段々と朝の開けるのが早くなってきたので一度仕事時間を変えてみようと昨日から試しています。
いつもは2日に一度1時過ぎまで残って仕事しているのですが、夜11時までして帰って朝早く出社するという方法です。
今朝は集中して仕事ができたと思います。
しばらくこの方法で試してみます。
昨日はオメガの婦人物の手巻きのゼンマイが入って来たので交換です。


少しテンプの振りも悪かったのでもう一度テンプ周りを洗浄して組み上げました。
次は自動巻きの多針時計のケーシングです。
ケースに入れて竜頭を入れると鼓車の位置がずれてしまい再度文字盤、針を外して組み上げました。
最後はセイコーの婦人物の再点検です、分解掃除を終えてワインダーにかけていた時計ですが、時間がずれてしまっていました。
ゼンマイの外端に不具合があり力をためることができない状態みたいです。


ゼンマイを注文して入荷してきたら組み上げる予定です。
最後はロレックスのGMTマスターです。


カレンダーがよく外れてしまうとのことでお預かりして調整です。
今日は少し肌寒く感じます。風邪ひかないように気を付けないと・・・。
いつもは2日に一度1時過ぎまで残って仕事しているのですが、夜11時までして帰って朝早く出社するという方法です。
今朝は集中して仕事ができたと思います。
しばらくこの方法で試してみます。
昨日はオメガの婦人物の手巻きのゼンマイが入って来たので交換です。


少しテンプの振りも悪かったのでもう一度テンプ周りを洗浄して組み上げました。
次は自動巻きの多針時計のケーシングです。
ケースに入れて竜頭を入れると鼓車の位置がずれてしまい再度文字盤、針を外して組み上げました。
最後はセイコーの婦人物の再点検です、分解掃除を終えてワインダーにかけていた時計ですが、時間がずれてしまっていました。
ゼンマイの外端に不具合があり力をためることができない状態みたいです。


ゼンマイを注文して入荷してきたら組み上げる予定です。
最後はロレックスのGMTマスターです。


カレンダーがよく外れてしまうとのことでお預かりして調整です。
今日は少し肌寒く感じます。風邪ひかないように気を付けないと・・・。