京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

高島屋京回廊 まるうめ

2009-02-28 00:00:01 |  京都食べ歩き
先ほど、フランス旅行中の次男から携帯にメールがありました。
いいお天気の中、楽しい旅をしているみたいです。

でも、まさかフランスから携帯でメールが送れるなんて。。
知りませんでした。。。。

そりゃあ、パソコンでは簡単に届くのだから、携帯も同じなのかな。。
私も返信しましたが、本当に届くのか。。。何か不思議です。


さて、高島屋に買い物に行ったとき、お昼御飯によく寄る京回廊。
次は、まるうめさんです。


高島屋京回廊 まるうめ

このお店は、主人とも、母とも行ったことがあります。
買い物疲れで、ほっと休憩したい時や
小腹が空いた時にぴったりのお店です。




夜はバーになるので、お店はとってもお洒落。
美しく並んだグラスをみていると、
夜、お酒を飲みにきたくなる感じ。。




ドリンクだけでもいいのですが。。



こちらのセットがおいしくて、お得感ありですよ~。



夜はきっとカクテルなんか作られる、いけめんのお兄さん二人が
サンドイッチも作ってくださいます。

こちらは、Aセット。
卵とハムのサンドイッチに、ミニスープとミニサラダが
ついています。



この卵がふわふわで、おいしくて、ボリューム感もいっぱい。
軽いランチなら、これで十分です。





紅茶か、コーヒーがついて1050円。




この他に、ケーキセットなんかもあるみたいですよ。

お買い物の途中、結構いい雰囲気でゆっくりできる空間、
ちょっと穴場かな~なんて思うのですが、

きっと、いつまでも穴場ではないでしょうね~。。


コメント (2)

高島屋京回廊 グリルキャピタル東洋亭

2009-02-26 00:45:47 |  京都食べ歩き
高島屋に買い物に行ったとき、お昼御飯によく寄る京回廊。

今までも何回かブログにも書いたことがあるのですが、

京回廊田ごと
京回廊糖朝
京回廊とんかつ恵亭
京回廊八起庵親子丼

二つほど、眠ったままの写真のお店があります。

1軒目は、グリルキャピタル東洋亭。
ここのハンバーグは、リーズナブルでいて、あつあつで、
とってもおいしいんですよ~。

2軒目は、まるうめ。
軽くサンドイッチなどで、お昼を食べたい時にぴったりのお店。

今日は、まず、グリルキャピタル東洋亭を紹介しますね。

グリルキャピタル東洋亭

いつも、お店の横の椅子に座って、たくさんの方が待ってられるのですが、
でも、この日は案外空いていて。。

じゃ~、ここにしよう~!と即決定したグリルキャピタル東洋亭さん。



植物園の北にあるキャピタル東洋亭本店は
緑やお花が溢れたガーデンスペースでもお食事できる
開放感いっぱいのお洒落なお店。

ここは、高島屋店内ということもあって、洋食れすとらんという感じで
しっくにまとめてあります。
席数も思ったよりいっぱいあってびっくり。




オーダーは、もちろん、私も主人もハンバーグランチセット。




トマトサラダは、ドレッシングのかかったトマトが丸ごと1個。
ちょうど熟したトマトのサラダは、何回食べてもおいしい~。




ハンバーグは、東洋亭風ハンバーグステーキで、
こんな風にアルミホイルに包んで出てきます。

この写真ではあまり伝わりませんが、実際は
鉄板の上でジュージューいってるんですよ。




ナイフとフォークを使って、アルミホイルに切れ目をいれると。。
あつあつのハンバーグの上にかかった、
東洋亭100年の伝統を持つビーフシチューソースが、ぐつぐつ。

丸々一個のほくほくジャガイモにも、このソースをつけて食べると
これがまたおいしいのです。





パンまたはライスがついてきます。
パンはお変わり自由。




ドリンクもついて、



この東洋亭風ハンバーグステーキセットは1100円。

あ。。でも、このドリンクは、高島屋カードでついてきたのかも。。?
古い話でちょっと忘れてしまいました。。ごめんね。


*でも、高島屋カードを見せるだけで、京回廊のお店では
  ちょっとした特典がついてくるんですよ。
 ....って、京都の方ならみなさん御存じですよね。






11.24
コメント (12)

卒業旅行

2009-02-24 00:00:01 | 家族
なんとか無事に国家試験の終った次男が、
23日のお昼、大学の卒業旅行へ出発しました。
男子3人、女子4人、
あいのりの逆バージョンでヨーロッパ12日間。

おお~、長~いって思いますよね。

でも、私も卒業旅行ではないけれど、
大学の時に2週間ほどの研修旅行でヨーロッパに行っていて、
その時に受けた新鮮な感動や楽しかった思い出が
未だに忘れられないので、
若いころの、今しかできない旅には大賛成~。

食事もほとんどついていなくて、
その代りといってはなんですが。。。

フリープランがいっぱいついているツアーのようです。


でも、きっと、皆であれやこれやと相談して
楽しい旅になるんだろうと思います。

素晴らしい景色に圧倒されたり、
歴史ある建物や文化に触れて感動したり、
人と人との触れ合いの中で、学ぶことも多いでしょうね。



ところで先日、お餞別をあげようかな~と、ふと思いつき、
せっかくならユーローであげようと、郵便局へ換金に行ったら、

「今日の分はもうなくなりました。明日、朝一番で来てください。」と。。

今、ユーローが下がっていて、旅行でなくても換金される方が多いらしいのです。


へぇ~、ということで、あくる日、朝一番で郵便局に並びました。
そして、無事ユーローをゲット。

次男と、次男の彼女に100ユーローづつですがプレゼント。
思いがけないユーローのお餞別に、二人ともとっても喜んでくれました~。



今、夜中の12時なので、あと15分ほどで乗継空港の
アムステルダム空港に着予定。
でも、またそこからフランクフルトまで飛ばなければならない次男達。

お土産楽しみにしていてな~というけれど、
とにかく祈るのは、無事に帰って来てくれることだけ。

長い海外旅行はやっぱり心配になります。

私たちが出かける時、母もこんな風に心配してくれてるのかな~なんて、
留守番する方の気持ちも、ちょっと分かった気がしました。

コメント (8)

伏見 稲荷神社1 千本鳥居

2009-02-22 00:02:06 |  京都散策
今日の京都は、雪も降ってとても寒かったです。
先日の春のような暖かさがうそのよう。。

おかげで、毎年のことながら、今年もまた2月に
風邪をひいてしまいました。
せっかく、今年は頑張って乗り切ろうとおもっていたのに。。

でも、まだひいたばかりなので早めにお薬飲んで
さっさと治してしまおうと思ってます。

記事は、先日伏見稲荷の千本鳥居に行ったときのものです。

         京都散策目次

2月7日(土)

このところ寒くって、ずっと家に籠っていた私。
ちょっと今日は頑張って歩いてみる?と主人に誘われ、
伏見稲荷まで行ってきました。

京阪伏見稲荷駅。
駅のホームまでが、朱色の柱だったり、狐さんがいたり。。
へ~。。昔とはずいぶん変わったんやね~と驚くことしばし。




2月は福参りの月だそうなので、頑張ってお参りに行ってきます~。



伏見稲荷大社は、正月三ヶ日の初詣客が250万人とも言われる
商売繁盛の神様。
小さかった頃、毎年、毎年、父と母に連れられて
私は、このお稲荷さんに初詣にきていました。

人ゴミの中をお参りしたあと、父は必ず、ここで鯖鮨を買っていました。
伏見稲荷で買った鯖鮨が大好きだった父。。
私と弟は、露店でおもちゃを買って貰えるのが嬉しくて。。

そんなセピア色の思い出に浸りながら見上げた、外拝殿の軒先は
綺麗に塗るかえられた朱色。



そりゃ~ね~、思い出はセピア色でも、
拝殿は鮮やかにしておかないと。。。

狛犬のかわりに狐が。。伏見稲荷には、本当に狐がいっぱいなんですよ~。



本殿裏には、千本鳥居と呼ばれる鳥居のトンネル道があります。
願い事が「通った」御礼の意味で、鳥居を奉納する習慣が
江戸時代以降に広がったとかで、

今では約1万基の鳥居がお山の参道全体にあるそうですよ~。



鳥居のトンネルは左右2本あって、どちらも奥の院へ続いています。
私たちは左側の鳥居のトンネルへ。



この千本鳥居は、京都を舞台とするサスペンスドラマなどで
よく出てくる場所です。
南禅寺の水路閣や、嵐山の渡月橋などと同じく、
京都○○殺人事件にはかかせない場所なんですよね~。

夜には、この灯篭に火が灯り、より幻想的で、神秘的な雰囲気を
醸し出すそうですが、夜に来るのは。。ちょっと怖いかな~。



鳥居の隙間から、右側の鳥居のトンネルを見てみると。。
本当にぎっしりと詰まっているのがよくわかります。



そして、着いた所が奥の院(奥社奉拝所)。
ここの絵馬は、なんと狐さん。
みんな上手に顔を書いてられます。



私も挑戦しました~。上手に描けたら発表しようかな~と
思いましたが、どうも。。やめておいた方がよさそう。。


さて、ここからが、稲荷山のお山めぐり。
結構歩いたつもりが、地図を見ると、まだまだ下の方。



ここから、お山まで登って、四ツ辻からお山をぐるっと回り
帰ってくると2時間かかるそうです。


さて、どうする、どうしよう。。。

      (伏見 稲荷神社2 四ッ辻までに続きます。)
コメント (6)

伏見 稲荷神社2 四ツ辻まで

2009-02-20 00:00:01 |  京都散策
奥社奉拝所までやっと来て、まだ、ここから2時間か~。。



さて、どうする。。


でも、ま、日頃の運動不足を解消すべく、頑張ろう~ということになりました。



しかし。。坂道が果てしなく続き、きつい、きつい。。



階段をふーふーいいながら登っていると、
後ろから子供が風の如く走ってきます。

す。。すごい。。さすが、子供やね~。



ようやく三ツ辻に着いて、右へ曲がるとお茶やさん。


あま酒におうどんか。。。と横目で眺めつつ、
そのまま頑張って、よいしょ、よいしょ。。




ここから400段もの石段が続くのです。。

でも、この坂道や階段を杖をついたおばあちゃんが
家族に見守られながら一歩ずつ歩いてられるのを見て、
私たちも、頑張らなあかん。

そして、やっと四ツ辻へ。
ここから、ぐるっとお山を一回りするのに約30分だそう。
よかった~、これくらいやったら、まだ行けると
前を行く人について歩きだしたら、



その人をいつの間にか見失い、途中でなんかおかしな雰囲気に。。
無数の石碑や狐象、小さくて赤い鳥居が積み上げられたお塚に出て。。
          (あとから田中社神蹟と、わかりました。)


どうも道が違ったみたいなのです。
荒神峰の方へ間違って歩いていたよう。。。

神社の管理人風の方に出会ったので、

「お山をぐるっと、周りたいんですけど。。」と聞いてみると、

「あ。。それなら、こっちですよ。」と、

教えてもらった道を戻ることになりました。



「なんか、狐につままれたみたいやな~。」と、主人。

「ほんまやね~。それでなくても疲れてんのに。。
狐さん、遠回りさせんといてほしいわ~。。」


と、私も弱音を吐いていたら、




なんと、京都の町が一望に見渡せる場所に出てきました。
うわ~、すごい~。綺麗~


思い切り空気を吸って、この景色を見ていたら
またまた、元気が出てきました。



へぇ~、狐さんも、なかなか粋なことしはるやん。


と、この変わり身の早さ。。


ここから四ツ辻までは、ほんの少し。
さぁ、お山めぐり、頑張りましょう~。

     
        ( 伏見 稲荷神社3 お山めぐりに続きます。)
コメント (8)

伏見 稲荷神社3 お山めぐり

2009-02-18 00:00:01 |  京都散策
伏見稲荷お山めぐり

稲荷山は「東山三十六峰」の南の端に位置する山で
標高は233メートル。

四ツ辻から、ぐるっと一ノ峯上社・二ノ峯中社・三ノ峯下社などの他
山中至る所にあるお塚や神蹟を巡拝することをお山めぐりというそうです。


今度は間違えないよう、四ツ辻から
この写真の下回りで行くことにしました。



大杉社を越え、



眼力社へ。
眼力社は、眼の病が良くなる、先見の明・眼力が授かる
ご利益があると伝えられる神さまです。



ここには、狐のくわえた棒の先から、お清めの水が。。




春日峠から、頂上の一ノ峯上社までの石段は長く果てしないのですが。。




途中、薬力舎や、御剱社 など色々なご利益のある神社があり、
ちょっとずつ休憩しながら行けるので、なんとか登っていけます。



ふと、後ろを振り向くと、うわ~、よく登ってきたね~。
ここは、秋に来たら紅葉がきれいだとか。。

だからといって、また秋に来てみたいと、。。簡単には言えませんが。。


御剱社(長者社神蹟)辺りから頂上の一ノ峯上社までには、
最後の難所、結構急勾配な200段もの石段があります。

清少納言が枕草子に稲荷山めぐりで大変辛い思いをしたと書いたというのは
この辺りのことだそうですが。。


 「枕草子」第158段 うらやましげなるもの
稲荷に思ひおこして詣でたるに、中の御社のほどの、
わりなう苦しきを念じのぼるに、
いささか苦しげもなく、おくれて来と見る者どもの、
ただ行きに先に立ちて詣づる、いとめでたし。



伏見稲荷に思い立って参詣した時に、中の御社あたりで
とっても苦しいのを我慢し登ったのだが、
少しも苦しそうな様子もなく、あとから来た人が、
どんどん先に行って参詣するのは、なんともすごく、うらやましい。。



ほんまに、その通りやわ~。。。 と、私も清少納言さんの言葉を実感。




そして、とうとう頂上の一ノ峯上社、末広大神です。
やった~、とうとう頂上まで来ました~。
ここで、お参りした後は下り坂。



ようやく、ほっと、ほっとです。
下りはやっぱりらくちんやな~。

あっという間に、三ノ峯下社・白菊大神までやってきました。



そして、四ツ辻に戻ってきました。
お茶屋さんの横道が、写真の上回りの道だったんですね~。

こちら周りで行かれる方も、たくさんおられましたが、
こちら周りの方がきついとか。。




三ツ辻まで戻って、元来た道を通らずまっすぐ行こうとする主人に

「違うで。。奥の院はこっちやで~。」って声をかけたら、

よそのおじさんが、

「そちらの道からも、本殿に帰れますよ。 
色々とあって、そちらの道も楽しいですよ。」
と、教えて下さいました。

そうなんや。。。

「ほらな、そうやろ~。」と、ちょっと自慢げな主人。



またまた、この地図、登場です。
なるほど。。三ツ辻から、八島ヶ池周りで本殿まで戻る道が
あるんですね~。

ということで、帰りはそちらの道を選択。



確かに、松尾社・玉姫社・白狐社・豊川社・荒木社など
沢山の社が並んでいます。

朱色の鳥居に、白旗、赤旗、狐の石像、
なんだか、時代を超えて、異次元の世界、映画の世界に
入りこんだような、そんな雰囲気を味わいつつ歩いていきます。  



八島ケ池の鴨の可愛い姿に和んで、



ようやく本殿へ戻ってきました。本当にお疲れ様でした。

御幸道にあるおみやげ屋さん。



露天商も出ています。



すっかりおなかの減った私たちは、お蕎麦屋さんへ。



いくら丼セットには、きつねうどんかお蕎麦がついています。
さすが、大きなおあげさんが入っていました。



お隣のお寿司屋さんで、お稲荷さんをお土産に買って、



今日のウォーキングは終わり。
はぁ~、疲れた~。

でも、途中でリタイヤすることなく、お山めぐりができて
なんかすっきり、充実感や満足感もいっぱい。
日頃の運動不足も少しは解消できて、よかったです~。



途中で、ちょこちょこと買った思い出の品と、すぐきとお稲荷さんです。
このお稲荷さん、甘辛く炊いたおあげさんがとっても美味しかったですよ~。
コメント (10)

結婚式のプレゼント

2009-02-17 00:00:01 | スクラップブッキング
先日、仕事の関係でお世話になっていたお嬢さんが
結婚されました。

結婚のために仕事も辞め、京都の地も離れていく彼女に
スクラップブッキングで、結婚のお祝いをしようと、
「結婚式や披露宴の写真送ってね~。」って
お願いしておいたら、たくさんの写真を送ってきて下さいました。

  スクラップブッキングって何?という方  こちらをどうぞ


今日は久しぶりに、私の趣味のスクラップブッキングの作品を
ちょっと紹介してみようかな~。


こちらは、結婚式の作品。8インチ(20センチくらい)四方の大きさです。
牧師さんを挟んで、ちょっと緊張気味の二人と、
式が終わって、ほっと明るい笑顔で歩き始めたお二人。
ほんと、お幸せそうです~。





これは、ちょっと大きめ、12インチ(30センチほど)四方。
ケーキカットや、キャンドルサービスの様子を。

素敵なお二人にいついつまでも幸せにとの願いを込めて
「FOREVER」や「LOVE」の文字を躍らせ、
ちょっとおしゃれな雰囲気にしてみました~。





そして、最後は、ご両親さまやお友達といっしょの作品。
ツーショットの写真に、カードを挟みこめるようにしてみました。




カードには、「YOU」と「ME」のタグをつけて。。

それぞれ、お二人にコメントを書いてもらえるようにしました。



お二人は、このカードになんて言葉をかいてくれたのかな~。

いつか。。10年後くらいにカードを見て、
ふと、結婚式の時のお互いの気持ちを思い出してもらえたら
嬉しいんだけど。。

この3つをそれぞれケースに入れて、宅急便で送りました。
どうか、いついつまでもお幸せに。
素敵なご夫婦になってくださいね~。との気持ちをこめて。


そして、後日、
お葉書いただきましたよ~。
とっても、喜んでいただいたみたいで、
よかった、よかった~。

コメント (8)

バレンタイン

2009-02-15 00:10:18 | 家族
昨日のバレンタイン、みなさん、どんな風に過ごされましたか。
家族に、彼に、友達や職場の仲間に、
色々な思いを込めて、チョコレートを渡されたのかな。


私は、ちょっと違った意味でのどきどき。
次男が、遅刻しないで試験会場に着いたかな。。とか、
無事に試験が進んでいるだろうか。。とか、

でも、試験時間中にそんなことをメールするわけにもいかず、
ただ、ちょっとどきどきしながら時間の過ぎていくのを
待っているだけでした。

みなさんからのコメントもありがとうございました。
大きなパワーが、次男に向かって飛んでいったと思います。

バレンタイン。。私も(母からの分もいっしょに)、
主人と、息子たち二人に、チョコレートを贈ったのですが、
先日次男に送った荷物の中に、キットカットのチョコレートも
入れました~。

ミルクチョコとホワイトチョコが入っている紅白バージョンで、

「きっと、サクラサクよ」と受験生に向けて、キャッチコピーが
書いてあるんです。




これだ~!と思って二人分入れたのですが、食べてくれたかな。

ちょっと、ネットで調べてみたら、
キットカット   (きっと勝つと)以外にも
カール      (受かる)
キシリトールガム (きっちり通る)
コアラのマーチ  (寝ていても落ちない)
さくさくぱんだ  (さくらさく(桜咲く)ぱんだ)

など、なるほど!と思うものがいっぱい。知っていたら、送ったのにね~。
また、今日もある試験、二人とも自分を信じて頑張ってくれると思います。


さて、こちらは長男に送ったチョコレート。
先日、彼女とスノボーに行ったとき、送ってくれたお土産の
お礼もいっしょに入ってます。



イノブンの包みの中には、こんなかわいいスプーンも二つ
入ってるんですよ。
一目で気に入って、思わず買っちゃったんですよね。。



彼女と山形県の蔵王までスノボーに行ってきた長男。
彼女が、こんな可愛いお土産を私たち3人に選んで
送ってくれてたんです~。



みんな、その優しさに大喜び。本当にありがとう~。


さて、主人へのチョコとプレゼントは。。



赤いチョコは母から、

私からは白いチョコと、カード入れを。。

そして。。横のマフラーは。。

実は、主人から私へのお返しのマフラーなんです。
いっしょに買い物に行っていたもんで、
その場で、お返しのマフラーを買ってもらうことに
なってしまったのですが。。

う~ん、やっぱり、ちょっと早すぎたかな~。
3月14日のお楽しみがなくなってしまったかな~。


コメント (8)

北野 北野天満宮

2009-02-12 00:00:01 | 家族
明後日、2月14日は、バレンタインですね~。
色々と楽しい計画をされている方も多いんだろうな~。

うちの今年のバレンタインは、ちょっと特別。。
実は、バレンタインの14日から、次男の国家試験が始まるのです。

一人暮らしで頑張っている次男、
私たちは特に何もしてあげられないんだけど。。

せめて受験の神様、北野さんへお参りをしようと、
先日主人と二人、北野天満宮へ行ってきました。



今出川通りに面している北野天満宮は
学問の神様として有名な菅原道真公を祀った神社で、
私たちも、息子たちが受験の度にお参りし、
長年、色々とお世話になってきた神社です。


北野天満宮には神の使いとされる臥牛の像が多数置かれています。
道真公が生まれたのが、丑年なので、牛が神の使いとなったとか。。

この牛は、まだ新しい仔牛のようですね。
あどけない目が可愛い~。



牛の頭をなでると賢くなるとか、なでたところの病気がよくなるとか
言われているので、みんな色々なところをなでています。

頭や背中の色が変わってきているのは、
みんなの願いの強さの表れなんでしょうね。



北野天満宮は梅の名所でもあるのですが、
もう、そろそろピンクの花が咲き始めていました。



25日の天神さんの日や、お正月には露店がずらっと並ぶ参道。
今日はひっそりとしています。
でも、結構人出はありましたよ~。やっぱり受験シーズンですもんね。
楼門をくぐって、境内へ入っていきます。



次の門は、重要文化財の三光門、
後西天皇の筆による、『天満宮』の勅額が掲げられています。



そして、いよいよ国宝の社殿、
ここに、神菅原道真公がお祀りされています。

この鈴をならしてお願いするために、皆さん長い行列を作って
並んでられるんですよ。

「真中に並ばなくても、どこからでもお参りできます。。」

といった、神社側のお知らせが張ってありますが、
やっぱり、ご利益を考えたら、ならばなくっちゃ~、と
もちろん、私たちも並ぶことに。。



がらがら、がらがら。。と鈴を、大きく鳴らしながら、
次男と、それからいっしょに国家試験を受ける次男の彼女の分も
しっかりと、お願いしてきました。

そのあと、ご朱印を貰う為、社務所 へ。
社務所の玄関にも、牛のついたてが。。



道真公がこよなく愛したという梅の花。
こちらの梅は、大きく美しく咲いて、
優しい春の匂いが、ふわっと漂ってきます。



は~るよ、来い、は~やく、来い

お正月に二人でお参りして、それぞれ勧学守りを貰ってきている
次男と次男の彼女には、心願成就の錦守りを、

長男と長男の彼女には、幸福守護のお牛様を、
それぞれチョコレートといっしょに送ることにしました。



お参りが終わって、
こちらは、北野天満宮近くのお豆腐屋「藤野」さん



そういえば。。私たちの物は何も買ってなかったな~。。
と、思い出しましたが、

でもまぁ、私たちにはこのお豆腐があるからいいか。



今日の夕御飯は、このお豆腐を使って、ぐつぐつお鍋。
お豆腐、とってもおいしかったです~。




コメント (14)

御池 イタリアン・ストラーダ

2009-02-11 00:00:01 | 友達・仲間
     京都食べ歩きの目次

1月31日(土)

今日の夜は、久しぶりの仲間との集いでした。
次男、高校時代野球部の保護者の集まり、
ちょっと遅めの新年会です。

いつもほとんど会席なのですが、今回は初めてのイタリアン。
お店をいつも選んで予約してくれる友人のセレクトです。

いつもとちょっと違う嗜好にみんな、わくわく~。
話したいことも山ほどたまっているし、
お料理も、ワインも楽しみだし。。
あいにくの小雨模様もなにのその、心はうきうきです。


お店は、柳馬場御池にあるイタリアンのお店「ストラーダ」
石造りっぽい外観は、イタリアの明るいリストランテを思わせます。
       
        ストラーダ



でも、中はしっくで落ち着いた、高級感のある仕様。



今日の参加者15名が、ぐるっと正方形に食卓を囲みます。
今は年に2回ほどしか会えないけれど、みんな、会った瞬間に、
一緒に野球を応援して、一緒に泣き笑いしたあの頃に
さっと戻れる仲間達。

とっても素敵な店内です~。



まずは、再会を祝ってシャンパンで乾杯~。
おいしいシャンパンでした。
シャンパンだけでなく、白ワインも、赤ワインも
とってもおいしかったのに。。
名前聞いておけばよかったな~。。。と残念。



フォカッチャの乗っているお皿の素敵なこと~。



まずは、ぶりの燻製、春菊とケイパーソース



次は、鴨胸肉とジャガイモのロトンド、バルサミコソース



そして、車海老と雲子のムニエル、生姜プリン添え

どういう味なんだろう。。と思いましたが、
これが絶妙の組み合わせで、すっごくおいしかった~。



パスタは、この大きなチーズの中でからめられるそうです。。



できたパスタは、サーモンと菜の花のクリームソース、リガトーニ

リガトーニは太めの筒型のパスタ。
ボリュームがあるので、クリームソースの重さによく合うんですよね~。
すっごく濃厚で、おいしいパスタでした~。




お店は貸し切りではなく、他にお客さんもおられたので、
初めはみんなも小声でひそひそと話していたのですが、
もう、この頃になると、アルコールが進んで、進んで、
みんな、話し声もだんだん大きくなってしまいます。

静かなディナーを楽しんでられる方に、申し訳ないな~と
思いつつ、ついつい大きな声で笑ってしまって。。ごめんなさい。

お魚料理は、カワハギのソティー、カリフラワー添え
これも、とっても美味しかったのですが、何のソースだったのか。。
う。。。。んと。。記憶がありません。





この春には、大学院や医学部に行った子どもたちも
ほとんどが社会人となり、だんだん私たちの話題は
息子たちの結婚になるのですが。。

今回、初めて結婚が決まった人が現れて、
みんなでわ~っと、おめでとう~。
それで、それで、結婚式はどうすんの。。とか、
初めての出来事に、みんなで質問攻め。。でした。

お肉料理は、子羊モモ肉のロースト、きのこ添え



食べんとあかんし、飲まんとあかんし、
しゃべらなあかんし、聞かなあかんし。。と
もう、めちゃめちゃ忙しい~。

それに、ほらほら、また、すごくおいしそうなデザートが
でてきましたよ。

デコポンのゼリーと、ヨーグルトソース

カラフルなフルーツもいっしょで、すっごく可愛いでしょう。



レンコンやオレンジのチップも手作りだそうです。



最後にデミタスででてきたのは、エスプレッソ



おいしいお料理に、ワイン。。
久しぶりに色々な話をして、楽しかった~。

でもでも、まだまだ話したりない私たちは、このあと
ホテルオオクラのバーへ。
ここでも、みんなでワイワイと楽しんだあと、
それぞれタクシーに。。

急に風も吹き出して、寒~くなった夜でしたが、
心はぽっかぽか、楽しさで心満たされた夜でした~。

  

  2008年の新年会は  入船
  2007年の新年会は  京柿
コメント (10)