電源を入れると「テレビでも見る気!?」などとしゃべるツンデレテレビというのが昔あった。最近は、普通でも設定などのときにパソコンやテレビが「ボタンを押してください」などとしゃべりだす。
今日、業者が、ガス湯沸かし器を新しく交換していったのだが、これがまた「きゅーとーおんどを39どにせっていしました」などとしゃべるのだな(^^; 昔と違って、操作がダイヤルやボタンでなく、タッチパネルっぽくなっているので、目が不自由な人には必要不可欠な機能かもしれない。
将来、炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、照明とかあちこちでしゃべり始めそうだ。そして、おしゃべりも双方向型になると、「スイッチオン」と言ったら、あちこちで「はい」「ハイッ」「~にしますか」「~できません」などと家電達がしゃべり始めたりするかも(^^;