酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

ナビがぶっ飛んだ

2009年05月23日 | X4
今までになく、まったりとSAの二輪駐車場で過ごしたので、いろんなバイクを見ることができました。

エンジンを切るとカウリングの角度が元に戻る(ポルシェのリアウイングとまでは言えないけど)のや、ナビつきのとか、ホントさまざま。

ボクと同年代の方も数多く。

バイクはバイクでやっぱりいいなと思いながら帰宅途中…。
何と、ナビ本体が吹っ飛んでいきました。

一瞬、何が起こったのか分かりませんでした。

バックミラーをみると、コロコロと転がっていく本体と本体から外れたVICSユニット(泣)。



外れたところは、もしかして外れるかも、と以前から思っていたマジックテープの所じゃなく、思ってもなかった電源基台の所(大泣)。

停めるに停められず…。

サラバということに…。

ま、後続車が1台もなく、害を与えなかったのがせめてもの救い。



それに、X4のタンクもよく見なければ気づかないほどのごく僅かな擦過傷で済んだのも救い。





それにしても…、な~。

たまらんな~。

退職返還給付金に変わる(おこづかいの)3万円で、何を買おうかなと楽しんでいたところへ、これだもんな~。

貯まらんな~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のUDONツーリング

2009年05月23日 | X4
3時50分起床。
4時50分家出。

今日はボクが引っ張るツーリングデイ。
行き先は讃岐。

待ち合わせ場所は淡路SA。
1万円になってから2回行った経験を活かして、SA出発時刻は7時にしました。
去年のペース(SA出発は8時30分)だと、お店にたどり着くと待っているのは“本日終了”の看板になりそうな気がしたので。

インフルエンザの影響や仕事の都合のドタキャンがあり、参加予定者は4人。
ほどなく、がんちゃんが到着。
彼とは初めてです。
バイク談義(といってもボクは自分がつけたパーツの事しか知らんけど…)で時間をつぶします。

次のSAでも合流OKというややこしい書き込みをしてしまっていたので、7時20分過ぎ、淡路発。

今日の淡路島は予想以上にクルマが少なくて快適な走りができました。(^_^)v

高松道に入り、津田の松原SAでStop。
待ちます×10(笑)。

SAの停止時間は必要最小限というパターンのボクには何とも妙な時間が過ぎて…。

やがて電話が、がんちゃんに入り、はせさんは遅れて淡路まで来たものの、誰もいなかったので帰宅途中とのこと…。

この時点で二人ということが決定的に。

この先、二人で行くという選択肢もあったのですが、もうすっかり出遅れてしまっていたので、今回のUDONツーリングは中止ということにしました…。

13時前、自宅着。
496キロは、それはそれで楽しいものでした。

あれさえなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする