昨日に続き今日も朝から良い天気に恵まれて、気温もぐんぐん上がって暖かな1日でした。
週末は天気も崩れ気温も低くなるとの予報でしたので、朝から甲賀市土山朝の瀧樹神社の雪割一華の撮影に出かけました。
先日錫杖さんからも今週が見頃だろうとの情報をもらってましたが、暖かい日差しの中でよく咲いてました。
お昼前頃にはblog「はりさんの旅日記」のはりさんも来られて、楽しい時間を過ごしました。
撮り溜めた写真も多く、雪割一華の紹介は少し後になると思います。
今回は3月8日撮影の米原市大久保地区・惣持寺の節分草の2回目です。
昨日〜今日の暖かいお天気で、大久保地区の雪も少しは溶けたでしょうか?
本当に今年の積雪には驚きました。
24日には夏用タイヤの交換に彦根のディラーまで出かけますが、その頃には小泉地区の
林の中の節分草や下板並みのアズマイチゲも見られるかもしれませんね。
1
2
この日も本当に良い天気で、節分草も生き生きしているように見えました。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G EDの超広角はマクロレンズのようにも使えます。
花とレンズが接触するほどの近距離です。
フィルターが装着できないレンズですので、被写体に接触しないように注意が必要です。
地面にカメラを置いて、ライブビューで拡大画面を見ながらシャッターを押しています。
14
15
16
17
18
19
20
21
福寿草も咲いてました。
22
23
24
節分草はもう1回続きます。
撮影日 2022年3月8日
撮影地 伊吹山 惣持寺(長尾護国寺)米原市大久保