昨日も寒かったのですが、今朝もっと寒く感じました。
あんまり寒いとお客さまの足が遠くなりそうで・・・。今日も気合い入れて頑張ります。
昨日はシチズンのクロノマスター紳士物の手巻き時計です。





当時としては精度もお値段もいい時計だったと思います。
シンプルな時計らしい時計だと思います。
I様からのお預かりで分解掃除を依頼されました。
部品を点検してから洗浄して組み上げました。
歩度の調整も終わってから文字盤と針だけ取り付けて終了です。
今朝問題なく動いてくれていました。
今日ケースに入れて再度時間見てみる予定です。
次はM様からのお預かりのオメガシーマスターです。
昔の自動巻きである一定の場所に来ると止まるとのことでした。


キャリバーΩ564
分解掃除をして組み上げて歩度調整まで出来ました。
今日文字盤と針を取り付ける予定です。
今日はセイコーアルピニストの自動巻き時計を修理予定です。
あんまり寒いとお客さまの足が遠くなりそうで・・・。今日も気合い入れて頑張ります。
昨日はシチズンのクロノマスター紳士物の手巻き時計です。





当時としては精度もお値段もいい時計だったと思います。
シンプルな時計らしい時計だと思います。
I様からのお預かりで分解掃除を依頼されました。
部品を点検してから洗浄して組み上げました。
歩度の調整も終わってから文字盤と針だけ取り付けて終了です。
今朝問題なく動いてくれていました。
今日ケースに入れて再度時間見てみる予定です。
次はM様からのお預かりのオメガシーマスターです。
昔の自動巻きである一定の場所に来ると止まるとのことでした。


キャリバーΩ564
分解掃除をして組み上げて歩度調整まで出来ました。
今日文字盤と針を取り付ける予定です。
今日はセイコーアルピニストの自動巻き時計を修理予定です。