延縄漁法による生鮮まぐろの水揚げ量が日本一の勝浦漁港、早朝に行われるまぐろのセリ市を見学しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/8e24f9639786d03d28ade261a344de34.jpg)
早朝の港町はひっそりしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/fbb9f7cb7f9e4931c0bb01cd8896b22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/4500cba4effc329bd3c552cb1e4c520a.jpg)
さすが温泉地で勝浦港にも、総面積100平米の広々とした足湯『海の湯』があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/36f923f4043ebcb0bfdf97d06084af5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/48e6dc5c500fc2a40a02dac64be5c02c.jpg)
毎週日曜日には地元産品を販売する朝市『にぎわい広場』が開催されます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/af0174ff87cd11822b86e6ffc33f6f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/dcf9fe78f79f68613f53b77993ec121a.jpg)
魚市場は見学者のための見学デッキが設けられており、上からセリの様子をよく見れます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/6d3c6e78ad52d4cdc747d4248bb75257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/8c5909413f85b932e3ba3c79d6df90e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/31d8ce7081bae0e224e088b3a4894719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/484d4b6e7538affe2ba5fec94fa100c3.jpg)
こちらはビッグな『キハダマグロ』?水揚げされたばかりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/f10b0baa1acb49cdf2841d24650fae27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/68136af038bcccd530185a64b20767d6.jpg)
マンボーもあがっている様です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/756b7993099bd366a6edf02819eb6cfa.jpg)
サメも?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/b368e38ea4d708ad546f6e7cfe2f6a31.jpg)
これだけの数の鮪が綺麗に並ぶと壮大な風景になりますねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/f850e25aa2fc386de22658da1b941440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/608db7ad50c493761c60dd86ba9f5fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/8e24f9639786d03d28ade261a344de34.jpg)
日本一のまぐろ漁港勝浦には、遠く宮崎県の船が来て水揚げをしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/f2eb9c1a768401bd32cddfbc2f508e50.jpg)
さぁ、これから鮪ずくしのあさごはんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/8e24f9639786d03d28ade261a344de34.jpg)
早朝の港町はひっそりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/fbb9f7cb7f9e4931c0bb01cd8896b22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/4500cba4effc329bd3c552cb1e4c520a.jpg)
さすが温泉地で勝浦港にも、総面積100平米の広々とした足湯『海の湯』があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/36f923f4043ebcb0bfdf97d06084af5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/48e6dc5c500fc2a40a02dac64be5c02c.jpg)
毎週日曜日には地元産品を販売する朝市『にぎわい広場』が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/af0174ff87cd11822b86e6ffc33f6f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/dcf9fe78f79f68613f53b77993ec121a.jpg)
魚市場は見学者のための見学デッキが設けられており、上からセリの様子をよく見れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/6d3c6e78ad52d4cdc747d4248bb75257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/8c5909413f85b932e3ba3c79d6df90e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/31d8ce7081bae0e224e088b3a4894719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/484d4b6e7538affe2ba5fec94fa100c3.jpg)
こちらはビッグな『キハダマグロ』?水揚げされたばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/f10b0baa1acb49cdf2841d24650fae27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/68136af038bcccd530185a64b20767d6.jpg)
マンボーもあがっている様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/756b7993099bd366a6edf02819eb6cfa.jpg)
サメも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/b368e38ea4d708ad546f6e7cfe2f6a31.jpg)
これだけの数の鮪が綺麗に並ぶと壮大な風景になりますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/f850e25aa2fc386de22658da1b941440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/608db7ad50c493761c60dd86ba9f5fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/8e24f9639786d03d28ade261a344de34.jpg)
日本一のまぐろ漁港勝浦には、遠く宮崎県の船が来て水揚げをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/f2eb9c1a768401bd32cddfbc2f508e50.jpg)
さぁ、これから鮪ずくしのあさごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます