気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

イワウチワ 3 (ビラデスト今津)

2020年04月16日 | 山野草

安倍首相から先日の7都府県に続いて、残る全国全ての道府県に対し緊急事態宣言を出すとの発表がありました。

なぜか期間は同じ5月6日まで?それならこの前に全国一斉に宣言すれば良かったのにと思ってしまいます。

また収入が減った家庭に対しての30万円の現金支給を撤回し、全ての国民に一律10万円を支給すると決定されたようです。

周囲から色々と言われての方針変更なんでしょうが、本当にこのままで日本は大丈夫なのか心配になります。

まあ貰えなかったtakayanも10万円頂けるのはありがたい事ですが、何かスッキリしないと言うか?

政府のお偉方も色々と苦労されているのでしょうが、本当にこのままで、

新型コロナウイルスを封じ込める対策ができるのでしょうか?先行きが不安です。

こんな状況では私たち日本国民は、自分が生き延びられるか否かを運に任すしかないようです。

自分の命は自分で守るしかないと思って、自分自身ができる限り感染予防対策を徹底することが大事ですね。

 

 

ビラデスト今津の続きで、イワウチワの3回目です。

珍しい白花のイワウチワを見つけました。実際に見つけたのは家内で、takayanは撮影しただけです(笑)

 

初めて見たシロバナイワウチワ

ビラデスト今津の係りの方も知らなかったようで、場所を伝えておきましたがブログでは伏せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 0

周囲には普通のピンク色のイワウチワが群生しています。

 

11

 

12

 

13

 

14

 

バイカオウレンもあちこちに咲いてます。

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

ショウジョウバカマ

 

撮影日 4月6日

撮影地 家族旅行村ビラデスト今津(高島市今津町深清水)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

     AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 

 


イワウチワ 2 (ビラデスト今津)

2020年04月15日 | 山野草

とうとう滋賀県でも新型コロナによる死者が出ました。県では独自に緊急事態宣言も検討されているようで、

今日は本当に、危機が身近に迫ってきていると実感する日となりました。

この先どうなるのか?生活よりも命の心配をする事態となり、できる限り外出の自粛をしなければと強く思います。

そんな事で今日も人混みを避けて、6日に続きまたビラデスト今津へ行ってきました。

ここでは全くヒットの接触はなく、前回と同じく管理事務所の係りの方と一言二言話しただけでした。

石楠花が見頃を迎えているとの事で、自生地の場所を教えてもらって撮影してきました。

石楠花の写真は、また整理が出来次第紹介しようと思いますが、ブログではまだしばらく4月6日の写真が続きます。

今日はイワウチワの2回目、湖西の里山歩きで見つけた山野草です。

頻繁に撮影にも出かけられない状況ですので、よく似た写真が続きますが、ビラデスト今津の風景を続けます。

 

 

整備された歩きやすい散策路です。

途中で戻りましたが、毎年6月に撮影に来る杜若の自生地、平池に続いているようでした。

 

散策路のあちこちにイワウチワが咲いてますが、まだ蕾が多かったです。

 

少し離れた山の法面に咲くイワウチワが多く、テレコンを併用して500mmで撮影しようと思いましたが・・・

探してもテレコンは見つからず、車に忘れて来たようです。

 

 

 

近くに咲く花はAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDで撮影できます。

 

日当たりが良いのか?このイワウチワは見頃を迎えています。

 

蕾は色が濃くて綺麗です。

 

10

ショウジョウバカマも時々見かけます。

 

11

 

12

花によって色は濃いものや薄い物がありますが、この花は濃いピンクですね。

 

13

 

14

 

15

後ろ姿も上品ですね。

 

16

 

17

 

18

背が低くて俯き加減の花が多いので、撮影がしにくいです。

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

法面の蛇籠の中に咲くショウジョウバカマ

 

24

 

25

淡いピンク色も優しい雰囲気です。

 

26

 

27

 

28

 

29

 

30

 

もう1回イワウチワが続きます。次回は初めて見つけた白花イワウチワも紹介します。

 

撮影日 4月6日

撮影地 家族旅行村ビラデスト今津(高島市今津町深清水)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

     AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


イワウチワ・バイカオウレン 1 (ビラデスト今津)

2020年04月14日 | 山野草

酒波寺から酒波林道を上ってビラデスト今津へ来ました。

林道の途中には海津大崎を望む琵琶湖の風景が広がる展望台があり、いつもここで休憩しますが、今回は帰りに立ち寄ることにしました。

まずこの日の1番の目的であるイワウチワを探すために、ビラデスト今津の里山を歩きます。

管理事務所の前の駐車場に車を入れて、一人300円の入村料を支払います。レシートを車のウインドウに貼っておけば自由に車で移動できます。

係の方が、「今年は開花が遅くてまだあまり咲いていない」と案内してくれましたが、とりあえず里山の散策路を歩きながら探すことにしました。

今日は駐車場近くで見つけたイワウチワやバイカオウレンを紹介します。

 

 

 

 

 

 

バイカオウレンがあちこちに咲いてます。実物は小さな花です。

 

 

 

 

10

 

11

係の方の案内通り、まだ蕾も多かったです。

 

12

 

13

 

14

ここにもバイカオウレン

 

15

キクザキイチゲも何輪か咲いてました。

 

16

 

17

 

18

 

19

グランドゴルフからは琵琶湖が一望できます。海津大崎の桜並木も見えています。

 

20

山桜も綺麗です。

メタセコイア並木も眼下に見えます。

次回に続きます。

 

 

撮影日 4月6日

撮影地 高島市今津町深清水

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

     AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 

 


キケマンとヤマエンゴサク

2020年04月13日 | 山野草

酒波寺の桜を撮影後に、駐車場で自宅から持参したおにぎり弁当で昼食を済ませました。

何時もなら安曇川の道の駅でお弁当やその他の買い物もするのですが、

時期が時期ですのでできる限り人との接触を避けるために、今回は家内がお弁当を用意して持参してくれました。

その後、酒波林道を上がってビラデスト今津へ向かいました。冬季は休業していて、4月1日から今年の営業が再開されました。

冬の期間は箱館蕎麦「鴫野」を営業されていて、毎年2回くらいは鴫野にも出かけています。

今回は途中の林道脇で見つけた山野草、キケマンとヤマエンゴサクの紹介です。

 

キケマン(黄華鬘)

関東以西の低地に分布し、よく見掛けるムラサキケマンと比較すると、茎は太くしっかりして、草丈50~60cm内外と大きくなります。 

 

まずD4Sと AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDでの撮影分

 

 

どれも少しぶれてますね。

シャッター速度は高速ですが、マクロでの近接撮影時は微妙にカメラが前後してしまいます。やはり三脚ですね。

 

 

ここからはD810とAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでの撮影

望遠では被写体との距離があって、撮影しやすいです。

最近はマクロレンズよりこのレンズの使用が多くなっています。

 

 

 

 

山桜も見頃です。

 

10

 

11

 

 

ヤマエンゴサク(山延胡索)

淡いブルーが綺麗です。キケマンの傍に咲いていました。

以前にはこの近くで、もう少し紫がかった色合いの花も見たような記憶がありますが??色の違う花もあるようですね。

12

 

13

 

14

調べてみるとキケマンもヤマエンゴサクも「ケシ科キケマン属」の植物でした。

次回はビラデスト今津の里山散策で見つけた山野草です。

 

撮影日 4月6日

撮影地 高島市今津町深清水

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

     AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


酒波寺の桜 2

2020年04月12日 | 

今日は午後から娘と孫娘が、手作りマスクの材料を持って来て我が家で作業をしました。

鼻の形状に合わせられるノーズワイヤーもあり、中にはフィルター代わりの素材も入れた本格的なものでした。

娘は比較的大きな病院に勤務する看護師ですが、病院でもマスク不足が深刻な状況だそうです。

20枚近くを作って、私たちにも何枚か置いていってくれました。

我が家には、コロナ以前に購入した使い捨てマスクが幾らかは残っているのですが、これからは

洗って繰り返し使えるマスクは重宝します。でもアベノマスクは欲しいとは思いませんね。

今日の都心のオフィス街では日曜日でもあり、人影は疎らでしたが、

都内の公園では散歩やジョギングをする人や、多くの家族連れで賑わっていたとニュースで見ました。

これならオフィス街や街中の歩道を散歩している方が、感染リスクが低いのでは?と思いながらテレビを見てました。

今は日本をはじめ、ヨーロッパやアメリカが心配ですが、これからは中南米やアフリカでの感染拡大が特に気掛かりですね。

たとえ日本が収束期を迎えても、他の国々で蔓延している状況では、来年のオリンピックも開催は無理でしょうね。

来年の今頃には、オリンピックが開催できる状況になっていることを願うばかりです。

 

酒波寺の桜の風景の続きです。本堂裏の椎の巨木にも会って来ました。

 

 

 

 

 

エドヒガンザクラの古木「行基桜」です。

 

 

見頃は過ぎていました。

来年はもっと早くにと思いますが、その頃にはソメイヨシノはまだ咲いていないのでしょうね。

 

 

 

10

何年か前には大きな枝が折れてしまって、枝振りが変わってしまったとのこと。

一番下にそれらしい枝の名残が残っていますね。この枝があったときには、横に大きく広がっていたのでしょうね。

 

11

 

12

ソメイヨシノに比べれば小さな花ですね。

 

13

 

14

 

15

 

16

本堂の裏山へ

 

17

樒の花

 

18

この椎の巨木に会いに上ってきました。

 

19

 

20

樹齢はどのくらいなのか?存在感があります。

 

21

藪椿も綺麗です。

 

22

酒波寺では江戸彼岸桜の古木が有名ですが、この椎の巨木も見ごたえがあります。

 

23

 

24

 

25

 

26

 

27

 

次回からはビラデスト今津へ上ります。

 

撮影日 2020年4月6日

撮影地 青蓮山 平等院 酒波寺(滋賀県高島市今津町酒波)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

 


酒波寺の桜

2020年04月11日 | 

新型コロナの影響でうかつに外へ出られない状況ですが、6日の月曜日に高島市今津の家族旅行村ビラデスト今津へ出かけました。

ここへは毎年春から秋にかけて何度も通っていて、takayanのお気に入りの場所です。

この時期はイワウチワが咲くので、今回もそれを目当てに出かけました。

この日は先ず登り口にある酒波(さなみ)寺の桜を見て、その後ビラデスト今津へ上って里山散歩と岩団扇の撮影。

そして酒波林道の途中でのイカリソウ、琵琶湖畔の桂浜園地のハマダイコン、新旭の湖岸でノウルシ群生地を廻り、

18寺頃までゆっくり撮影を楽しんできました。

昼食も自宅からおにぎりの弁当を持参し、どこのお店にも立ち寄る事もしませんでした。

結局この日に出会った人は、ビラデスト今津で入山協力金を支払った管理事務所の方二人だけでした。

外出自粛が要請されている状況下ですが、人が居ないこのような里山なら大丈夫でしょうね。

今日から湖西方面の桜の風景や花などを紹介していきます。

先ず最初に訪れた高島市今津町酒波にある、真言宗の酒波寺の桜の風景から紹介していきます。

酒波寺には、行基桜と呼ばれる江戸彼岸桜の巨木があることで知られており、付近にはソメイヨシノも多く隠れた桜の名所でもあります。

 

 

R近江今津駅の北西約4.5km、山麓にある真言宗智山派の寺。奈良時代に行基によって開かれ、観音堂の素晴らしさは、

遠く都の人々の噂になるくらいであったと伝えられています。現在の観音堂は、江戸時代に再建したものです。

 境内は、山腹を利用し、本堂・書院・庫裏・護摩堂(ごまどう)・鐘楼などが、古寺らしいたたずまいを見せています。

参道の長い寺院で、春になると桜の花が見事に咲き乱れ、参拝する人の目をなごませます。

昔、周囲の谷川に村人を困らせる大蛇が棲んでおり、酒を呑ませて退治をしたことから、

この土地を酒波(さなみ)と呼ぶようになったといいます。寺名も同じ由来です。

 

 

 

 

一番奥に見えるのが「行基桜」

境内のソメイヨシノが満開でしたが、江戸彼岸の行基桜は少し遅かったようです。

 

行基桜のはソメイヨシノが咲く前に来なければ駄目ですね。

 

 

ソメイヨシノは一番の見頃ですが、境内で見かけた人は数人のみでした。

 

 

10

 

11

 

12

行基桜の江戸彼岸はもう葉が出ています。

 

13

 

14

 

15

楓の新芽と花もきれいです。

 

16

 

17

 

18

 

19

山門の前のカーブミラー

 

20

ビラデスト今津へ続く酒波林道の桜並木

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26

 

27

 

28

 

次回に続きます

 

撮影日 2020年4月6日

撮影地 青蓮山 平等院 酒波寺(滋賀県高島市今津町酒波)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

 


アケビの花

2020年04月10日 | 山野草

近所の公園でのお花見の帰り、道路脇のお宅の花壇に小さな花が咲いているのを見つけました。

蔓状の植物で、かわいい花が沢山咲いていて思わず足を止めてカメラを向けます。

良く見るとそれはアケビの花で、今までに2回くらい撮影したことがあるのですが、本当に久しぶりです。

里山でしか見ることがなくて、何時ものハイキングコースでも今ではほとんど見かけなくなったアケビですが、

こうして近所のお宅の花壇に植栽されているのは初めてみました。園芸種で販売されているようですね。

3日の帰りに見つけ、翌日にもマクロレンズを持って撮影に出かけました。

 

 

上の大きな花が雌花で、下の塊が雄花です。

 

 

こうして雄花と雌花が同じ茎から分かれて咲くのですね。

近くで咲くことにより受粉をたやすくできるようになっているのでしょうか?

自然の仕組みは本当にうまく出来ているものです。

 

これが雌花です。

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

ハナモモも咲いてました。

 

16

 

撮影日 2020年4月3日〜4日

撮影地 自宅周辺

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


近所の公園でお花見 3

2020年04月09日 | 

日毎に新型コロナの感染者が増えてきて、感染者が少ないとは言え滋賀県内でも安心できない状況になってきました。

夜のニュースで新たな感染者の人数をみていると、ヨーロッパやアメリカのような感染爆発が起こるのではと心配になります。

なんとか一日も早く、収束の気配が見える状況になるようにただただ祈るばかりです。

私たちにできることは外出を控え、しばらくの間は色々なことにも我慢することですね。

 

近所の公園のお花見の続きです。

よく似た写真ばかりですが、前回は3日に夕方の撮影分でした。今回は翌日の4日のお昼過ぎに撮影した公園の桜風景です。

 

 

背景は湖南アルプスの堂山

 

 

 

シジュウカラがやって来ました。

 

番でしょうか?

 

 

後ろには新名神の工事の重機が見えています。付近の里山一帯はこの工事によってすっかり姿を変えようとしています。

藤原京造営やその後の平城京遷都や寺院の造営などに際して、田上山一帯の檜などがことごとく伐採され、その後明治時代まで禿山でした。

明治時代からの砂防工事と植林によって禿山だった田上山一帯は、やっと緑を取り戻しましたが、この工事によりまた茶色い山肌が目立つようになりました。

何年か先にはこの風景の中に、コンクリートの高架橋が横切ることになります。

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

やはり土曜のお昼、家族連れが何組か来てました。

何時もの年なら多くの人で賑わいますが、今年はこれくらいの人出です。

新名神高速道路の工事で山肌が剥き出しです。

 

18

ユキヤナギと桜は良く合いますね。

 

19

やはり青空が似合います。

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

風が強くなってきたので、3枚連写の多重露光で撮影してみました。

25

 

26

 

撮影日 2020年4月4日

撮影地 自宅の近所

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


近所の公園でお花見 2

2020年04月08日 | 

昨日は新型コロナの感染防止のための緊急事態宣言が出されましたが、テレビのニュースを見ていても東京での通勤の様子は昨日とほとんど変わっていないように感じました。

アメリカからは日本の対応に対して危機感の無さを批判されているようですが、本当にこれで爆発的な感染が防げるか心配になります。

とは言え、食糧の買い出しにはどうしても行かなければならず、今日も午前中に買い物に出かけましたが、何時ものスーパーでは普段通りの混み具合でした。

それでも地域の行事やいろいろな催しについてもほぼ中止となり、日々の生活には大きな影響も出てきています。

看護師の娘からは毎日のように体調を気遣う電話があり、運動不足にならないように近くの里山の散歩などを勧められています。

そんなことで一昨日は湖西方面のビラデスト今津に出掛けて、イワウチワなどの山野草の撮影を楽しんできました。

その写真はまた後日に紹介しようと思っていますが、今日も近くの公園の桜です。

前回は4月4日の夜桜でしたが、公園には3日の夕方と4日のお昼にも出掛けました。

今回は3日の17時頃から撮影した近所の公園の桜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26

 

27

 

28

 

29

 

30

 

31

 

32

 

 

撮影日 2020年4月3日

撮影地 自宅の近所

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

 


近所の公園でお花見 1

2020年04月07日 | 

おはようございます。久しぶりのブログ更新です。

新型コロナの影響もあり、できる限り外出を控えて自宅に籠もっております。

春爛漫、桜も満開の季節を迎えていますが、今年はどうにもならない状況ですね。

とうとう本日緊急事態宣言が出るとのことで、一気に日本国内でも緊張感が増す事態になると思われますが、

どちらかといえば少し遅かったのではと思います。

感染者数が多い府県に限定された緊急事態宣言ですが、日本全体が感染防止の意識を高めて一層の自粛に努め、

個人個人が感染増大を食い止めるべく努力をすることが、自分自身や家族を守ることになると思います。

何時までこの状況が続くのかも分かりませんが、今はただ我慢をしてこの困難に立ち向かうことが必要ですね。

今日からまたブログ再会し、自宅近くの風景や、人混みを避けての里山の風景などを中心に紹介していこうと思います。

そんなことで、今日は自宅近くにある公園の桜風景です。

まず先日の夜に、照明も無い真っ暗な公園で撮影した夜桜から紹介します。

LEDの懐中電灯を使用して、一人ライトアップ(笑)で撮影してきました。

 

この日は月明かりが強くて、星はあまり見えなかったです。

桜が白く明るくなっているところが、露光中にLEDライトで照らした部分です。

 

少し星も見えています。

 

WBはマニュアルで設定しています。

 

 

これはWBをオートで撮影したものです。

 

案外風が強くて、10数秒のバルブ撮影ではどうしてもブレが出ます。

 

全てマニュアル撮影です。暗闇でいちばん厄介なのはフォーカスですね。

LEDライトで照らした所にAFでピントを合わせた後にマニュアルにして固定。

 

 

 

10

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの超広角での撮影時は、ある程度絞り込んでピントはレンズの距離指標を見てマニュアルで合わせています。

 

11

 

12

 

13

これは対岸の民家の明かりを利用して撮影。

少し周囲に照明があれば撮影は楽です。この状況ならAF も効きます。露出はバルブ撮影で、自分の勘で何秒間かを決めています。

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

撮影日 2020年4月4日

撮影地 自宅の近所

機 材 Nikon D4S

    AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    GITZO  GT2542T(三脚)

    MC-36A(リモートコード)