映画
「なくもんか」
観てきました。
近頃、テンションあがらないな~
とか
いいことないな~
とか、思っていたら、この映画お勧めです。
笑えて、笑えて、泣けます。
主人公は、阿部サダヲさん。
CM、コイケヤポテトチップのコイケ先生シリーズの阿部さん。
http://potato.koikeya.co.jp/commercial2.html
↑
ここクリックしてみてください、30秒番もありますよ。
このCM初めて観たとき、すぐにこのチップス買いに行きました。
さて、この
「なくもんか」
では、阿部さんの弟に瑛太さん、奥さんが竹内結子さんです。
親に捨てられた阿部さん演じる山ちゃんは、生き抜くすべとして、八方美人というアイテムを身につけます。
いつもニコニコ、ハイテンション。
頼まれたら嫌と言わないし、頼まれないことまでもやっちゃいます。
何でいつもそうなの?
と聞かれても
好きでやってますから!!
と答えるのだけれども、いい人やってたら、やっぱりストレスもたまります。
そこで、日曜日の夜、誰にも内緒であるところに行って、あることをしてストレスの発散をします。
で、また月曜日から元気はつらつで働き始めます。
奥さんの竹内結子さんは、どこで何をしてるんだろうと気になります。
もしかしたら、携帯の充電器のようなものがあって、それに座っていると充電されるんじゃないだろうかと想像します。
わたしも、そんなのがあったらいいな~ってよく思っていました。
電池切れしそうな人はこの映画を観に行って、映画館の椅子に座って大笑いしてホロッと泣いてください。
ばっちり充電できますから。
竹内結子さんが、とってもいい味だしています。
知的だったり、アネゴっぽかったり。
母親役も、板についていました。
他のどの女優さんでも、だめですね、彼女じゃなくっちゃ。
そうそう、瑛太さんの子ども時代の役を、子ども店長がやってました。
確か、ドラマでも、そうでしたよね。
後、阿部さんが、きれいです。
え、竹内さんだろ!
って?
もちろん、竹内さんもきれいでした。
でもね、きれいな阿部さんのアップも観てほしいです。
主題歌は、
給食係じゃなくて
いきものがかりが歌っています。
いきものがかり なくもんかPV
今日の私の小さな幸せ
久しぶりに、笑えて泣けるいい映画を観ました。