いよいよメインステージで行われる『プレミアムアーティストフェスティバル』、沖縄の有名なアーティストの登場です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/7cc7a9e2ecd50159f277cff250c6a4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/654580cd98fbcad19c8fe9da04a1b0ec.jpg)
まずは『徳原清文』さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/00b480182ef0d6f646e3ea322544a060.jpg)
琉球民謡登川流宗家、琉球古典音楽湛水流名誉師範である『登川誠仁』のもとで、『知名定男』と兄弟弟子。県指定無形文化財(琉球歌劇)保持者にして、おもしろ強面グループ、ザ・フェーレーの一員です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/719f3266c67a74a9b1c1d32160d91fdf.jpg)
渋過ぎるマスクに甘い声! どうだ、文句あっか!実力十分、玄人好みのする超一流の唄者です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/14bf5bb4edc4b86374bcae5dc65bea57.jpg)
続いて『フォーシスターズ』、本島・石川市出身の4人姉妹。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/a621c1e0e5fa77e92d7889b294904b85.jpg)
歌が抜群に上手くダンスも可愛いという、文句なしのステージで大人気を呼んだグループ。でいご娘、糸満ヤカラーズ、ネーネーズら、沖縄ガール・グループの原点。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/5254ce5c70f844d3279a95ff9165e41c.jpg)
伊波(いは)貞子(1947年~)、久美子(48年~)、みどり(50年~)、智恵子(52年~)がメンバーで、結成された60年当時は、年長の貞子でさえ13歳だった。4人に名前を付け舞台に上げたのは小那覇舞天。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/656e23ccb02cc97c50702f13548e1b0e.jpg)
四姉妹は「ちんぬくじゅうしい」などのヒットを飛ばし、普久原恒勇の下で鍛えられた。74年に解散。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/fc1464261dc6a5d5759ab6556b5c4063.jpg)
伊波みどりは「とりみとり」の名前で「肝がなさ節」など書いた作詞家。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/4effb929525580645884b81ce080ef9f.jpg)
そして『サザンバンド沖縄』、サザンオールスターズを完全コピー!県内で活躍する腕利きミュージシャンを集め、妥協なしのサウンド&迫力のステージで「サザンオールスターズ」&「桑田佳祐ソロ」の名曲をビンビンに届けします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/868f21d6c227021cb3cd0d1eaa39e477.jpg)
2005年初め、初代ボーカリストKENにより、サザンオールスターズの本格的なカバーライブを開催するため、県内で活躍するミュージシャンが結集。ライブは会場に入りきれないくらいの記録的な観衆動員となり、当初は一度だけのライブの為のメンバー結集であったが、反響の大きさからバンドとしてそれ以後も活動していくことを決定!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/3b8dc90673531f9e772ab62d130ce243.jpg)
2009年夏より、ブライダルシンガー、アニソン、CM、TV出演等で知られる時任良治を新たにボーカリストとして迎え、毎年行われる単独ライブをはじめ、県内の多数のイベント等に出演。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/b98caa2c8558357e4ad12cb7ab4a92da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/c04a48e84299e25c62e4bf354a1002a1.jpg)
サザンオールスターズや桑田佳祐ソロ曲の名曲やアルバム収録曲などレパートリーはかなりの数となり、また本格的なホーンセクションを加えた迫力あるステージは、県内外から好評を得ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/020b9c3d5786415b51f756c5dd417091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/051d286ed4830f13ff052ffa30b6ae26.jpg)
13周年となる今年も、サザンオールスターズファンを盛り上げるために、ますますパワーアップして活動中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/bfa86d2f98ed462653d73b829a731f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/a89c32881ac43af4954fa9c39e9b65d1.jpg)
フィナーレは、レゲエの有名なミュージシャンの集まった『URUMA SPECIAL BAND』の登場。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/b99df4f87bee9c9f73aae4cc80d700b1.jpg)
レゲエ歌手の『MOOMIN』さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/f2f9ff48ebde21e8f860b23653bc2243.jpg)
沖縄県出身のレゲエ ユニット『U-DOU&PLATY』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/1049078f6ab24c95408291833912e097.jpg)
沖縄県出身2人組ボーカルグループ『5th Elements』も加わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a2/a6aa120f497ce7451831ef2f913f0d6e.jpg)
バックにギタリスト『前濱YOSHIRO』さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/e9ce446f32b51f0decfb3ee65e36bda4.jpg)
最後までノリノリで盛り上がりました。沖縄のライブは最高!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/7cc7a9e2ecd50159f277cff250c6a4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/654580cd98fbcad19c8fe9da04a1b0ec.jpg)
まずは『徳原清文』さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/00b480182ef0d6f646e3ea322544a060.jpg)
琉球民謡登川流宗家、琉球古典音楽湛水流名誉師範である『登川誠仁』のもとで、『知名定男』と兄弟弟子。県指定無形文化財(琉球歌劇)保持者にして、おもしろ強面グループ、ザ・フェーレーの一員です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e7/719f3266c67a74a9b1c1d32160d91fdf.jpg)
渋過ぎるマスクに甘い声! どうだ、文句あっか!実力十分、玄人好みのする超一流の唄者です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/14bf5bb4edc4b86374bcae5dc65bea57.jpg)
続いて『フォーシスターズ』、本島・石川市出身の4人姉妹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/a621c1e0e5fa77e92d7889b294904b85.jpg)
歌が抜群に上手くダンスも可愛いという、文句なしのステージで大人気を呼んだグループ。でいご娘、糸満ヤカラーズ、ネーネーズら、沖縄ガール・グループの原点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/5254ce5c70f844d3279a95ff9165e41c.jpg)
伊波(いは)貞子(1947年~)、久美子(48年~)、みどり(50年~)、智恵子(52年~)がメンバーで、結成された60年当時は、年長の貞子でさえ13歳だった。4人に名前を付け舞台に上げたのは小那覇舞天。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/656e23ccb02cc97c50702f13548e1b0e.jpg)
四姉妹は「ちんぬくじゅうしい」などのヒットを飛ばし、普久原恒勇の下で鍛えられた。74年に解散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/fc1464261dc6a5d5759ab6556b5c4063.jpg)
伊波みどりは「とりみとり」の名前で「肝がなさ節」など書いた作詞家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/4effb929525580645884b81ce080ef9f.jpg)
そして『サザンバンド沖縄』、サザンオールスターズを完全コピー!県内で活躍する腕利きミュージシャンを集め、妥協なしのサウンド&迫力のステージで「サザンオールスターズ」&「桑田佳祐ソロ」の名曲をビンビンに届けします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/868f21d6c227021cb3cd0d1eaa39e477.jpg)
2005年初め、初代ボーカリストKENにより、サザンオールスターズの本格的なカバーライブを開催するため、県内で活躍するミュージシャンが結集。ライブは会場に入りきれないくらいの記録的な観衆動員となり、当初は一度だけのライブの為のメンバー結集であったが、反響の大きさからバンドとしてそれ以後も活動していくことを決定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/3b8dc90673531f9e772ab62d130ce243.jpg)
2009年夏より、ブライダルシンガー、アニソン、CM、TV出演等で知られる時任良治を新たにボーカリストとして迎え、毎年行われる単独ライブをはじめ、県内の多数のイベント等に出演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/b98caa2c8558357e4ad12cb7ab4a92da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/c04a48e84299e25c62e4bf354a1002a1.jpg)
サザンオールスターズや桑田佳祐ソロ曲の名曲やアルバム収録曲などレパートリーはかなりの数となり、また本格的なホーンセクションを加えた迫力あるステージは、県内外から好評を得ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/020b9c3d5786415b51f756c5dd417091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/051d286ed4830f13ff052ffa30b6ae26.jpg)
13周年となる今年も、サザンオールスターズファンを盛り上げるために、ますますパワーアップして活動中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/bfa86d2f98ed462653d73b829a731f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/a89c32881ac43af4954fa9c39e9b65d1.jpg)
フィナーレは、レゲエの有名なミュージシャンの集まった『URUMA SPECIAL BAND』の登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/b99df4f87bee9c9f73aae4cc80d700b1.jpg)
レゲエ歌手の『MOOMIN』さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/f2f9ff48ebde21e8f860b23653bc2243.jpg)
沖縄県出身のレゲエ ユニット『U-DOU&PLATY』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e6/1049078f6ab24c95408291833912e097.jpg)
沖縄県出身2人組ボーカルグループ『5th Elements』も加わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a2/a6aa120f497ce7451831ef2f913f0d6e.jpg)
バックにギタリスト『前濱YOSHIRO』さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1f/e9ce446f32b51f0decfb3ee65e36bda4.jpg)
最後までノリノリで盛り上がりました。沖縄のライブは最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます