ここ数年この時期には、高島市朽木能家地区に咲く九輪草と、おにゅう峠の新緑を目当てに出かけています。
昨年は11日でしたので、少し早いかも?と思いながら、お天気につられて今日行ってきました。
やっぱり九輪草は早すぎて咲き始めたばかりで、早々に撮影を切り上げておにゅう峠へ向かいました。
林道小入谷線の入口にある、針畑地区の特産物の加工・販売をしている針畑ルネサンスセンターに立ち寄り、
買い物とトイレ休憩後に林道小入谷線に入り、鯖街道のおにゅう峠へ向かいました。
今年は雪が多かったので、道路は荒れているかも?
もし落石が多いようなら引き返せば良いと、家内と話しながら車を走らせましたが、
ええ〜っ・・・鎖が貼られて「通行止め」の看板が出ているではありませんか・・・(呆然)
帰ってから道路状況を調べてみると。。。小入谷線は「倒木と積雪のため通行不可」との情報でした。
事前に調べてから行けばよかったのですが、まさか通行止めとは思いもしませんでした。
でもこの林道は台風や大雨などの後に、すぐに通行止めになる林道ですので納得です。
仕方なくおにゅう峠を諦めて、生杉のブナ原生林へ行ってみましたが、あまりにも寂しくて、
熊にでも出会ったらと怖くなり、少しそん辺を歩いて引き返しました。
今日は狭い道路で何度も行き違いで難儀し、相手にバックしてもらったり、
こちらもバックしたりして散々な1日でしたが、16時半頃には無事帰宅しました。
今回は湖西の里山散策の3回目、ビラデスト今津で撮影したイワウチワとバイカオウレンです。
1
管理事務所でいつもの女性の係の方に、石楠花とイワウチワの開花状況を聞いたところ、
今年は雪除けや道路、施設の整備に追われて、山に入れてないので詳しいことが分からないとのことでした。
それならtakayanが状況を調査して報告しますと言うことで、シャクナゲやイワウチワの様子を見にいくことにしました。
シャクナゲの様子は既にブログで紹介した通り一番の見頃でした。
イワウチワやバイカオウレンも、この冬の豪雪に耐えて綺麗に花を咲かせてました。
2
何よりも嬉しかったのは、このイワウチワの白い花を見られたことです。
3
昨年も同じ場所で探したのですが、葉っぱだけで白バナは一輪も咲いていなかったのです。
今年は沢山花をつけてました。
係の方もイワウチワの白バナが、どこに咲いているのかはご存知ないようでした。
4
5
撮影日の18日では、管理事務所付近にも多くの雪が残ってました。
ビラデスト今津内でも雪で通行できない所がありました。
6
7
8
9
白バナの葉っぱは鮮やかな緑で、ピンクの花を咲かせる個体とは明らかに葉っぱの色が違います。
10
11
12
13
14
15
白も珍しくて良いですが、イワウチワはやっぱりこのピンク色が良いですね。
16
17
ここからはバイカオウレンです。
管理事務所前のすぐそばの斜面には、毎年バイカオウレンが多く咲きます。
栗東自然観察の森でバイカオウレンの撮影をしたのは3月13日でした。
やはり標高高くて雪の多いビラデスト今津では、1ヶ月以上開花が遅いです。
18
19
20
21
咲き始めたばかりで本当に綺麗です。
22
23
24
今年の冬はどれだけ雪が多かったのかがよく分かりますね。
25
26
クロモジの花も見頃でした。
27
撮影日 2022年4月18日
撮影地 ビラデスト今津(高島市今津町深清水)