朝イチで整形外科に。ということで8時半、家出。
9時過ぎに呼ばれ、看護師さんに包帯を外してもらいドクターに診てもらう。
どうやら、縫う代わりのテープ(2or3ミリ×15ミリ×5本くらい)が髭に押されて浮いているらしい。
「隙間を見るかな」とドクターが言ったので、なんか痛そうと思い、お断りした。
痛いのはいやや。
ピンセットで挟んだ赤玉のガーゼで消毒して、370円也。
これで午前は終わる。なんだかなぁ。
で、“髭の圧力”の事情を知らない違う看護師さんがガーゼを押さえる肌色テープをケチったらしくこちらも浮いてきた。家に帰って手持ちのテープで貼ると…。色が違っておまけに上手く貼れない。
そんなこんなで午後の酷語の例会は欠席。顔出せない。ケガの説明難しい。
代わりに市民図書館と久しぶりのTSUTAYA。
TSUTAYAで買った本。
9時過ぎに呼ばれ、看護師さんに包帯を外してもらいドクターに診てもらう。
どうやら、縫う代わりのテープ(2or3ミリ×15ミリ×5本くらい)が髭に押されて浮いているらしい。
「隙間を見るかな」とドクターが言ったので、なんか痛そうと思い、お断りした。
痛いのはいやや。
ピンセットで挟んだ赤玉のガーゼで消毒して、370円也。
これで午前は終わる。なんだかなぁ。
で、“髭の圧力”の事情を知らない違う看護師さんがガーゼを押さえる肌色テープをケチったらしくこちらも浮いてきた。家に帰って手持ちのテープで貼ると…。色が違っておまけに上手く貼れない。
そんなこんなで午後の酷語の例会は欠席。顔出せない。ケガの説明難しい。
代わりに市民図書館と久しぶりのTSUTAYA。
TSUTAYAで買った本。
