私がきれい?
やっぱり私でしょ?
ま~、みんな、何言ってるのよ。
私が1番!
このお花、一体何日咲き続けているのでしょう?
百日草(ヒャクニチソウ)という名前に恥じないいい仕事しています。
じゃあ、このお花は? ↓
やっと、近頃元気よく咲きはじめました。
上の百日草に名前では負けていません。
千日紅(センニチコウ)。
千日の間、紅で咲き続ける?
ない、ない、1000日って、1年が365日だから・・・・。
と思いきや、この千日紅はドライフラワーになるんですね。
それなら、千日、紅も納得!
毛糸玉で作った小さなボンボンみたいで、よく見ると可愛いです。
よく見てあげないと、「あ、咲いてるな」で終わりそうな地味なお花です。
今度どこかで見かけたら、よく見てあげてくださいね。
今日は、薄雲が広がった秋の空でしたが、昨日は、雲一つない一面の青空でした。
雲が一つも浮かんでいない青空なんて、年にそう何回も見ることはないです。
朝と日中の温度差も大きい。
さすがに朝はひんやりとします。
朝、お洗濯ものを干していたら、家の前の道を幼稚園くらいの男の子とママが手をつないでおしゃべりをしながら歩いていました。
その男の子の声
「寒いけど、気持ちがいいね~」
ママの声
「そうね~」
それを聞いていたよそのおばちゃんの心の声
「本当に、そうね~」
気持ちのいい爽やかな朝を、短い言葉で的確に表現していたその男の子に、妙な感動を覚えました。
「上手い、おばちゃんに代わって、ブログ書いてくれない?」
な~んてね。
今日の私の小さな幸せ
昨日は渋い中日のリーグ優勝。
今日は、パリーグの試合みました。
日本ハムの選手がとっても派手にみえました。