本日の高住神社の状況です。
◆雨のち晴れ
◆14℃
もうすぐ大型連休がやってきますね。
休みをとって7連休・10連休にする方もいるのではないでしょうか。
せっかくの休みなので天気になるといいですね。
今日は山伏さんたちが英彦山に峰入りされました。
豊前坊に参拝後、峰入り前に小休止。
山伏さんたち装束にはひとつひとつ意味があり、説明をいただきました。
これは斑蓋(はんがい)。
山伏の道具は法具としての意味と、実用具としての二通りの意味があります。
法具としてのこの笠は大日如来をあらわし、衆生が母体内にいるときの胞衣(えな)を示しているそうです。
この斑蓋をかぶることで修験者が胎児として胞衣にいだかれ、それによって障難から免れるのと、胎内で生育することを示すとされています。
道具としては、日差し除け・雨露除けの意味といった頭部の防護の役割。
山伏十二道具というように、頭巾・錫杖・引敷…など様々な道具があるのですが、今回は時間がなくてすべての説明を聞くに至りませんでした。
また機会があれば紹介したいと思います。
行者さんに背負われた赤ちゃん。すやすやと夢の中。
「いつもは起きてるんだけどねー。」
寝顔が可愛かったので撮ってしまいました。
自分で歩けるようになったら大人に混じって登るのでしょうね。
いつかその姿を見てみたいものです。
ちなみにこの写真は、本日の月次祭にお供えしたミョウガタケ。
ミョウガの新芽なのですが、タケノコのような姿で生えてくるから名づけられたとか。
味噌をつけて食べたり、浅漬けにしたりと料理法はさまざま。
酒のつまみに良さそうですね!!
地元野菜を直売しているところで手に入ります。
この時期にしか食べられないので、見かけたらぜひ。