あらあら「丸長インター店」が閉店してる。2月の地区の男会で数回利用させてもらったのにな。できたての頃は食事も2,3回。
さらに久しぶりに食べたくなった「伊吹商店」。
調べると、こちらも続々と閉店。
コロナが原因なんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/42/30a8d6fd83639d9b37ed1dfc5b481b47_s.jpg)
木曜ルーティーンで、昼は「更科本店」の「鴨なんば蕎麦」。
白浜で海鮮丼というのも提案してみたのだけど、市中で、とのこと。行く気が失せたのだろうか。
「更科本店」近くの「梅屋本店」があったところが更地になっていた。
「梅屋」では若い頃、空のジョッキを引かんといて、とお願いして大ジョッキ12杯並べたことがあったな。あの頃の大ジョッキは大きかったね。
…
調べると耐震不足のために閉業したのだそう。
レンタルビデオ『大脱出』。安心して見ていられた。
さらに久しぶりに食べたくなった「伊吹商店」。
調べると、こちらも続々と閉店。
コロナが原因なんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/25/41dbdb4fb2750136742dd99123ebf018_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/42/30a8d6fd83639d9b37ed1dfc5b481b47_s.jpg)
木曜ルーティーンで、昼は「更科本店」の「鴨なんば蕎麦」。
白浜で海鮮丼というのも提案してみたのだけど、市中で、とのこと。行く気が失せたのだろうか。
「更科本店」近くの「梅屋本店」があったところが更地になっていた。
「梅屋」では若い頃、空のジョッキを引かんといて、とお願いして大ジョッキ12杯並べたことがあったな。あの頃の大ジョッキは大きかったね。
…
調べると耐震不足のために閉業したのだそう。
レンタルビデオ『大脱出』。安心して見ていられた。