ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

たたき

2010年11月06日 | ノブ
夕方、娘を迎えに行って 車を駐めたら
隣のMさんが、仕事からちょうど帰って来ました。

「カツオをたべんね」と声をかけていただきました。
今日は、カツオが釣れた様子でした。

夕方で、さばくのが大変で 一瞬どうしようか迷いましたが、
「すぐに たたきにすっから まっちょれ」とのありがたいお言葉。

家のお皿を 申し訳なく差し出しました。
約30分後 お皿に カツオのたたきがのせられて帰って来ました。

さすがに 遊漁船の船長さん。

タマネギ、ネギ、ショウガをトッピングして完成。


家族みんなで お皿をかこみポン酢をかけて いただきました。
焼酎もおいしかった。

有り難う!Mさん。いつも感謝してマス。
下の娘が 「いい人だ Mさんは・・・」と。





ビデオを見ました。

2010年11月06日 | ノブ

11月2日火曜日は、
中学校の文化祭と 高校の吹奏部によるミニコンサートが
行われました。 家内がカメラを持って 行って来たとのことで
ビデオを見ました。

中学校では 次女のクラスは展示物で参加していたそうで
クラス全員で モザイク絵に取り組んでいたそうです。

高校のミニコンサートは 昼休みに行われたそうで 中学校から移動。

校内の中庭で行われたミニコンサート

長女は 学生指揮者ということで、指揮棒をふってました。

大変難しいそうですが、見ていると気持ちよさそう。

 

学生指揮者は 2人おり、もう一人の指揮。

曲は、この学校の「応援の舞」のテーマ曲「オイエ・ネグラ」

聞いていた学生が、曲に合わせて踊り出してました。