リーグ戦が始まっていますが今年初めての観戦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/21/7b8b53c282d7beebe6d55ba010ce768f.jpg)
地元のチームを応援します。
鳥栖駅前にあるマスコットのゆるキャラの像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/63a9db92a3a07e21e86c061510f8426b.jpg)
気合いが入っている表情をしています。
今日は市民の日でもあり、スタジアムの入口でミニコンサートがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/fee753adef58015319a686b2bc970d2c.jpg)
5月に市内で開催される音楽会を盛り上げる演奏会でした。
今年はモーツアルトがテーマだそうです。
金管楽器の五重奏で、アイネクライネナハトムジークも演奏していました。
金管楽器での演奏は難しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/6ebbc1e133307b2df6130c9500317ba5.jpg)
相手のチームの練習 日本代表や有名な選手がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/b34961d193bad980e270539a8596db0f.jpg)
選手入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/e3c6736d47b1ae4362bec3d61d41a9ff.jpg)
ハーフタイム
佐賀市と鳥栖市の商業高校の吹奏楽部が合同で「宝島」を演奏しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/c1f57d475f3bfaf312047211db3494fe.jpg)
サッカーチームと鳥栖市のゆるキャラもリズムに合わせて盛り上げてました。
試合は何とか逃げ切り、初めての「勝ち点3」を奪取!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/7fde5c4c48345f7c6f776d61484cf54f.jpg)
試合が終わってスタジアムの外で
ハーフタイムで演奏した 高校の演奏会が行われました。
鳥栖市の商業高校の演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/e1e22327d3929ce093cadec7977979e0.jpg)
佐賀市の商業高校の演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/cdb4f2f81c15b5f320b0e9f84ee93fe9.jpg)
両高校ともマーチングが得意な学校だそうで、演奏もステップを踏みながら
楽しく演奏していました。
次女の高校も出場した昨年のマーチングコンクール九州大会に
両高校とも出場しています。
今日のサッカーの試合は「市民の日」で得した気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/21/7b8b53c282d7beebe6d55ba010ce768f.jpg)
地元のチームを応援します。
鳥栖駅前にあるマスコットのゆるキャラの像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/63a9db92a3a07e21e86c061510f8426b.jpg)
気合いが入っている表情をしています。
今日は市民の日でもあり、スタジアムの入口でミニコンサートがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/fee753adef58015319a686b2bc970d2c.jpg)
5月に市内で開催される音楽会を盛り上げる演奏会でした。
今年はモーツアルトがテーマだそうです。
金管楽器の五重奏で、アイネクライネナハトムジークも演奏していました。
金管楽器での演奏は難しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/6ebbc1e133307b2df6130c9500317ba5.jpg)
相手のチームの練習 日本代表や有名な選手がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/b34961d193bad980e270539a8596db0f.jpg)
選手入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/e3c6736d47b1ae4362bec3d61d41a9ff.jpg)
ハーフタイム
佐賀市と鳥栖市の商業高校の吹奏楽部が合同で「宝島」を演奏しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/c1f57d475f3bfaf312047211db3494fe.jpg)
サッカーチームと鳥栖市のゆるキャラもリズムに合わせて盛り上げてました。
試合は何とか逃げ切り、初めての「勝ち点3」を奪取!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/7fde5c4c48345f7c6f776d61484cf54f.jpg)
試合が終わってスタジアムの外で
ハーフタイムで演奏した 高校の演奏会が行われました。
鳥栖市の商業高校の演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/e1e22327d3929ce093cadec7977979e0.jpg)
佐賀市の商業高校の演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/cdb4f2f81c15b5f320b0e9f84ee93fe9.jpg)
両高校ともマーチングが得意な学校だそうで、演奏もステップを踏みながら
楽しく演奏していました。
次女の高校も出場した昨年のマーチングコンクール九州大会に
両高校とも出場しています。
今日のサッカーの試合は「市民の日」で得した気分になりました。