京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

ギリシャの旅4 ギリシャアテネ

2024-11-11 12:30:00 | 海外旅行2024 9月 ギリシャアテネ・ミコノス島・サントリーニ島

ギリシャへの旅3 ドバイ国際空港の続きです。

9月21日
ギリシャアテネ空港へ

乗り継ぎ空港のドバイを離陸した飛行機は、
ギリシャのアテネを目指します。
だいたい5時間のフライトだそう。
これも、結構長いですよね。

途中、朝なのかお昼なのかわからないけど
一度お食事がでました。

チキンの肉団子、ねじれがあるパスタフジッリと
グリーン豆。パン、ヨーグルト、チョコレートムース。

やっぱり食べたのは、ヨーグルトとパンと
スイーツを少し位でしたが、毎回小さなお水とチョコが
ついてくるのは嬉しかったです。

ラーゲリより愛を込めて

主人がこの映画いいよと教えてくれて映画を見始めました。
ラーゲリより愛を込めて。

二宮和也さん主演の、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に
抑留された実在の日本人捕虜・山本幡男さんの伝記ドラマです。

確かに面白くて感動的なのですが、134分の映画を
着陸の2時間ちょっと前に見だしたので、最後まで見れるかどうか。。
微妙な感じです。

もうちょっと早く教えて欲しかった。。

着陸直前になって、フライトアテンダントの方が
ヘッドフォンを回収に来られた時は、ラストの一番いいところ
ここでヘッドフォンを返す訳にはいかないです。

じっと画面を見ていたら、何も言わずに見過ごしてくれました。
何回か色々な方が周ってられましたが、
その度、にこっと皆見過ごして下さって
とうとう最後のエンドロールまで見ることができました。

最後まで見れてよかった~。本当に感動の作品でした。
その後ヘッドフォンは、ありがとうございましたと、
ちゃんと手渡しで返しましたよ。

アテネ国際空港到着

アテネ時間15時ごろ、アテネ着です。
アテネは快晴。お天気がよくて嬉しいです。

でも、ここまで21時間。
京都の自宅を出た時から計算すると一日以上、
いや。。28時間ほどかかっていて、
正直、もうくたくたのふらふらでした。

それでも、バスの中から見るギリシャの街は楽しい~。
これは、パナシナイコスサッカークラブスタジアム
だそうです。

こちらは、アテネでよく見かけるスーパーマーケット。
アテネのタクシーは黄色と決まっていて、
確かに可愛い黄色の車がいっぱい走っていました。

アテネ ザフォリアホテル着

4時ごろ、私達の泊まるアテネの
ザフォリアホテルに着きました。
今回のツァーの参加者は17名。私達以外に新婚さん5組、
男性一人、私達と同じくらいのご夫婦、母と娘さんの親子さん。

ここで、初めて皆さんと顔を合わせましたが、
昔の様に自己紹介なんてものがないので
それぞれ名前も知らないままで解散です。

昔はね、旅の始まりの時に自己紹介したんですよ。
○○から来た○○です。。ぐらいの感じですけどね。

後日、旅の途中で新婚さん達にその話をしていたら
え~!そんなことしていたんですか
びっくりされてました。やっぱり時代は変わってますね。

ホテルはシックでいい感じ。

お部屋はなぜかベッドが3つ、それはそれで一つは
荷物置きとして使えて助かりましたが。。

7時からホテルのレストランでビュッフェの夕食ですが
それまでの2時間程、自由時間があります。

以前の私達なら、ちょっと街を散策しましょう~と
出かけていたところですが、
今回はとてもとてもそんな余裕はなく、
部屋で休憩して、シャワーをして、着替えをするだけで
せいいっぱいでした。

でも、この間に新婚さん達は、
近くのリカヴィトスの丘に行ったり、街歩きを楽しんだり、
スーパーに行ったりされていたみたいで、さすが若いです。  

ホテルのレストランで夕食

7時になって、ホテルのレストランで夕食です。
ビュッフェのお料理は、ギリシャサラダやパスタ
地中海料理の数々。どれもおいしかったです。
ただ、疲れているのでそんなに食べられませんが。。

同じテーブルの方々と旅の始まりの乾杯。
よろしくお願いしま~す。
私達はペリエですけどね。

私達がデザートのスイーツを食べ終わったころ、
日本からの飛行機で一緒だった他の旅行会社の
ツァーの方達が、レストランに入ってこられました。

アテネに着いてから、今までアテネ観光だったようです。
すごいです。。私達はくたくただったのに。。
さすがに若い人たちばかりでしたけどね。


ホテル前のスーパーへ

食後ホテル前のスーパースクラベナイトへ出かけました。
先ほど街中で見かけたのと同じスーパーです。
スクラベナイトは、ギリシャ資本のスーパーで、
アテネには色々なところにあるそうですよ。

でも、ちょうど閉店したところでアウト。
平日は9時までだけど、この日は土曜日で
8時までだったようです。残念。
でも、まだまだチャンスはありますからね。

ホテルに戻って、 明日の用意。
明日は、7時半ピレウス港出航の高速艇で
ミコノス島に向かいます。

明日はモーニングコールが5時半なんですよ。。
早く寝なくっちゃ~。では、おやすみなさい。

 

ギリシャへの旅5 ミコノス島への高速艇

へに続きます。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

コメント (4)

ギリシャへの旅3 ドバイ国際空港

2024-11-07 10:03:00 | 海外旅行2024 9月 ギリシャアテネ・ミコノス島・サントリーニ島

ギリシャへの旅2 エミレーツ飛行機内
の続きです。

9月21日
ドバイ国際空港

ドバイ時間の真夜中4時頃(日本時間では10時)
アラブ首長国連邦のドバイにある
ドバイ国際空港に到着しました。

ドバイは、近未来都市として発展を遂げていて、
世界一高いビル、ブルジュハリファや
世界最大の規模を誇るショッピングモール、
ドバイモールが有名。
そんなドバイも見てみたかったけど。。

乗り継ぎ時間が5時間以上ある場合は、
短時間での「ドバイ観光」も可能という事ですが、
待ち時間が5時間程あってもツァーの私達は
予定通り空港で待つしかありません。

ターミナル3

でも。。

ドバイ国際空港は、アジアとヨーロッパの中継地点として
100以上の航空会社が乗り入れるハブ空港。

今いるドバイ国際空港のターミナル3は
世界一大きなターミナルなのだそうです。

大きいだけじゃなくて、すごく華やか、きらきらしています。

さすが中東のゴージャスなドバイ国際空港。
これは、高級車の当たる宝くじだそう。

くじの景品が高級車だなんて。。
私はせいぜい500円の商品券しか当たったことないのに。。
それでも嬉しかったのですが。

アラビア文字の表記は異国情緒たっぷり。全然読めないですけど。

ブルジュ・アル・アラブのポスターも。
(アラビア語 برج العرب 、訳:「アラブの塔」)
これは、ドバイにある「5つ星」のホテルですが、
世界唯一『7つ星ホテル』と言われることもあるそうです。
どんなホテルなんでしょうね。
白い服を着たアラブの大富豪達が集まるホテルなのかな。

ドバイ空港で買い物

ドバイ国際空港は、ブランド免税店やお土産雑貨屋、
衣料品店。。食べるお店も充実しています。

そんなドバイ空港の小物達も金々きらきらと輝いていました。
写真立ては欲しかったけど、ドバイ観光するわけではないし。。
いつかドバイ観光することがあったら、その時には買おうかな。

でも、ドバイのショットグラスは買いましたよ。
ショットグラスは集めていますからね~。
また、旅の終わりで今回集めたショットグラス達を
紹介できたらなって思っています。

バス&ボディーワークスのお店を見つけました。
以前ハワイのアラモアナショッピングセンターで
ハンドソープや除菌液を買ったお店です。

ハワイオアフ島の旅12アラモアナショッピングセンター

甘くていい匂いに誘われて店内に入ったら、
只今セールで、二つ買えば二つおまけがついてくるとか。。

いい香りのハンドソープや素敵な香りの除菌ジェルを購入。

私達の世代には、携帯除菌ジェルはまだまだ必要品。
これからは除菌する時が香りの癒しタイムになって楽しみです。

出発ゲートで失くし物

アテネへの出発ゲートを確認するとB10ゲート。

B10ゲートロビーで、ゆったりとした椅子に座って
出発までの時間を過ごします。

でも、実はこの時、私。。。
ミコノス島やサントリー二島について調べていた
メモ用紙を落としてしまったようなのです。

たいしたことは調べてないけど、ちょと行きたいお店とか
レストランの名前とか地図とか。。

アテネに着いてから失くしたことに気づいて
ちょっとショックでしたが、

でも、結局、島は迷路のようで思い通りのお店に
たどり着くなんて事は無理だったし、
行き当たりばったりのレストランも
それはそれなりにおいしくて楽しくて、
それも旅の面白さだったかもしれません。

世界一高いブルジュハリファ

飛行機に乗る時、翼の向こうにかすかに小さく
世界一高いビル、ブルジュハリファが見えました。

地上からの高さは828m。
日本のスカイツリーは634mですから200mも高いわけです。

でも、今、ドバイではこれを超える高さのビル
ドバイ・シティ・タワーが建設構想中なのだとか。。

完成予定2042年で400階建て2,400mの高さなのだそうです。
残念ながら私は完成を見ることはできないだろうな~。

でも、いつか機会があれば、
ドバイの街もちょっと覗いてみたい気がします。

ギリシャの旅4 ギリシャアテネへに続きます。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント

ギリシャへの旅1 関空・エミレーツ航空

2024-11-03 11:10:00 | 海外旅行2024 9月 ギリシャアテネ・ミコノス島・サントリーニ島

憧れのギリシャへの続きです。

9月20日

今日からいよいよギリシャアテネ・ミコノス島
サントリーニ島へ旅行です。

ゆ~っくりのんびり旅行ですが、
よかったらご一緒に旅して下さいね。

トランク二つ

5年ぶりに引っ張り出してきた大型トランク二つ。
2017年のニュージーランド以来、イギリス、
ドイツクリスマスマーケット、クロアチアと
お世話になってきたトランク達です。

また、君たちと一緒に旅できて嬉しいよ~。
トランクに入れる物、鞄に入れる物(貴重品とか)
手荷物に入れる物(ロストバッゲッジも考えて)
の3種に分けて一覧表を作っておいたので
それを見ながら用意をしました。

5年間の間に何を用意したらいいかほとんど忘れていたので
一覧表を作っておいてよかった~。

トランクの中はそれぞれ半分を空けておいて、
そこに500ミリリットルのお水も忘れずに入れました。
プチプチに包んで、ガムテープで留め、ビニル袋に入れてね。
(プチプチやガムテープは帰りのお土産包みに使います。)

旅先のホテルで一人1本水を用意してくれる場合が多いけれど、
一人ずつ日数分のお水を持って行くと助かりますよね。

関空

夕方5時頃自宅に迎えに来てくれた相乗りの洛陽タクシー。
お客さんは、私達とあと一組海外の方だけ。
途中渋滞で2時間半もかかっての関空着でした。

関西国際空港国際線出発ロビーは懐かしい~。
5年ぶりですもんね。
また、こんな日が来たと思ったら感激です。


飛行機のチェックイン後、保安検査場で手荷物検査です。

以前は、スマホもカメラも、袋に入れた100ミリ以下の水物も
鞄から全部出してトレーに置いてチェックだったのに、
ほとんど鞄から出している人がいない。。
今は、X線CT検査装置の導入で、ノートパソコンの様なもの以外
鞄からから出すことなく検査が可能になったようです。
なんか。。浦島太郎状態でした。(空港による様ですが)

免税店とノースウィング

関空の免税店は、2023年12月にリニュアルされたそうで
イメージがすっかり変わっていました。

広くてお洒落で豪華。
海外の高級ショッピングモールみたいです。

だけど、すご~いと言うだけで何も買いませんでした。

ドバイ行きの出発ゲートを確認して
シャトルに乗ってノースウィングへ。
シャトルは変わっていませんでした。

コンビニでお水とお菓子を少し買って搭乗待ちです。

エミレーツ航空

今回の旅行の飛行機はエミレーツ航空。

エミレーツの飛行機に乗るのは初めてです。

本当は今エミレーツ航空のCMによくある
プレミアムエコノミーにしたかったけど、
私達のツァーでの設定はなくビジネスならありますと。

でも、ビジネス代は、なんと一人60万アップ、
二人で120万アップ。
そんな。。とてもとてもと、こちらは、エコノミー席です。

座席には、毛布とヘッドホンと
靴下やアイマスク歯ブラシセットなどが入った
サイの柄のポーチが置いてありました。

飛行機の中は寒くて、さっそく毛布を使います。

さて、あとはちょっと怖い離陸を待つのみです。
何回も飛行機には乗ってますが、
まだ離陸が怖いんです。。

ギリシャへの旅2 エミレーツ飛行機内
へ続きます。


たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

コメント

憧れのギリシャへ

2024-11-01 11:50:55 | 海外旅行2024 9月 ギリシャアテネ・ミコノス島・サントリーニ島

アテネ・ミコノス島・サントリーニ島への旅日程
の続きです。

憧れのギリシャ

2019年6月、クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナ・スロベニアに
行ってから5年、コロナのせいで海外旅行には行けませんでした。

2024年3月にタイへの旅行を予約していたけど
これは、私の病院での検査が入ったりしてキャンセルする事に。
この時は体調も悪くて海外旅行どころではありませんでした。

その後、先生から海外旅行に行っても大丈夫と言ってもらい、
(無理はしないで下さいとは言われたけど。)
どうせ行くなら、本当に行きたい所に行こうと思いました。

タイを選んだのは、5年ぶりなのでまずはアジアから。。と
思ったからだったので。

本当に行きたい所で、まず浮かんだのはギリシャ・エーゲ海。
なぜって、それは新婚旅行の時に行きたかった所だったから。

 

(これは今回撮ってきたエーゲ海の写真です。
海の色が本当に綺麗でした。)

当時から旅行大好きの私達は、結婚式などにはお金をかけなくても
新婚旅行だけは海外にしようと決めてました。
43年前だから、まだまだ新婚旅行で海外ははしりの頃でしたけど。

色々な候補地の中、最終エーゲ海とアメリカの2択になり
結局アメリカ(サンフランシスコ・ロサンゼルス・ハワイ)に
決めました。

ギリシャエーゲ海はとても行きたい所だったけど、
当時エーゲ海は船の中で泊まるエーゲ海クルーズしかなく
乗り物に弱い私は、船で泊まる事に自信がなかったんです。

ま、アメリカへの新婚旅行でも、結局は飛行機に酔って
サンフランシスコはずっとホテルで寝ることになってしまいましたが。。

その時の事はここに書いています。
2006結婚25周年①「新婚旅行地を親子で」


それから、43年、色々と海外にも行ったけど、
初めからクルーズは無理。。とギリシャには行ってなくて。

でも、エーゲ海のミコノス島やサントリーニ島に船で行くけれど、
泊まるのは船でなく島というツァーがあって。。
以前からあったのかもしれませんが知りませんでした。
陸地で泊まるなら行けると思ったのです。


                  (これは、ミコノス島

今年は私達二人とも古希。
あと何回海外に行けるかもわからないし、
行きたい所に行こうという事で、

エーゲ海の光る青い海、真っ青な空、白い家々、
ピンクのブーゲンビリアの花、可愛い猫たち。。

憧れのギリシャ、エーゲ海のミコノス島・サントリーニ島へ
出発することにしたのです。

という事で、いよいよギリシャに出発です。

ギリシャへの旅1 関空・エミレーツ航空

へ続きます。

 

 

コメント

アテネ・ミコノス島・サントリーニ島への旅日程

2024-10-28 11:00:00 | 海外旅行2024 9月 ギリシャアテネ・ミコノス島・サントリーニ島
あっという間にひと月

アテネ&ミコノス島&サントリーニ島の旅から帰ってきて
ちょうど一月が経ちました。

コロナ依頼5年ぶりの海外旅行、母を見送った後で、
しかも二人とも体調を崩してから初めての海外なので、
行けるだけで嬉しかったけど、
本当に無事に行って帰ってこられるのか。。と心配も。

でも、ギリシャに行っている間はアドレナリンが出たせいか
結構元気で、周りの方々にもまだまだ海外旅行に行けますよ~
とか言われ、なんか自信がふつふつと。。

気持ちとしては、素晴らしい地を踏んでいることだけで
十分感動だったのに、ついつい欲張って歩いたりもしましたね。
おかげで心に残る美しい景色も見れたし、本当に楽しかったです。
かなり疲れはしましたけどね。

やっぱり海外旅行は楽しい~。
行ける間にまた行こうねと二人で話しています。

アテネ・ミコノス島・サントリーニ島旅行の日程

さて、そろそろギリシャ旅行記も書いていこうと思っていますが、
まずは忘れてしまわない内に、ざっと旅行の日程を。
(赤字は自由散策・自由時間)

1日目 9月20日
    17:05(日本時間)洛陽タクシーの自宅へのお迎え 
         19:50     関空着            
23:45 関空<エミレーツ航空(EK)317便>
      10時間のフライト
                機中泊

2日目 9月21日 *日本とドバイ・ギリシャの時差-6時間*
  10:00(日本時間)04:00ドバイ時間ドバイ着
                     ドバイ空港で5時間待ち
        ドバイ空港、飛行機の後ろに世界一高いビル
        ブルジュハリファが小さくみえた。
                        乗継便でアテネへ 5時間のフライト
  21:00(日本時間)(15:00ドバイ・アテネ時間)アテネ着
       関空からアテネ空港まで21時間、
       自宅からだと一日以上かかっています。  
  16:00 (以後ギリシャ時間にて) アテネのホテル着 
       参加者17名 内新婚さん5組。男性一人、
       私達と同じくらいのご夫婦、娘さんと母親の親子さん。
  16:30  休憩・シャワー・着替え
  19:00  ホテルのレストラン集合 夕食ビュッフェ 
       アテネ ザフォリアホテル泊

3日目 9月22日
   7:30  高速船でピレウス港発ミコノス島へ
         途中シロス島に寄港しながら3時間。
  10:30  ミコノス島着 ミコノスタウン散策 
       リトルベニス・パラポルティアニ教会
       カト・ミリの風車群など観光
       昼食 海辺に面したレストランペリカンで
       ギリシャサラダ・串焼き料理スプラキ
  16:00  サンマルコホテル着 サンマルコホテルの散策 
  18:30  ホテルのレストランで夕食 夕食の途中夕陽
       ミコノス島サンマルコホテル泊

4日目 9月23日  
     朝食をサンマルコホテルにてとった後、一日自由行動。
     ミコノスタウン散策をゆっくり楽しむ。
     ショットグラスや、オリーブオイル石鹸などの買い物。
     リトルベニスのカト・ミリの風車6基が見渡せる
     カフェ・ベランダ席でミルクセーキとジュース
     野外劇場ペリカンのペトロ君探し
     たこのグリルとシーフードパスタ
     いったんホテルで休憩後夕暮れのミコノス島へ
     夜のミコノス島散策 果物屋さん
     8時45分のホテル行きバスにぎりぎりセーフ
     9時 ホテル着
      ミコノス島サンマルコホテル泊

5日目 9月24日
      朝食 サンマルコホテルプールサイドテラス席
  10:40 ミコノス島ホテル発サントリーニ島へ高速艇
  13:00 憧れのエーゲ海リゾートサントリーニ島に到着     
      崖のよう坂道をバスで登りホテルへ
      ホテルのあるフィロステファニから
      エーゲ海を見ながら階段を降りて
      サントリーニ島の中心フィラへ。    
      フィラの自由散策
      エーゲ海の景色の見えるカフェでドリンク休憩。
  16:00 集合してイアの街へ。
      各自が好きな場所(イアキャッスルやブルードームなど)
      から夕陽を見たり、
イアの街の散策
  19:30 イアの街のレストランブルースカイで
      イカのグリルの夕ご飯。     
                       サントリーニ島洞窟ホテル泊

6日目 9月25日
      朝の散歩でスリーベルとブルードームを見に行く。
      朝食洞窟ホテルレストラン
      アクロティリ遺跡見学
      サントリーニワインのブドウ園や絶景
      ワインとジュースの試飲。
  午後  サントリーニ島自由散策
      600段の階段は無理、ロバに乗るのもしんどそう
      ケーブルカーでフィラの崖下のオールドポートへ。
      買い物やカフェで休憩した後ケーブルカーで戻る。
      エーゲ海の見えるレストランでイカのフライ、
      フライドポテト、トマト、キュウリ。
      大聖堂や博物館へ。買い物。
      一度ホテルに戻ってから、
      フィロステファニの夕暮れを見に行く。

      疲れて日本から持ってきたそうめんで夕食
  9:00 明日の朝食ボックスをフロントまで取りに行く。
       サントリーニ島 洞窟ホテル泊

7日目 9月26日
      昨日もらった朝食ボックスを部屋で食べる。
  8:30  サントリーニ島からアテネへ飛行機
      7人(新婚さん以外)でタクシーで
      リカヴィトスの丘に行きケーブルカーで頂上に。
      頂上からアテネの街の景色を見る。
      頂上のレストランK. Grill でギリシャ料理のムサカ
      シンダグマ広場・国会議事堂・
      無名戦士の墓を守る衛兵交代 
      パドリアノス門・ゼウス神殿 

      夕食ライトアップしたアクロポリスの丘が見える
      レストランスカイフォールで食事。
      プチプチとガムテープでお土産包み・トランク整理。
      ディヴァニパレスアクロポリスホテル泊      

8日目 9月27日
      朝食ホテルレストラン
      午前中アテネ市内観光。シンダグマ広場・国会議事堂
      第1回近代オリンピックパナシナイコスタジアム    
      アクロポリスの丘に建つパルテノン神殿
      新アクロポリス博物館
      その後自由散策
      ライオンディレストランでシーフードパスタ
      ギリシャの小物・買い物・
      ホテル近くのカフェでアイスコーヒー。
      アテネ空港へ。
 18:05(日本時間28日0:05)
      アテネでドバイ行きの飛行機に搭乗
      日本時間で28日00:00
      飛行機の中でジュースで誕生日の乾杯。
      アテネからドバイへ。4時間30分
 22:35(日本時間28日4:35)ドバイ着

9日目 9月28日  
      ドバイ空港で誕生日記念にディオールの口紅。 
                 日本時間28日9:00ドバイ離陸
      ドバイから関空へ。帰りは9時間15分程。
                 日本時間28日17:15
      エミレーツ航空(EK)316便関空着      
      皆さんとお別れ 関空で誕生日おめでとうを
      たくさんの方に言ってもらう。
      大谷が54号ホームランすごい誕生日プレゼント!?
      洛陽タクシー19:10
      自宅着   21:00前

行きは関空からアテネ空港まで約21時間
帰りはアテネ空港から関空まで約17時間

それぞれの空港までの移動時間を含めると
もっと時間が掛かってしまっています。
いや~、遠かったな。。

それでも楽しかったギリシャへの旅、
一緒にゆっくりお付き合い頂けると嬉しいです。

その前に、5年ぶりの海外旅行が
なぜギリシャだったのかを
お話ししようかなと思います。

憧れのギリシャへ

に続きます。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

コメント (2)