京都ではそろそろ桜も見頃を迎えているようですが、今日は朝から肌寒い朝になり、花冷えといった感じです。
撮り溜めた花の写真が多くあり、アップするのが遅れていて旬を外れた紹介となってますが、
撮影日を基本に順にアップしていこうと思っています。
今回もバイカオウレンと同じ日に栗東自然観察の森で撮影したオウレン(黄連)の紹介です。
ネイチャーセンターで受付をした際に、「バイカオウレンよりも奥にはオウレンも見頃ですよ」と係の方から教えていただき、
バイカオウレンの撮影後に少し奥まで歩いて、見頃の可愛いオウレンの花を見つけました。
案内板にもオウレンと書いてましたが、セリバオウレンと同じものなのか?多分そうなんでしょうね。
まず最初はNikon D4S・AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TC-17EⅡでの500mmでの撮影です。
1
2
この日はちょっと嬉しいことがありました。
バイカオウレンの撮影をしていたときに、後で来られたご夫婦が、
「先日ある方のブログを見て、瀬田公園のセリバオウレンを見に行ったのですよ。
あんな住宅街の近くの里山に、セリバオウレンが自生していたなんて驚きでした。
あのブログを見なければ行けなかったので、紹介していただいたブロガーさんに感謝です」と話しかけられました。
スマホで自分のブログを見せて、「このブログでしょうか?」と聞くと、「そうです。このブログで行くことができました」と。
「実はこれは私のブログなんです」言うと驚かれて、「本当にありがとうございましたとお礼の言葉をいただきました」
拙いブログでも誰かの役に立てていたことが分かり、ちょっと嬉しい気分でした。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
セリバオウレンとは書いてなくて、オウレン(黄連)と案内されています。
オウレン属にはキクバオウレン、セリバオウレン、コセリバオウレンがあるようです。
ここからはNikon D810・AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDでの撮影です。
17
18
19
20
21
朝に孫娘から「お友達と遊びに出かけるけど、部屋のエアコンの修理に業者さんが来るので、代わりに立ち会いし欲しい」との電話。
早めの昼食を済ませて出かけてきます。孫には会わず帰ることになるのでしょうね(笑)
撮影日 3月13日
撮影地 栗東自然観察の森(滋賀県栗東市安養寺)