映画
「海難1890」
を観てきました
良かったです
涙腺緩みっぱなしでした
1890年
オスマン帝国の親善訪日使節団を乗せたエルトウールル号
乗組員618人
訪日を終え国に帰るため和歌山県沖を航行しているときに台風にあい座礁
地元の漁民の懸命な救助活動で69人が救われます
この地には遭難した人は助けるという信念がずっと受け継がれています
地元の人々が食糧不足になってもすべてを救助に使い
遺品を綺麗にしてご遺族のもとに届けようとする心遣い
胸を打たれます
この出来事がトルコの人の心に深く刻まれます
そして時が過ぎ
1985年
今度は日本人がトルコの人たちに助けられます
イランイラク戦争の緊張が高まる中、取り残され帰国できない日本人215人
日本からの救助の飛行機がきません
トルコの飛行機が自国民よりも日本人を優先させて乗せてくれます
この時のトルコの首相の決断にも本当に感動しました
この和歌山沖での救助活動の話を知らない日本人は多いのですが
トルコ国内では歴史の教科書にずっと載っているそうです
だから首相の決断もトルコ国内で賞賛されます
時は経っても両国の絆は固く結ばれていました
内野聖陽さんの赤ひげばりの医者役
いや~こういう役はぴったりです
お勧めの映画です
元気で送っています、今年もよろしくお願いすします
こんばんは。
本当にお久しぶりですね。
更新されていらっしゃるからお元気なんだ~と思っていました。
今年もよろしくお願いします。