
amisさんへ。リアフックの取り付け。
AP2は前後ともamis製バンパーなのでフック穴がない。サーキットで、もし牽引されるハメに陥ったら時間がとてもかかりそうなので他の人に迷惑がかかること必定。というわけで安心して練習できるように着けてもらうことにした。
近頃は金属フックより、ベルトの方が軽さやデザイン面で人気があるらしい。
さらに日帰り作業可能ということも条件のひとつ。

昼は土佐屋。2度目。

プリン体が心配と言いながらのエビ天。さすがにこの店は揚げたてで、この前の鈴鹿ツインの帰りのドライブインとは違う。熱いこと。