まっている場所もあり汚れている油を落としてからの修理になりました。
部品も点検して組み上げ運針は問題なく出来るようになりました。
今日調整する予定です。
夕方から修理開始です。
初めはセイコーの婦人物の自動巻きから修理開始です。




キャリバー2517 M様からのお預かりです。
油がカラカラの状態でした。分解掃除、タイミング調整までしてました。
もうちょっと様子を見てからケーシングする予定です。
もしかしたらゼンマイの外端が香箱の内壁を滑って力うまく力が伝わらないかもしれません。
次はカルティエの置き時計です。
機械式のアラーム付の機械が入っていました。






分解掃除、調整です。
グリスが固まっている場所もあり汚れている油を落としてからの修理になりました。
部品も点検して組み上げ運針は問題なく出来るようになりました。
今日調整する予定です。