正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガスピードマスター、ティファニークオーツ、タグホイヤーを修理です

2019年08月28日 | オメガ
朝から雨が降ったりやんだりです。
昨日は一昨日の2階建てクロノを合体させて、歩度の調整から始めました。
テンプの振りもよく順調です。

オメガスピードマスターで竜頭部分からお水が入っての不具合です。
写真を撮るのをうっかりしていました。
機械側面に錆があり、目立つところを先に錆を落としてから洗浄しました。
注油しながら組み上げ調整も出来ました。

次はティファニーのクオーツ時計です。
スモールセコンドタイプです。
ロンダ製の機械が入っていました。
衝撃があったのか干支足が2本とも折れていて秒針が少し曲がっていました。





不具合の原因になっていると思います。
少し修正して組み上げました。
ランニングテストに入ります。

最後はタグホイヤーの自動巻時計です。

分解掃除でお預かりです。
裏蓋がスケルトンになっています。





部品機械に痛みはなく、洗浄して昨日は帰りました。
今日組み上げる予定です。