気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

ロクハ公園の野鳥 (2024.10.10)その1

2024年10月19日 | 野鳥

 

10月9日に続いて10日、17日と草津市のロクハ公園へバードウオッチングに出かけています。

9日の午後にこの公園によく来るというカメラマンから、先日からツツドリが来ていると聞きましたが、

ツツドリの姿は見ることができませんでした。

やはり午後からではなくて、早朝から出かけないと駄目なのかもしれませんね。

前日の9日はNikon Z9とNikon Z6Ⅲの2台を持って出かけたのですが、やはり重くて翌日(10日)はNikon Z9と

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRと一脚だけにしました。

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRはそこそこ重いですが、Nikon Z91台ならば移動もしやすかったです。

今日は10月10日のロクハ公園の野鳥の1回目で、コサメビタキ、エドビタキ、コゲラです。

 

まず初めにコサメビタキ

 

 

 

 

 

 

 

エゾビタキ

 

 

 

 

コゲラ

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

撮影日 10月10日

撮影地 ロクハ公園(滋賀県草津市)

機 材 Nikon Z9

   NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR