今年は桜の開花が早いです。
桜が咲くと浮かれ気分になり、桜に近づき写真を撮ります。
3月24日(日)日置市吹上町 伊作の桜 この日も曇り空。
3月26日(火)佐賀県 塩田町の桜
出張中の昼休みに立ち寄ってみました。天気がいい!
3月28日(木)
佐賀市 大和町の桜
唐津市七山の桜
久しぶりに鳥栖市のお店で夕食を食べました。
ご主人は阿久根市のご出身です。
阿久根の甘い醤油が手に入ったのでプレゼントしました。
お造りは辛い醤油よりやっぱり甘い醤油がいい。
お造りと一緒に葉ワサビのおひたしが出てきました。
口の中にワサビの香りがひろがり、とても美味しゅうございました。
この時期、山菜のように収穫されて売られているそうです。
自生しているらしく、場所は秘密にされているんだそうです。
ほろ酔い気分で歩いて帰りました。
桜をライトアップしている公園に寄ってみました。
満開の夜桜 散り始めています。あっという間に春が来ました。
桜が咲くと浮かれ気分になり、桜に近づき写真を撮ります。
3月24日(日)日置市吹上町 伊作の桜 この日も曇り空。
3月26日(火)佐賀県 塩田町の桜
出張中の昼休みに立ち寄ってみました。天気がいい!
3月28日(木)
佐賀市 大和町の桜
唐津市七山の桜
久しぶりに鳥栖市のお店で夕食を食べました。
ご主人は阿久根市のご出身です。
阿久根の甘い醤油が手に入ったのでプレゼントしました。
お造りは辛い醤油よりやっぱり甘い醤油がいい。
お造りと一緒に葉ワサビのおひたしが出てきました。
口の中にワサビの香りがひろがり、とても美味しゅうございました。
この時期、山菜のように収穫されて売られているそうです。
自生しているらしく、場所は秘密にされているんだそうです。
ほろ酔い気分で歩いて帰りました。
桜をライトアップしている公園に寄ってみました。
満開の夜桜 散り始めています。あっという間に春が来ました。