気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

自宅近くの彼岸花と案山子村

2024年10月10日 | 彼岸花

 

10月5日になっても自宅近くの彼岸花はまだ見頃の状況でした。

夕方から近所に広がる田上(たなかみ)平野の彼岸花を見に出かけました。

いつも通る道端で、毎日開花状況を確認していました。

流石に少し見頃を過ぎた彼岸花もありましたが、まだまだ見頃が続いてました。

田上平野は彼岸花の名所でもありましたが、圃場整備などにより昔の畦道はなくなり、彼岸花の数は激減しました。

それでも所々には群生する場所も残っていて、毎年散歩ついでに撮影に出かけます。

数年前からいつも通る道端の田んぼで、稲刈り後に地元の方により「案山子村」が開設されています。

ちょうどこの日は今年の開設に向けて作業されていたので、寄ってみました。

 

まだまだ見頃です。

 

 

 

毎年彼岸花の咲く畦道は事前に草刈りがされています。

 

 

 

案山子村の準備作業中でした。

彼岸花と案山子

 

 

年々案山子の種類や数が増えているように思います。

 

10

 

いつも通る道路脇ですが、今まで車から見るだけでした。写真を撮るのは初めてです。

 

11

 

12

いつもなら見頃の彼岸花と一緒には見られませんが、今年は本当に彼岸花の開花が遅れました。

 

13

 

14

大きな牛も出現

 

案山子村は秋から春まで

15

 

16

今日も車で通りましたが、この日よりも案山子の数がもっと増えてました

 

撮影日 2024年10月5日

撮影地 自宅周辺

機 材 Nikon Z9

    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

    Nikon Z6Ⅲ

    NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S