![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/a413230a0cba789532acfc5681008431.jpg)
昨日はオメガのスピードマスターのトリプルカレンダーの分解掃除です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/9441a94c7c039292f80e8b319db7dd8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/a413230a0cba789532acfc5681008431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/f1035ef91a952f6efb52e229d5e9a0b1.jpg)
裏蓋を開けてローターを外した時点で輪列受けのネジが1個無いのに気が付きました。
輪列の中に挟まっているのを確認したので慎重にゼンマイを戻して分解掃除へ。
カレンダー機能が充実しているモデルのため裏側の機構が少し複雑になっているモデルです。
ネジが挟まっていたための部品の破損はなく洗浄後組み上げ、タイミング調整をしてました。
今日はロレックスの時計を2点修理予定です。
ほんと朝晩もそうですが、日中も過ごし易くなってきました。
今度の土日は堺祭りです。この天気が続いてくれればいいのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/9441a94c7c039292f80e8b319db7dd8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/a413230a0cba789532acfc5681008431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/f1035ef91a952f6efb52e229d5e9a0b1.jpg)
裏蓋を開けてローターを外した時点で輪列受けのネジが1個無いのに気が付きました。
輪列の中に挟まっているのを確認したので慎重にゼンマイを戻して分解掃除へ。
カレンダー機能が充実しているモデルのため裏側の機構が少し複雑になっているモデルです。
ネジが挟まっていたための部品の破損はなく洗浄後組み上げ、タイミング調整をしてました。
今日はロレックスの時計を2点修理予定です。
ほんと朝晩もそうですが、日中も過ごし易くなってきました。
今度の土日は堺祭りです。この天気が続いてくれればいいのですが・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます