ゆいレール小禄駅前にある『イオン那覇店』の泡盛売り場が半端じゃないです。『イオン沖縄ライカム』も凄いけど、46の蔵元の泡盛が試飲できるほか、お土産用の小瓶、Tシャツ、リキュール、価値のある長期熟成古酒など、必見の泡盛売り場に変わってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/3b488ba5d23e2c7647fcb44ab53dd0fe.jpg)
『イオン那覇店』はゆいレール小禄駅に直結しており、日陰を通り雨にも濡れずに行ける便利SCです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/fbea0668c124f2ed2b5018d8e8377882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/01/0d07a78b277f9a835b71f366f8207adf.jpg)
売場では波照間島の『泡波』をのぞく、46社の代表銘柄の泡盛が試飲できます。泡盛は同じ原料で作られていても、各酒造所により味は違います。もちろん、無料なので泡盛ファンはぜひお試しください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/1c896df6eeb3c49db00289d21e07d354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/cfbefd16e2abcbf6d286bc4b330a1fc4.jpg)
甕詰めの古酒の種類もほんと充実してます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/b7662bb684b75cdc5be64c9bc4550156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/6c6854434c11f90021db944ec3f7541e.jpg)
瓶詰の泡盛も種類も多く、しかも上等なものを揃えており素晴らしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/1a5f9efe808571abf9982ba171ddb0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/6c5b65847ddd28e292516ea27ce7efb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/3ddce7c362f8e97124d1c4f3108c06ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/4976db611654578c3e0e57928f2ba8d3.jpg)
結婚のお祝いやお子様の誕生、自分用の記念などエッジングボトルなどご贈答品も扱っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/36019e884e9c5c8491b4cc35d8a8d5d6.jpg)
更に忠孝酒造さんの『琉球城焼』のカップや壷などもあり、古酒ファンにはとてもありがたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/f345bfe55d5f970849c641cc114bccb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/a1df751d0731f313eb435cb28a1d5647.jpg)
この充実ぶりは、泡盛ファンにとって一日いても飽きずに楽しめれる『イオン那覇店』の新泡盛売り場です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/3b488ba5d23e2c7647fcb44ab53dd0fe.jpg)
『イオン那覇店』はゆいレール小禄駅に直結しており、日陰を通り雨にも濡れずに行ける便利SCです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/fbea0668c124f2ed2b5018d8e8377882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/01/0d07a78b277f9a835b71f366f8207adf.jpg)
売場では波照間島の『泡波』をのぞく、46社の代表銘柄の泡盛が試飲できます。泡盛は同じ原料で作られていても、各酒造所により味は違います。もちろん、無料なので泡盛ファンはぜひお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/1c896df6eeb3c49db00289d21e07d354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/cfbefd16e2abcbf6d286bc4b330a1fc4.jpg)
甕詰めの古酒の種類もほんと充実してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/b7662bb684b75cdc5be64c9bc4550156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/6c6854434c11f90021db944ec3f7541e.jpg)
瓶詰の泡盛も種類も多く、しかも上等なものを揃えており素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/1a5f9efe808571abf9982ba171ddb0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/6c5b65847ddd28e292516ea27ce7efb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/3ddce7c362f8e97124d1c4f3108c06ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/4976db611654578c3e0e57928f2ba8d3.jpg)
結婚のお祝いやお子様の誕生、自分用の記念などエッジングボトルなどご贈答品も扱っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/36019e884e9c5c8491b4cc35d8a8d5d6.jpg)
更に忠孝酒造さんの『琉球城焼』のカップや壷などもあり、古酒ファンにはとてもありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/f345bfe55d5f970849c641cc114bccb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/a1df751d0731f313eb435cb28a1d5647.jpg)
この充実ぶりは、泡盛ファンにとって一日いても飽きずに楽しめれる『イオン那覇店』の新泡盛売り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます