4月2日の地蔵院の続きです。
この日ではまだ先咲き始めで、1時間ほどで帰って来ました。
この週末は一番の見頃だと思いますが、週末の関西は、お天気が悪くて、一番の桜の見頃なのに残念です。
自宅近くの公園も、朝のウオーキングの帰りに見てきましたが、この2日ほどで一気に開花しました。
本当なら今日明日は、多くの家族連れで賑わう公園も、細かな雨が降り続き人影は無かったです。
南山城平野を一望できる高台に咲く天然記念物のしだれ桜で、下から見上げる満開の桜は圧巻。
京都・円山公園のしだれ桜は、ここから枝分けされたものです。(京都府HPより)
1
2
参考に昨年の写真を1枚アップします。
3月29日でこんなに満開でした。
3
咲き始めで、ピンク色が残る今年の桜も良い感じですが、もう少し咲いていて欲しかったな〜
5
6
やはりtakayanは、D4Sのシャッキリ感が好みです
7
8
地蔵院は曹洞宗の小さな寺院です。
9
下の方にもシダレザクラの古木があります
10
椿もそろそろ終わりですね
11
水仙も少し咲いてました
12
13
14
15
16
17
18
19
これは花桃かな?
大きな木で上の方は満開でしたが、あえて下の1本の枝に注目
20
ピン甘・・・と言うより左の幹にピンが来てますね。下手ですね・・・
21
連翹(れんぎょう)も春の日差しに輝いてます。
22
これもシャキッとしてないな〜
無理して300mmでの最短距離で撮るからですね。
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDは車に置いてきました。
左の若葉にピンが来てますね。
後ピンを調整してもらったD810、今度はほんの少し前ピンか?シャッターを押す前にす少しカメラが前後したのかも?
これくらいなら、カメラ内のAF微調整で対処できる範囲ですね。
撮影地 地蔵院 (京都府綴喜郡井手町)
撮影日 4月2日
機 材 Nikon D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
2番の昨年の写真のみ、D4SとAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDでの撮影です。