goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

再び湖西の里山へ (2020.4.15) 

2020年04月23日 | 里山散策

 

滋賀県内でも新型コロナの感染が日毎に増えて、石山寺や比叡山なども拝観停止になり、もちろん京都へも出かける事ができなくなっています。

草津市の矢橋帰帆島公園へグランドゴルフに週一くらいで出かけるのですが、この公園も閉鎖されているようです。

そんなん事で6日に続き、15日にもビラデスト今津の里山散策に出かけました。

前回まで4月6日に撮影した湖西方面の花や風景などを長らく綴ってましたが、また湖西の里山、ビラデスト今津付近の風景です。

山桜や八重桜、少し山の中に入った所ではホンシャクナゲが見頃を迎ていて、今回も楽しい散策となりました。

今日から15日再訪した湖西の里山風景を綴っていこうと思います。

 

ビラデスト今津周辺では山桜が一番の見頃でした。

 

 

この色合いが大好きです。茶色い葉が優しい色合いです。

 

 

この日もいい天気です。

 

 

 

遠くにはタムシバの白い花が多く咲いてます。

 

前回の6日ではまだ蕾が少し膨らんだ程度でしたが、10日が経過し八重桜も見頃です。

 

10

 

11

 

12

 

13

もっと柔らかな描写でなくてはなあ〜・・・・

オールドニッコールとソフトフィルターを持ってくれば良かったです。

Ai Nikkor 85mm F1.4SかAi Nikkor 135mm F2Sが良かったと思います。

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

オオバヤシャブシの花

 

20

昨秋の実と共演ですね。

 

21

 

22

名前は分かりませんが若葉が目に止まりました。

 

次回に続きます。

 

 

撮影日 2020年4月15日

撮影地 林道酒波谷線(酒波集落〜ビラデスト今津) 高島市今津町

機 材 Nikon D4S  

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR