9月28日付の読売新聞に 元大相撲力士の高見山を取材した記事が載っている。
そこに 高見山の こんな言葉が載っている。
「優勝が45回の人もいれば 30回 20回を超える人もいる。 でも 僕は生涯一度の優勝。だから忘れない。賜杯の重さ、忘れないね」と。
たった一度だからこそ忘れない。
そういうことって誰にでもあるとおもう。
回数はたったの一回でも その 一回が自分にとってかけがえのない重みのあるもの。
そういう考え方って とても 大切なものであると 僕には思える。
回数にこだわるよりも 一回の重みを大切にする 僕もできれば そういう 考え方をしていきたいなと思う。
一期一会 という 禅語とも共通した考えであると僕は思う。
■ダンシングヒーロー
荻野目洋子さんの「ダンシングヒーロー」をカラオケDAMの音源で歌いICレコーダーで録音したものをアップロードします。
聴いていただければ幸いです。
↓荻野目洋子さんの「ダンシングヒーロー」をカラオケDAMの音源で歌いました。