事務所の方全員で お昼。
JAさが直営のレストラン「季楽」。
鳥栖市にもできています。一年くらいたつかな?
7月9日に 直売所も同じ敷地にオープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/8c1279004ee79edc348b9b149476c78f.jpg)
久しぶりに 肉のかたまりをいただきました。ごちそうさま。
食後に 近くにあるキューピー鳥栖工場を 全員で見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/bf9a1c170c54beeab86cc5f53207bdbd.jpg)
前から見学してみたいと思っていた工場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/e21ff9e45f3002c2bc266c046e38ff6e.jpg)
工場内は 写真撮影不可。
1分間に 600個も卵を割る割卵機を見学。
このマヨネーズ工場では 黄身だけを使用するため割卵して白身と
分けるそうです。白身はかまぼこ屋さんとかお菓子屋さんへ
驚いたことに 自社の材料の卵割りの他
お菓子屋さんの注文で 卵を割る仕事を 請け負ってもいるそうです。
500mlのマヨネーズが 一日に8万本できるそうです。
マヨネーズの充填ラインや 流動食のラインを見学して
お土産をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/69411647de72b5e3984200582090d87a.jpg)
トイレもキューピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/4066436351d0f2d85fa8d98dac3eced8.jpg)
見学後、売店に寄りキューピーのグッズを購入。
子どものお土産を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/ff5f946136b65d8cd4fe193b3626a995.jpg)
ちびキューピーのストラップとクリップ。ケンカしないように 同じものを購入。
同僚の方も 子供やご家族のために それぞれ買っていました。
多分、オリジナルグッズだと思います。
また 知見が広がりました。
JAさが直営のレストラン「季楽」。
鳥栖市にもできています。一年くらいたつかな?
7月9日に 直売所も同じ敷地にオープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/8c1279004ee79edc348b9b149476c78f.jpg)
久しぶりに 肉のかたまりをいただきました。ごちそうさま。
食後に 近くにあるキューピー鳥栖工場を 全員で見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/bf9a1c170c54beeab86cc5f53207bdbd.jpg)
前から見学してみたいと思っていた工場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/e21ff9e45f3002c2bc266c046e38ff6e.jpg)
工場内は 写真撮影不可。
1分間に 600個も卵を割る割卵機を見学。
このマヨネーズ工場では 黄身だけを使用するため割卵して白身と
分けるそうです。白身はかまぼこ屋さんとかお菓子屋さんへ
驚いたことに 自社の材料の卵割りの他
お菓子屋さんの注文で 卵を割る仕事を 請け負ってもいるそうです。
500mlのマヨネーズが 一日に8万本できるそうです。
マヨネーズの充填ラインや 流動食のラインを見学して
お土産をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/69411647de72b5e3984200582090d87a.jpg)
トイレもキューピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/4066436351d0f2d85fa8d98dac3eced8.jpg)
見学後、売店に寄りキューピーのグッズを購入。
子どものお土産を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/ff5f946136b65d8cd4fe193b3626a995.jpg)
ちびキューピーのストラップとクリップ。ケンカしないように 同じものを購入。
同僚の方も 子供やご家族のために それぞれ買っていました。
多分、オリジナルグッズだと思います。
また 知見が広がりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます