気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

鯖街道からおにゅう峠 2

2017年10月20日 | 紅葉

雨続きで梅雨のような毎日ですが、週末からは台風接近でまたしばらくは良い天気は望めないですね。

今年は大台が花へ出掛けてみようか?と思ってましたが、こんな愚図ついた天気では出掛けられません。

この週末くらいが紅葉の一番の見頃でしょうかね。


鯖街道からおにゅう峠の2回目です。


雲海と原生林の里 源流の駅「山帰来」

おにゅう峠の登り口、前回の地図の赤のルートと青のルートの交差点付近にある施設です。

この辺りには何回も来ていますが、営業している時は今回が初めてでした。

土日・祝日のみの営業だそうです。今回訪れたのは土曜日でした。

今までは平日しか行ったことがなかったのですね。

おにゅう峠の雲海の撮影など、早朝に備えて宿泊も出来るようです。


当館は、京都大学フィールド科学教育研究センター「芦生研究林」へのガイドツアーを行っています。

生杉ブナ原生林・三国峠・三国岳・おにゅう峠・百里ケ岳登山への基点となるべく入山届の受付をはじめ、

食事の提供や道路状況・お天気等のお問い合わせにも対応しております。 山帰来HPより

 


家内が山帰来で買い物をしている間、外でミゾソバを撮影。

初めはD4S AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRで撮影




車にはAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDを積んでいるのに、取りにも行かず・・・

D810 AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G EDで撮影


小さい頃はミゾソバと言う名も知らず、金平糖の花と呼んでました。


おにゅう峠の頂上

そのまま峠まで一気に登ってきました。ちょうど峠の頂上が、滋賀と福井の県境です。

車を少し動かすと「福井県に入りました」「滋賀県へ入りました」とナビが交互に伝えます。

滋賀県側はアスファルト舗装、福井県側は地道です。この日は福井県側は通行止めとなってました。



峠から登ってきた道路を望みます


時々陽が射す事もありました。


10

峠から高島トレイルのルートを少し登ってブナ林を散策します。


11


12

何時来ても苔がきれいです


13

 

撮影日 10月14日

撮影地 滋賀県高島市朽木

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR