京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

バルト3国3 リトアニア・杉原千畝公園・ケルナヴェの丘

2016-07-28 15:35:00 | 海外旅行2016 5月バルト3国

4月28日(木)

 

バルト3国とヘルシンキ8日ツァー日程

 

リトアニア・ヴィリニュスへ 2ヴィリニュス夕暮れ散歩
3杉原千畝公園・ケルナヴェの丘 4トラカイ城・昼食
5聖ペテロパウロ教会・三つの十字架の丘
  6ヴィリニュス旧市街地観光1
7ヴィリニュス旧市街地観光2 8ヴィリニュス旧市街フリータイム1
9ヴィリニュス旧市街フリータイム2 10杉原千畝旧日本領事館
11カウナス観光1 12カウナス観光2 13シャウレイ~ラトビア
14ラトビア・リガ市内ホテル 15リガ1ユーゲントシュティール建築
16リガ2聖ペテロ教会・市庁舎広場 17リガ3ドゥァマ広場スェーデンの門
18リガ4リーブ広場・中央市場 19ルンダーレ宮殿 20ルンダーレ庭園
21ラトビア伝統料理レストラン 22朝の旧市街地散歩 
23ガウヤ国立公園トゥライダ城 24グートゥマニャ洞穴・スィグルダ城跡 
25ラトビア~エストニア・バースディーパーティー 
26エストニア・タリン・カドリオルク公園 27タリン・アレクサンドルネフスキー聖堂
28タリン・展望台 29タリン・展望台~ラエコヤ広場
30タリン・ラエコヤ広場~カタリーナの小道 31タリン旧市街地観光
32 タリン・昼食フリータイム1 33タリン旧市街・フリータイム2
34 タリン旧市街・フリータイム3
 35 タリン旧市街・フリータイム4
36タリン~フィンランドヘルシンキ・マーケット広場 37ヘルシンキ・市内観光
38ヘルシンキ市内観光フリータイム1 39ヘルシンキ市内観光フリータイム2
40バルト3国ヘルシンキ~関空・お土産と人々  バルト3国を旅して


バルト3国2 リトアニア・ヴィリニュス夕暮れ散歩の続きです。

ホテルの部屋のカーテンを開けると、朝の陽ざしがさ~っと
入ってきました。

今日もいいお天気の様です。 

 ホテルのレストランで朝ご飯。
いつもながらのビュッフェ方式です。

サラダやチーズやハム、エッグ。。
朝からしっかり食べないとね。

旅のコツの一つは、食べれるときに食べておくこと。
私は、お肉が苦手なので、 昼食・夕食と
ど~んとお肉ばかりが出て来たら、あんまり食べる気がしません。

でも、ツァーの場合は、自分だけ他の物を頼むわけにもいかないし。。

だから、朝ご飯はしっかり食べておかないと。

ツァーでも、お肉が苦手な人にはシーフードが選べるように
なっていたらいいのにね~。 

本日は、真っ青な空のいいお天気。
ツァーは、まず、杉原千畝さんの記念公園から始まります。

実は、この記念公園は、私達のホテルの真横にあるので
朝ご飯の後、すでに、主人と散歩してしまっています。

ホテルの横のカジノ、このカジノの並びに
桜公園はあるんですよ。

 その時に、同じツァーの方にも何組かお会いしました。

桜満開の杉原千畝桜公園

下調べ済みの杉原千畝記念公園に、今度は皆でやってきました。
ヴィリニュスの中心を流れるネリス川沿いの通称「杉原桜公園」。

そうなんです!なんと桜が今、満開だったのです。

例年は5月の初旬から中旬ごろが見頃なのだそうですが、
今年はちょっと早かったのでしょうか。。
今日4月28日、今まさに咲き誇っているという感じでした。

この桜は、杉原千畝さんが在学した早稲田大学が、
杉原千畝さんの生誕100周年を記念して植樹したものだそうです。

やっぱり、日本の桜だったんですね~。

ほんと、まるで、日本でお花見しているみたい。


でも、この景色を見ると。。
やっぱり、ここは海外だって思いますよ。

ピンクの桜の花は、こんな海外の景色にもぴったりなんですね。

 今、生前退位で話題になっておられる天皇陛下も、
ここを訪れられたことがあるそうですよ。

こちらが、外交官で「日本のシンドラー」と呼ばれ、
多くのユダヤ人の命を救った杉原千畝さんの功績を称える記念碑です。

この桜を植樹した早稲田大学の建てた記念碑で、

 「故杉原千畝氏は1900年に日本に生まれ、
 早稲田大学在学中に日本国外務省の留学試験に合格し
 ハルピン学院に学び、その後外交官となった。

 1940年リトアニア共和国領事代理の時代に、 
 身近に迫る戦争の危機の中にありながら、
 必死の覚悟と信念を以って、亡命ユダヤ人約6千名に対して、
 一か月にわたって査証を発給しつづけ、彼らの生命を救った。
 これは戦争時における輝かしい人道的行為として歴史に記憶され、
 永く語り継がれるべきものである。
 ここに早稲田大学は、級友として世界に誇るべき氏の
 功績を称えて記念碑を建立するとともに、
 リトアニア共和国との学術交流による友好関係が
 さらに深まり花咲くことを祈念して桜の木を植樹するものである。」
   
   2001年10月2日         早稲田大学

 と、書いてあります。

 実際に、杉原千畝さんが発行したピザのレプリカも
ありました。

本当に、杉原千畝さんのいたリトアニアという国に来たんだ。。
と、感激した記念碑でした。

ケルナヴェの丘

さて、これから、バスで、 中世リトアニア大公国の首都
世界遺産
ケルナヴェの丘へ考古遺跡を見に向かいます。

田舎の町を通り、

レンガ色のとんがり屋根が可愛い教会を見て、

童話の中で見るような家々を見ながらバスは走り。。

 

 そしていよいよケルナヴェの丘到着です。

ケルナヴェ

ケルナヴェって、なんと旧石器時代末期
(約3万年前~1万年前)に、
定住生活が営まれていた所なのだそうです。
集落群は中石器時代や新石器時代に入ると
どんどん増えていったそうです。

1230年代にミンダウガスがリトアニアの諸部族を統一、
リトアニア王となってからは、
リトアニア大公国の首都として栄えました。

ところが、14世紀後半にドイツ騎士団より
建造物群はすべて焼き払われてしまいます。

その後、都市の遺跡は土に覆われ、損壊することなく
保存されたといわれているんですよ。

ケルナヴェの丘新聖堂と旧聖堂礎

でも、ケルナヴェ古代遺跡の丘の前にまず見たのは、
ケルナヴェの丘にある新聖堂。
旧聖堂礎と共に世界遺産に登録されています。

 新聖堂は、レンガ造りの重厚な建物。

真っ青な空に赤いレンガの教会、本当に綺麗です。

一昨日までは雨と厳しい寒さ

現地のガイドさんが、先週は冬のように寒くて雨も降って大変でした。
ヨーロッパでは、雪が降っていたところもあるんですよ~。
いいお天気でラッキーでしたねとにっこり。 

実は、今回の旅行前、ネットで天気予報を見ていたら、
リトアニアやバルト3国は雨がずっと続いていてすごく寒い。。
ということで心配していたのですが、
昨日から雨が上がり、いいお天気になったみたいなのです。

私達も、結構、お天気には強い方だと思っているのですが、
今回のツァーは、旅行中ほとんど雨具を使ったことがないと
いう人が多かったので、
雨の方も恐れをなして逃げて行ったのかも。。

晴れ男や晴れ女が多いツァーはいいお天気になるし、
反対にいつも雨。。という人が多いツァーはお天気がいまいち。。
確かに、そんな感じもするのですが、
そんな事って、本当にあるのかな~。

なんて、話は横にそれてしまいましたが、
この石が積まれていう所が、 旧聖堂の礎だそうです。

新聖堂は、1920年に旧聖堂の横に建設されたそうです。

ケルナヴェ古代遺跡

そして、いよいよケルナヴェ古代遺跡の丘へ。
入り口にあった世界遺産の碑です。

木造の礼拝堂

14世紀後半ドイツ騎士団によりすべて焼き払われた後、
町は再建されることはなく、
残った住民たちは谷に残らずに丘の頂上に移住したらしいのですが、

この木造の礼拝堂の向うに、土に覆われた古代の都市の遺跡が
眠っているのですね。

 木造教会の屋根の上の飾り。。青空に映えて綺麗です。

ケルナヴェの丘

そして、木造教会のある丘の上から谷を見下ろすと。。

あれあれ。。
古代遺跡というよりは、緑にあふれた絶景が広がっていました。

この緑の下に、旧石器時代後期から中世までの居住跡、
5カ所の丘陵要塞などの考古遺跡が隠れているんですね。

今はただ静かに横たわるこの雄大な景色の中に
何世紀にも渡る歴史が眠っているなんて。。

 

ケルナヴェは、考古遺跡(文化保護区)としてユネスコ世界文化遺産に
登録されていますが、
「リトアニアのトロイ」とも呼ばれているそうですよ。

緑の斜面を駆け下りて、歴史を訪ねたい気持ちになりました。
ただ、こうして見ているだけはもったいない様な。。
そんな景色でした。

 ケルナヴェ国立考古歴史博物館

こちらは、2012年に新装オープンした考古学歴史博物館。

出土品や、要塞の復元模型や当時の生活の様子が
見られるということですが。。

 

残念ながら、私達はトイレを借りただけ。。

リトアニアの通貨はユーローですが、(バルト3国ともユーローです。)
確か一人30セントでトイレが借りれました。

さて、次は、ヴィリニュスに移るまで、
リトアニアの首都が置かれていたトゥラカイの
トゥラカイ城に向かいますよ。

 

 バルト3国4 リトアニア・トラカイ城・昼食
へ続きます。

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。  

 ありがとうございます。

 

コメント (2)

バルト3国2 リトアニア・ヴィリニュス夕暮れ散歩

2016-07-25 00:00:00 | 海外旅行2016 5月バルト3国

 バルト3国とヘルシンキ8日ツァー日程

リトアニア・ヴィリニュスへ 2ヴィリニュス夕暮れ散歩
3杉原千畝公園・ケルナヴェの丘 4トラカイ城・昼食
5聖ペテロパウロ教会・三つの十字架の丘
  6ヴィリニュス旧市街地観光1
7ヴィリニュス旧市街地観光2 8ヴィリニュス旧市街フリータイム1
9ヴィリニュス旧市街フリータイム2 10杉原千畝旧日本領事館
11カウナス観光1 12カウナス観光2 13シャウレイ~ラトビア
14ラトビア・リガ市内ホテル 15リガ1ユーゲントシュティール建築
16リガ2聖ペテロ教会・市庁舎広場 17リガ3ドゥァマ広場スェーデンの門
18リガ4リーブ広場・中央市場 19ルンダーレ宮殿 20ルンダーレ庭園
21ラトビア伝統料理レストラン 22朝の旧市街地散歩 
23ガウヤ国立公園トゥライダ城 24グートゥマニャ洞穴・スィグルダ城跡 
25ラトビア~エストニア・バースディーパーティー 
26エストニア・タリン・カドリオルク公園 27タリン・アレクサンドルネフスキー聖堂
28タリン・展望台 29タリン・展望台~ラエコヤ広場
30タリン・ラエコヤ広場~カタリーナの小道 31タリン旧市街地観光
32 タリン・昼食フリータイム1 33タリン旧市街・フリータイム2
34 タリン旧市街・フリータイム3
 35 タリン旧市街・フリータイム4
36タリン~フィンランドヘルシンキ・マーケット広場 37ヘルシンキ・市内観光
38ヘルシンキ市内観光フリータイム1 39ヘルシンキ市内観光フリータイム2
40バルト3国ヘルシンキ~関空・お土産と人々  バルト3国を旅して

 

バルト3国1 リトアニア・ヴィリニュスへの続きです。

4月27日(水)

夕暮れの散歩

ホテルを出てみると。。まだまだお昼間の様子。
青空が広がって、2時か3時の雰囲気です。
でも実際は、現地時間で午後7時前なんですよ。

レンタル自転車がずらっと並んでいます。可愛い~。
カードで登録したら使えるらしいです。

さて、どうする。。?スーパーに行く?
なんて言いながら歩いていたら、緑色の橋がすぐそばに。。

あの橋を渡って歩いていくと、
ヴィリニュスの旧市街地に着くのだとか。。

旧市街地までは行けなくても、
もうちょっとだけ歩いてみようかという事になって、



橋を渡っていきました。この素敵な建物はホテルコングレス。

 とっても可愛いくてお洒落なお店もありますね。

ヴィリニュスのトロリーバスは、赤と薄いベージュの二色使い。
お洒落なバスです。

後ろに見えているのは、国立オペラ・バレイ劇場ですよ。

こちらは、クディルコス広場。
夕暮れの広場、ベンチでゆっくり楽しむ人々。。というより、
家路を急ぐ人の方が多かったかな。

この辺りは、まだ新市街地なのですが、
街頭にも明かりが灯り、夕暮れ時の街並み、素敵です。

こういう街並みを歩くと、海外に来たんだな~って思いがします。

あっ、ここにもレンタル自転車のステーションがありました。

借りた自転車は、もとに戻さなくても、
どのステーションに返してもいいみたいです。

なんだか前衛的なポスターが。。
でも、色合いが素敵。。

 素敵な街並みが続いていますね。

 お洒落なレストランも。。

赤い屋根が夕陽に照らされて綺麗です。

 

 この通りがゲディミノ大通りでしょうか。。

 ピンクとベージュの可愛い建物や、

 夕陽を浴びて輝くファザード。

 リトアニアって、ほんと可愛い町ですよね。

サラダの夕食

そろそろ夕ご飯を食べますか。。

でも。。さすがに、日本時間では夜中の1時半頃なので、
あんまりお腹も空きません。

主人が、野菜が食べたいな~。。

たまたま、サラダとスイーツのお店が近くにあったので
そこへ入ってみる事にしました。

チキンサラダと、グランベリーのスイーツ。
ミネラルウォーターは、もちろん有料。

夕飯にしては寂しいですが、
でも、これくらいでちょうどよかったみたいです。

サラダもチキンも美味しかったですよ。
グランベリーは、とっても甘かったです。 

レストランでお世話になったお姉さん。

お支払いは、お水代入れて一人1000円位だったかな。
リトアニアは、3カ国の中で一番物価が安かったです。

チップがよく分からなかったので、
おつりをノーサンキューにしようか。。と。

それくらいでよかったのかな。。
海外でのチップって、なんか難しいですよね。

でも、お姉さん、にっこり笑ってくれました。

やっと夜モード

外に出ると、ネオンがついて町は夜モードに入っています。
といっても、夜の8時前とは思えませんが。。

 建物に灯る、オレンジ色の温かい灯。

西の空が、ほんのりうすいピンクに染まっています。
そんな夕暮れの景色を、ちょっと立ち止まって橋の上から眺めます。

いいな~、こういうひと時も、ほんと素敵です。

スーパーへ

ホテルが見えていますよ。
すぐ近くにスーパーがあったので、ちょっと寄ってみる事に。

可愛い雑貨やさんがありました。 
見ているだけで楽しくなるお店です。

 こちらは、バルーンやラッピングのお店かな。。

スーパーで量り売りの美味しそうなチョコレートを見つけて
お土産用にゲット。

 

 お土産は、買える時に買っておかないとね。 

夜のヴィリニュス

 スーパーから出ると外はすっかり夜になっていました。 

 ネリス川に架かる橋もライトアップされていて素敵です。

ホテルに戻ってきたら。。

さすがにロビーもひっそり。


 お部屋へ戻ってきましたよ。

ホテルの部屋から見た夜景。

さすがに疲れましたね~。

でも、明日の朝はゆっくりなので、ぐっすりたっぷり寝られます。
しかも、ホテルは全部2連泊なので楽ですよ。

それでは、おやすみなさい。。

  
バルト3国3 リトアニア・杉原千畝公園・ケルナヴェの丘へ続きます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。  

 ありがとうございます。

 

コメント (2)

バルト3国1 リトアニア・ヴィリニュスへ

2016-07-22 00:07:00 | 海外旅行2016 5月バルト3国

私の夏風邪は、結構しつこくて。。

咳はなかなか治らないし、
20日は、ちょっと熱っぽくて
楽しみにしていた友達とのお出かけも
キャンセルしてしまいました。

軽く食事をした後、皆で美味しいスイーツを食べに行こうと
いう事になっていたのですが。。

でも、ラインで、今日は辞めときます。。って伝えたら、
じゃ、一緒に食べれるときに変更しましょう~とか、
一緒に食べた方がいいよね。早く元気になって!とかの返事が。。

なんだか、悪いな~。。と思いつつ、
でも、皆の優しさに心がほぐれるような気がしました。

体も、心も、ちょっと参っている時の友達の優しさは、
ほんと嬉しいです。

それに。。

今日は楽しみにしていたスイーツ、食べれなかった。。と、
帰るコールの主人にぼやいたら、
私の好きなケーキ屋さんに寄ってケーキを買ってきてくれました。

友達や主人のおかげで、ちょっと元気が出てきています。
早く治して、復活しないとね。

さて、バルト3国の旅も、少しずつ始めますよ。

ゆっくり、のんびりのブログ旅ですが、
一緒に旅して頂けたら嬉しいです。

バルト3国とヘルシンキ8日ツァー日程

リトアニア・ヴィリニュスへ 2ヴィリニュス夕暮れ散歩
3杉原千畝公園・ケルナヴェの丘 4トラカイ城・昼食
5聖ペテロパウロ教会・三つの十字架の丘
  6ヴィリニュス旧市街地観光1
7ヴィリニュス旧市街地観光2 8ヴィリニュス旧市街フリータイム1
9ヴィリニュス旧市街フリータイム2 10杉原千畝旧日本領事館
11カウナス観光1 12カウナス観光2 13シャウレイ~ラトビア
14ラトビア・リガ市内ホテル 15リガ1ユーゲントシュティール建築
16リガ2聖ペテロ教会・市庁舎広場 17リガ3ドゥァマ広場スェーデンの門
18リガ4リーブ広場・中央市場 19ルンダーレ宮殿 20ルンダーレ庭園
21ラトビア伝統料理レストラン 22朝の旧市街地散歩 
23ガウヤ国立公園トゥライダ城 24グートゥマニャ洞穴・スィグルダ城跡 
25ラトビア~エストニア・バースディーパーティー 
26エストニア・タリン・カドリオルク公園 27タリン・アレクサンドルネフスキー聖堂
28タリン・展望台 29タリン・展望台~ラエコヤ広場
30タリン・ラエコヤ広場~カタリーナの小道 31タリン旧市街地観光
32 タリン・昼食フリータイム1 33タリン旧市街・フリータイム2
34 タリン旧市街・フリータイム3
 35 タリン旧市街・フリータイム4
36タリン~フィンランドヘルシンキ・マーケット広場 37ヘルシンキ・市内観光
38ヘルシンキ市内観光フリータイム1 39ヘルシンキ市内観光フリータイム2
40バルト3国ヘルシンキ~関空・お土産と人々  バルト3国を旅して

4月27日

出発の朝

いよいよ、バルト3国に出発する日がやってきました。

日本旅行春の訪れバルト3国とヘルシンキ8日間.

今回バルト3国をなぜ選んだかというと。。
今、テロ事件が色々と起こっているヨーロッパ、
そんな中、バルト3国は比較的安全だろうと思ったことと、

うちのお隣の奥様が海外旅行大好きで、
私達がまだ周れていない各地も行かれているのですが、

その方に、バルト3国、よかったよ~。
一度行ってみるといいよと、勧められていたから。

いつものスーツケース君たちも一緒。

また、今回もお世話になります。

 

関空にて

MKの寄り合いタクシーに乗って関空へ到着です。 

 

 あぁ、また、やってくる事ができましたね。

新しい旅への期待がいっぱいに広がる、団体受付カウンター。
今回は、どんな添乗員さんで、どんな方たちとご一緒するのか
わくわくするのもこの時です。

添乗員さんは、気さくな感じのとっても明るい方。
楽しい旅になりそうですよ。

前回北欧へ行った時は、時間がぎりぎりで
買い物する時間がなかったデューティフリーショップ。

今回は、口紅や香水を、買う事が出来ました~。

関空10時45分発、フィンランド航空AY0078便。
搭乗が始まるのを、今か今かと待っています。

今はまだ、知らない者同士ですが、
この中に、今回一緒に旅をして、感動を共有する、
お仲間の方がおられるのでしょうね。

 今回のバルト3国とヘルシンキツアーは、なんと20名。

今まで、バルト3国なんて結構マイナーな国(おっと失礼
多くても10名位と聞いていたのに、

今、バルト3国は人気が急上昇しているのだとか。。

みんな、考えることは同じなんですね。

ちなみに、私達が参加した日本旅行、
春の訪れバルト3国とヘルシンキ8日間のツァーも
今年初めての企画なんだそうです。

これからは、どんどんバルト3国のツァーも
増えていくのかな。。

 フィンランド航空

向うに見える紫のエキゾチックな飛行機はタイ航空の飛行機ですが、
それではなく、手前のフィンランド航空機で
私達は、まずは、ヘルシンキまで向かいます。

機長さんと副機長さんの姿もちらっと見えています。
どうか、フライトよろしくお願いします。。

フィンランド航空は、ヨーロッパに最短時間で行けると言われていますが、

それでも、10時間のフライトは結構きついです。。
エコノミーの席は狭いですしね。

ビジネスを使えば、楽なんだろうな。。と思うけど、
一人30万の追加料金、二人で60万はね。。

それだけあれば、国内旅行にも行けるし
孫たちの為にも使えるし。。と思うと、
そう簡単に決心はつきませんよね~。

元気な間は、このままエコノミーで頑張るつもりで、
どうしても体がきつくなってきたら。。
その時は。。なんて思っています。


機内にて

機内では、お食事を食べたり、飲物をのんだり。。 

それでも、まだ、3分の1も飛んでいませんね~。

昨年の北欧へのフライトの時、

このちょっと先辺りから、主人の気分が悪くなって。。

   北欧旅行1 フィンランドへ出国・ヘルシンキ市内観光1

 
薬を渡したり、お水を取りに行ったり。。
大丈夫かな~と、ヘルシンキに着くまで不安だった私ですが、
 

今回は、主人も私と同様、前もって酔い止めを飲んでおいて大丈夫。

前回も、飛行機に酔ったというのでなかったのですが、

お薬って、それ自体の効果ももちろんあるけれど、
でも、お薬を飲んでいるから大丈夫なんだという
心への作用も大きいですよね。

いつものように主人も映画を見たり、
音楽を聞いたり。。体調も崩れず、よかったよかった。
ほっとです。

途中、アイスやお菓子を食べて。。

 私は、アンノウンUNKONWNという映画を1本見ました。

2011年のアメリカのサスペンス映画。
結構面白かったですよ~。

機内で見る映画って、あまり面白くないと
ころころ変えちゃったりするのですが、
これは、真剣にみてしまいました。

映画も終わって、窓の外には白とブルーの世界が。。
地球の上を飛んでいるんだな。。ってそんな感じですよね。

 ヘルシンキ時間でいうと、遅めのお昼ご飯でしょうか。。
パスタが出てきました。

 このパスタは美味しかったですよ~。

 ヘルシンキ空港

10時間10分のフライトで、ヘルシンキ空港に到着しました。

私達は、昨年の北欧、その前のオランダベルギーに続いて
3年連続のヘルシンキ空港です。

でも、今回は乗り継ぎ空港なので、
そのまま、リトアニア行きの飛行機に乗り継ぎます。

スカイブルーの綺麗なバスに乗って、リトアニア行の飛行機に向かう途中、

なんと、マリメッコ柄の飛行機発見。
可愛い~。

こんな飛行機を見たのは、初めてです。乗ってみたいな~。

 リトアニア行きの飛行機は、小型飛行機。
タラップを上がって、機内へ入っていきます。

私達の席は、なんと最後尾の席でした。

 満席状態で飛び立った飛行機は、バルト海の上を通り
バルト3国の一番南の国リトアニアへと向かいます。

バルト海に浮かぶ小島がとっても綺麗。。

リトアニアヴィリニュス空港

そして、リトアニアの首都ヴィリニュスの、
ヴィリニュス空港到着です。

空港内の装飾が、なんともお洒落。

薔薇の花のような彫刻の天井に、レトロなシャンデリア、
まるで、宮殿の中のようですが、
これは、旧ソ連時代の建物だそうです。

でも、青い看板でわかるでしょう~。
ここは、確かに空港内部なんです。

内部の豪華さに比べて、外はなんか普通のヴィリニュス空港でした。

これから、バスに乗って、ヴィリニュスの宿泊ホテルへと向かいます。

バルト3国

さて、この辺りで地図上で、
バルト3国の説明をしておきますね。

バルト3国は、3国の中で一番南のリトアニア、その北のラトビア、
そしてその北のエストニアの3つの国のことをいいます。

リトアニアは、ポーランドに面した国なので、
ナチスに追われたユダヤ人が助けを求めて
リトアニアへ流れ込んで来られたのも分かります。

そのユダヤ人に命のピザを与えたのが、
杉原千畝さんだったのですが、
そのお話は、また、あとで。

リトアニア・ヴィリニュスの町

リトアニア時間で今は夕方の6時ごろ。
でも、日本時間なら、夜中の12時ごろです。 

広い道、綺麗な町並みのリトアニア。
もっと、田舎かな~なんて思っていました。。

歴史的な建物も見えてきましたよ。
やっぱり、こういう雰囲気はヨーロッパって感じです。

ヴィリニュス市内を流れるネリス川。
ネリス川をはさんだヴィリニュス旧市街地の反対側に
私達の本日のホテルがあるようです。

 私達の本日のホテルは、ラディソンBLUリエトゥーバホテル。

近くに大きなスーパーが二つもあるし、
ヴィリニュスの旧市街地にも歩いてすぐのようです。

お洒落なホテルのフロントロビー。

 ピアノの生演奏をしていました。

すごい。。とじっと見ていたら、
こっちを向いて、にっこり笑って下さいましたよ。びっくり。。

 ホテルの部屋も、お洒落な雰囲気です。

そんなに広くはないけれどね。。

 窓からは、ヴィリニュスの旧市街地が見えています。

 さて、これからどうしよう。。

とりあえず、スーパーが近いという事なので
スーパーで買い物をして、本日の夕食にするか。。
ちょっと歩いて旧市街地に行ってみるか。。

とりあえず、二人でヴィリニュスの町へ出かけてみる事にしました。

 日本時間、只今、夜中の1時頃です。
いやいや、これからは、こちらの時刻に合わさないとね。

バルト3国2 リトアニア・ヴィリニュス夕暮れ散歩へ続きます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。  

 ありがとうございます。

 

コメント (4)

バルト3国とヘルシンキ8日ツァー日程

2016-07-19 11:05:00 | 海外旅行2016 5月バルト3国

祇園祭が終わるとともに、やはり京都には
本格的な夏日がやってきました。

夏のまぶしい日差しの中、時降り聞こえるセミの声。。
あ~、夏が来たんだなと感じています。

ところが、私はというと、体も心もまだまだ梅雨の中。。
風邪が長引いてしまって、咳とのどの痛いのが取れないし。。
思いが通じなかったり、なかなかうまくいかない事だらけ。。
ま、全部、自分が蒔いた種なんですけどね。。

そんな中、仕事は押し迫ってきているし。。
この3連休も、ほとんど家にこもってました。

でもでも、頑張らないと。。頑張れ~って、
自分に自分ではっぱをかけています。

こんな時は、楽しかった旅行を思い出して
書いていくのが一番。。。
ブログで旅行記つけていてよかった。。
 


さて、3月の東北旅行がようやく終わり
今度は、4月の27日から5月4日にかけて行った
バルト3国への旅です。

なんだかちっともちっとも追いつかなくて。。
もっと、ささっと書かないとだめですよね。

ゆっくり思い出して、ゆっくり書いていたんでは
いつになったら追いつくのやら。。

そうは思いつつ、今回も同じような感じになってしまうかも
しれませんが。。

よかったら、バルト3国への旅、お付き合い下さい。

行ったのは、日本旅行春の訪れバルト3国とヘルシンキ8日間

ユダヤ人の為に6000枚のピザを書いた
杉原千畝さんで有名なリトアニア

アールヌーボー建築が美しく路地歩きが楽しいラトビア

玉ねぎ型の屋根をもつ教会などおとぎの国の様に
可愛い町エストニア

そして、昨年とは違った顔を見せてくれたヘルシンキの街

 

お天気も良くて、とっても楽しい旅でした。

 

さて、まずは、日程の紹介をしたいと思います。

4月27日(水)日本~リトアニア

【10:45日本時間】関西空港発 
       空路、フィンエアーでヘルシンキへ
       (約10時間15分)
【15:00】ヘルシンキ着 ヘルシンキ乗り継ぎ
       (約1時間15分)
       
フィンエアーでリトアニアの首都・ヴィリニュスへ

       着後、ホテルへ。
【夜】    市街地に二人で夕食を食べに出かける。
       ピリエス通りのレストランで夕食
       スーパーに寄って帰る。

  ヴィリニュス泊 ラディソンBLUリエトゥーバーホテル(1泊目)

 4月28日(木)リトアニア

 【朝】朝食・杉浦千畝公園桜と記念碑散策。

午前】ヴィリニュス近郊観光
    中世リトアニア大公国の首都世界遺産ケルナヴェの丘
 
   ガルヴェ湖に建つ赤いレンガ造りのトラカイ城  
    昼食名物キビナイ

午後】 世界遺産ヴィリニュス市内観光
    漆喰彫刻がすばらしいバロック様式の聖ペテロ・パウロ教会
    ヴィリニュスの街を一望できる3つの十字架の丘

    旧市街観光ピリエス通り・琥珀博物館・聖ミカエル教会
    ベルナルディン教会・
アンナ教会・夜明けの門・礼拝所
    
大聖堂・ゲディミナス塔

【フリータイム】チョコレート屋さん・ロシア正教の教会前の露天商
        ロシア正教教会・旧市庁舎・聖カジミエル教会・
        聖三位一体教会の門・聖テレサ教会・琥珀・
        お土産屋さん・チョコレートドリンクで休憩

[夜] ホテルで夕食 スーパーへ

  ヴィリニュス泊  ラディソンBLUリエトゥーバーホテル(2泊目)

 4月29日(金)リトアニア~ラトビア

 【朝】朝食・杉浦千畝公園桜散歩

【午前】カウナス観光
   「日本のシンドラー」と言われた杉原千畝氏ゆかりの旧日本領事館
   聖ミカエル教会・ペルクーナスの家・ヴィタウタス大公教会
   旧市庁舎・市庁舎前広場
   15世紀に建てられた聖ペテロ&パウロ大聖堂
   杉原千畝氏が滞在したメトロポリスホテルにある記念プレート
   昼食リトアニア風水餃子

【午後】シャウレイへ
    無数の十字架が立てられた十字架の丘
   
リトアニア~ラトビア国境

【夕食】ラトビア風スペアリブ
    
     
   リガ泊ラディソンBLUダウガウホテル (1泊目)

 4月30日(土)ラトビア

 【朝】朝食・散歩

【午前】世界遺産リガ市内観光
    アールヌーボー建築が美しいユーゲントシュティール様式の建築群
    聖ペテロ教会スウェーデン門・リガ城・三人兄弟・
    火薬塔・猫の家・中央市場

【午後】バルトのベルサイユと称されるバロック・ロココ様式の宮殿
    ルンダーレ宮殿
    ルンダーレ宮殿内レストランで昼食
    宮殿内見学・宮殿庭園散策

【夕食】ラトビア伝統民族音楽フォークロワディナーショー

    ホテルロビーで歓談

     リガ泊ラディソンBLUダウガウホテル (2泊目)

 5月1日(日)ラトビア~エストニア

【朝】 朝食・旧市街地まで散歩

【午前】ラトビアのスイスと呼ばれるスィグルダ
    ガウヤ川沿いの谷にある手付かずの自然が残る
    ガウヤ国立公園
 
   赤いレンガ造りのトゥライダ城・芸術の庭
 
   グートゥマニャ洞穴・スィグルダ城跡

【午後】昼食ラトビア風ローストポーク
    
エストニアの首都タリンへ4時間バス

  
ラトビア~エストニア国境

【夕食】タリンのホテルで主人のバースデーパーティー
    
スーパーと港の散策
    ホテルのバーでお祝い
 

   タリン泊  ホテルヨーロッパ(1泊目)

5月2日(月)エストニア

【朝】朝食
【午前】世界遺産タリン市内観光

    ピョートル皇帝が建てた夏の離宮カドリオルク公園
    カドリオルク宮殿
    旧市街地へバス移動
    たまねぎ型の屋根をもつアレクサンドルネフスキー聖堂・国会議事堂
    トームペアの丘・展望台旧市庁舎広場・編み物屋台(セーターの壁)
    聖カタリーナの小径・マジパンの工房
    昼食  スリーシスターズ内レストラン
【午後】フリータイム

    聖オレフ教会の塔に登る・タイルのお土産屋さん
    オマアスィでJoikの石鹸・旧市庁舎・ラエコヤ広場・市議会薬局
    Kehrwieder Chocolaterie(カフェ)・大時計の聖霊教会
    聖カタリーナの小径・編み物屋台(セーターの壁)
    城壁に登る・お土産屋さん・

    夕食 オルデ・ハンザ
    デザート ショコラテリエ・職人の中庭
 

      タリン泊  ホテルヨーロッパ(2泊目)

5月3日(火)エストニア~ヘルシンキ

【朝】ボックスブレックファースト

【午前】タリンクシリアライン(タリンーヘルシンキ間を運航船)
    スーパースター号でヘルシンキへ

    ヘルシンキ市内観光
    
街のシンボルヘルシンキ大聖堂や元老院広場、
    マーケット広場を徒歩で巡る。
    ヘルシンキのメインストリートエスプラナーディ通りで解散。
    出発までフリータイム(約2時間)

フリータイム
    カンピデパートマリメッコ・カンピ礼拝堂
    ストックマンデパートIpad用カバー
    昼食 マーケット広場オールドマーケット
        ソッパケイッティオ(スープキッチン)
        ロベルトカフェ(クッキー)
    市役所・エスプラナーディ通りイッタラ・ムーミン

【17:25】ヘルシンキ空港発(約9時間30分)〔フィンエアー直行便〕

5月4日(水)ヘルシンキ~日本へ 

 機中泊

 【08:55日本時間】関西空港着

 そして、MKタクシーで帰宅です。

 

さて、それでは、バルト3国の旅の始まりです。

バルト3国1 リトアニア・ヴィリニュスへへ続きます。

 

リトアニア・ヴィリニュスへ 2ヴィリニュス夕暮れ散歩
3杉原千畝公園・ケルナヴェの丘 4トラカイ城・昼食
5聖ペテロパウロ教会・三つの十字架の丘
  6ヴィリニュス旧市街地観光1
7ヴィリニュス旧市街地観光2 8ヴィリニュス旧市街フリータイム1
9ヴィリニュス旧市街フリータイム2 10杉原千畝旧日本領事館
11カウナス観光1 12カウナス観光2 13シャウレイ~ラトビア
14ラトビア・リガ市内ホテル 15リガ1ユーゲントシュティール建築
16リガ2聖ペテロ教会・市庁舎広場 17リガ3ドゥァマ広場スェーデンの門
18リガ4リーブ広場・中央市場 19ルンダーレ宮殿 20ルンダーレ庭園
21ラトビア伝統料理レストラン 22朝の旧市街地散歩 
23ガウヤ国立公園トゥライダ城 24グートゥマニャ洞穴・スィグルダ城跡 
25ラトビア~エストニア・バースディーパーティー 
26エストニア・タリン・カドリオルク公園 27タリン・アレクサンドルネフスキー聖堂
28タリン・展望台 29タリン・展望台~ラエコヤ広場
30タリン・ラエコヤ広場~カタリーナの小道 31タリン旧市街地観光
32 タリン・昼食フリータイム1 33タリン旧市街・フリータイム2
34 タリン旧市街・フリータイム3
 35 タリン旧市街・フリータイム4
36タリン~フィンランドヘルシンキ・マーケット広場 37ヘルシンキ・市内観光
38ヘルシンキ市内観光フリータイム1 39ヘルシンキ市内観光フリータイム2
40バルト3国ヘルシンキ~関空・お土産と人々  バルト3国を旅して

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。  

 ありがとうございます。

 

コメント (2)

東北旅行19 明治の館~京都

2016-07-16 00:10:00 |  国内旅行

昨夜の京都は祇園祭の宵々山。
今日の土曜日が宵山で日曜日が祇園祭の巡行です。

今宵は、夜の祇園祭のクライマックス
四条界隈に、コンコンキチキン。。の音が
大いに響き渡ることでしょう。

京都は祇園祭が終わったら、梅雨が明けると言われています。
だから、浴衣を着て宵山の町を歩いていたら、
にわか雨に会うなんてことは、よくあること。。

もしも、にわか前に出会ったら、これも京都の夏の風情と
近くのお店やビルの中に逃げ込んで
雨が止むのを待ってくださいね。

ちょっと気温が下がった雨上がりの京の町を
再び歩きはじめる。。。
そんな思い出も宵山らしい思い出だと思います。


さて、東北旅行は、
東北旅行18 日光・中禅寺・龍頭の滝の続き、
いよいよ東北旅行最終章です。

東北の旅1 銀山温泉へ
東北の旅2 銀山温泉能登屋・散策
東北の旅3 銀山温泉散策・ライトアップ
東北旅行4 銀山温泉能登屋夕食~
東北の旅5 会津若松へ
東北旅行6 会津若松 鶴ヶ城
東北の旅7 白虎隊
東北旅行8 さざえ堂と武家屋敷
東北の旅9 東山温泉庄助の湯瀧の湯
東北旅行10 瀧の湯・夕ご飯~郡山へ
東北の旅11 日光の町
東北の旅12 日光山輪王寺・東照宮五重の塔
東北旅行13 東照宮三猿の教え
東北の旅14 日光東照宮・陽明門・唐門
東北旅行15 日光東照宮・眠り猫・鳴龍・二荒山神社
東北の旅16 日光温泉日光千姫物語
東北の旅17 ナチュラルパークツアー華厳の滝・中禅寺湖
東北旅行18 日光・中禅寺・龍頭の滝
東北旅行19 明治の館~京都

 3月7日(月)

雨の東武日光駅

ナチュラルパークツアーから東武日光駅へ戻ってきました。
ヘアピンカーブが終わった辺りからぽつぽつ降り出した雨、
駅に着くころには結構降っています。


電車の時間まで、フリータイムが2時間ほどあるので、
とりあえず、荷物をロッカーに預けて町中に行ってみることに。

でも、寒雨の中、傘を差しながらぶらぶらするのも
なんかな~。。と、

ちょうどお昼時だったので、昨日のリベンジをしようと、
バスで、明治の館まで行ってみました。

 明治の館

昨日、わざわざタクシーで行ったのに、
思わぬ行列で諦めざるを得なかったレストランです。

この日は、平日なので大丈夫かなと思いましたが
一応電話で確認して予約してから行きましたよ。

蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの
別荘として建造された、石造りの洋館レストラン。

雨だし、平日だし、ずらっとは並んでいる人はいなかったけれど
それでも、レストランは満席で数人が待ってられました。

しばらく待って案内していただいたのは、
窓際の庭が見える席。

レストランフロアは、結構広いのに、本当に満席です。。

 私が、明治の館で食べてみたかったのはオムレツライスです。

 明治の館のメニューで一番人気のオムレツライス。

ケチャップ味のチキンライスに、ふんわりトロトロの卵、
濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかっています。 

一日お預けを食らい、やっと食べれたオムレツライス。
感激もひとしおでした。
美味しかった~、嬉しかった~。

 デザートも、明治の館で人気のチーズケーキを。

ニルバーナという、このチーズケーキは、
デンマーク産のチーズを使った、濃厚でこくがあって、
それでいて酸味が爽やかなチーズケーキ。 
こちらも美味しい~。

念願のオムレツライスやチーズケーキが食べれて、満足満足。

リベンジ作戦、大成功でした~。

駅前お土産屋さん

さて、駅前に戻ってきて、少しお土産屋さん巡りです。

三猿の置物が欲しいな~と思っていたのですが、
こんな可愛い三猿君発見。

なんだかいつまで見てても見飽きない、可愛い三猿君達でしょう。

他にもお土産用の三猿君のキーホルダーを買ったり、
眠り猫のマグネットを買ったり。。

そして、いよいよ日光にもさよならです。

 日光詣のスペーシア

帰りは、東武鉄道特急スペーシアで東京・浅草まで行きます。

1号車と6号車の車体には、「日光詣エンブレム」が。

丸いエンブレムの真ん中に日光詣の文字、
上には日光東照宮の「眠り猫」、下には三猿の
イラストが描かれていますよ。

 ブルーのシートに黄色いヘッドカバー。 

このヘッドカバー、反対方向から見ると。。

同じような日光詣でエンブレムが付いています。いいね~。

2時間弱で浅草に到着。
浅草から東京駅までの途中、これは隅田川かな~。

長男が独身時代暮らしていたマンションは、隅田川の近くでした。
3人で土手に座って、隅田川を見た思い出があります。

なんか、懐かしいね~。 

 スカイツリーを下からこんなに大きく見て。。

 いよいよ東京駅です。

東京駅

東京5時発ののぞみ243号に乗ります。

東京駅で時間があったら、
なーちゃんを連れて会いに行きますよ~
と、長男のお嫁さんが言ってくれたのですが、

旅行社の作ってくれた予定表では、
東京駅では全然時間に余裕がなくて。。残念。

でも、そう言ってくれるのは本当に嬉しいですね。
また、会おうね、なーちゃん。

(。。って、つい先日(7月8~10日)
 一緒にディズニーランドへ行って会えたばかり
 なんですけどね。。

午後7時過ぎには京都に到着。
お世話になったJRの切符。
本当は京都駅で渡さないといけないんだけど、

有人改札で、記念に貰ってもいいですか。。って聞いたら、
どうぞ。。って言ってもらえました。

さて、これで、結婚35周年の東北旅行は終わりです。

35年前のちょうどこの日のこの時間、
結婚式を終えた私達は次の日からの新婚旅行の為、
空港のホテルに行き、レストランで夕食中でした。

空港のレストランですから、
特別お洒落というわけでもない普通のレストランでしたが、
それでも赤ワインで乾杯したのを覚えています。

この日は、空港でお弁当を買って帰って母と3人で夕ご飯。
あったかくて美味しいほうじ茶でほっこりでした。

お土産

銀山温泉で買ったお土産や思い出の品。

 こちらは、会津若松ですね。

 

 そして、日光の思い出の数々。

 

 日光では御朱印も貰ってきましたよ。

 

一度行ってみたかった念願の銀山温泉にも行けて、
父との思い出の中で訪ねてみたかった会津若松も訪ね、
工事中が多かったけれど、日光では幸運パワーも貰ってこれた旅。

無事に結婚35周年を迎えられたことに感謝、
こうして記念日に記念旅行ができたことに感謝しています。

東北旅行にお付き合いくださった皆様、
ありがとうございました。

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。


ありがとうございます。

コメント (2)

東北旅行18 日光・中禅寺・龍頭の滝

2016-07-12 13:45:00 |  国内旅行

10日、東京から帰ってきました。

8日は、長男の住むマンションを訪ね、
9日は、長男家族と共にディズニ―ランドを巡り、
10日は15周年のディズニーシーも、
ほんの少しですが行ってきました。

9日は雨時々曇りで、雨の中のディズニ―ランドは大変だったけど、
でも、涼しかったのでその点はまだましだったかな。

お昼のパレードの時も、夜のエレクトリカルパレードの時も、
雨がやんでくれたので助かりました。
キラキラのパレードになーちゃんはおめめまん丸。
私達も25年ぶりのディズニ―ランドだったのですが、
余りにも綺麗なパレードに感激してしまいました。

10日は晴れのいいお天気だったけど暑くて、暑くて。
この方が、もう、バテバテでなかなか周れませんね。


でもね、久しぶりに会ったなーちゃん、可愛かったです。
幼稚園の制服姿も見て、お喋りもいっぱいしてきました。

4歳のお誕生日も一緒にお祝いできて、楽しい東京行でした。


さて、東北旅行の続きは、日光・中禅寺・龍頭の滝。

東北の旅1 銀山温泉へ
東北の旅2 銀山温泉能登屋・散策
東北の旅3 銀山温泉散策・ライトアップ
東北旅行4 銀山温泉能登屋夕食~
東北の旅5 会津若松へ
東北旅行6 会津若松 鶴ヶ城
東北の旅7 白虎隊
東北旅行8 さざえ堂と武家屋敷
東北の旅9 東山温泉庄助の湯瀧の湯
東北旅行10 瀧の湯・夕ご飯~郡山へ
東北の旅11 日光の町
東北の旅12 日光山輪王寺・東照宮五重の塔
東北旅行13 東照宮三猿の教え
東北の旅14 日光東照宮・陽明門・唐門
東北旅行15 日光東照宮・眠り猫・鳴龍・二荒山神社
東北の旅16 日光温泉日光千姫物語
東北の旅17 ナチュラルパークツアー華厳の滝・中禅寺湖
東北旅行18 日光・中禅寺・龍頭の滝
東北旅行19 明治の館~京都

 東北の旅17 ナチュラルパークツアー華厳の滝・中禅寺湖の続きです。

3月7日(月)

中禅寺

ナチュラルパークツアー次は中禅寺湖畔にある中禅寺です。
日光輪王寺の別院で、日光開山の祖となる勝道上人が
784年に建立した寺院で、

元々は、男体山の登拝口に在ったものが、
明治35年(1902年)の大山津波により壊滅的被害を受け、
ここ、中禅寺湖畔の歌ヶ浜に再建されたのだとか。。

 中禅寺山門

朱色のりっぱな山門を通って中へ。

中禅寺鐘楼

 諸願成就の鐘だそうですよ。

 この中禅寺から見る中禅寺湖はとっても綺麗。

白く霧が立ち込めていますが、
下の方は、残雪の山が鏡のように湖に映り
幻想的な冬の湖って感じです。

 御本尊「立木観音

日光山中禅寺の御本尊様は、十一面千手観世音菩薩。
千手観音様の御利益は「諸願成就」。

どんな願い事でも成就してくださる仏様だそうです。すごい!

私がいつも願うのは、家族の健康と幸せ。
主人と母と私、長男家族と次男家族と。。
ちょっと欲張りでしょうかね。

御本尊「十一面千手観世音菩薩」(国重要文化財)は、
勝道上人が中禅寺湖に現れた千手観音の姿を、
桂の立木に彫ったと伝えられています。

人々のどんな願いも聴けるよう、千の手と千の目を持ち、
今も地に根をはり、訪れる人々の願いを聞き続けられているそうです。

祖母の思い出

仏教では、生まれ年の「守り本尊」というものが決まっていて、
子年生まれの人を守る仏様が千手観世音菩薩だそうです。

私の祖母(父の母で、私が20代の頃亡くなっています。)が
確かねずみ年生まれで、

一度日光の中禅寺立木観音に行ってみたいと。。
言っていたのを思い出しました。

祖母が、実際にここへ来たことがあるのかどうか
私には分からないのですが、

旅行好きの祖母だったので、
お友達と一緒に、ここにも来ていて、
この千手観世音菩薩に手を合わせていたかもしれません。

でも、ちょっと遠いしな。。
おばあちゃん、来たことあるんやろうかな~なんて思いながら、

祖母のお仏壇にあげようと、お線香を。

おばあちゃん、きっと喜んでくれるやろな。。

とっても優しかった祖母を、久しぶりに思い出した
立木観音様でした。

 五大堂からの中禅寺湖の眺め 

観音堂から少し高台になった所にある五大堂。
五大堂からの中禅寺湖を望む景色は、本当に素晴らしい~。
霧が立ち込めて、幻想的な中禅寺湖です。

右の方に男体山(なんたいさん)が見えていますが、
こちらもどんどん霧がかかってきていますね~。

日本一標高が高い所にある湖、中禅寺湖。
その中禅寺湖畔に建つ中禅寺。

わずかに残った雪と、湖の向こうに白く霞む山々。
冬の寒々しい景色に、ちょっと気持ちが引き締まる気がします。

例年なら、もっともっと雪深くて歩くのも大変なようですが、
今年は雪が少ないので、こんな階段も楽に降りれました。 

愛染かつらのロケ地

ここは、昭和初期の松竹映画「愛染かつら」のロケ地
なのだそうですが、

愛染かつらって何??って方の方が多いのかな。

ざっくり言うと、高石かつ枝という看護士と
津村浩三という医師との恋愛物語。

花も嵐も 踏み越えて
 行くが男の 生きる道
 泣いてくれるな ほろほろ鳥よ
 月の比叡(ひえい)を 一人行く

この映画は、その後何度も映画化されたり、
テレビドラマ化されている悠久の名作ですよ。

でも、映画にでていた愛染かつらの大木は落雷によって枯れ
これは、二代目愛染かつらなんだそうです。

桂の葉っぱはハート型なので、ここは縁結びにご利益があるとも
言われているそうですよ。

坂東三十三観音霊場の第十八番札所

ここはまた、坂東三十三観音霊場の第十八番札所になっていて
多くの巡礼の人達も訪れられます。

さて、次にバスが目指したのは、龍頭の滝です。
日光周辺は「日光四十八滝」と言われる程、
滝が多い場所なんだそうですよ。

龍頭の滝(りゅうずのたき)

龍頭の滝は、華厳滝、湯滝と共に奥日光三名瀑の一つだそう。

瀧の正面へあと30歩。
ツァーの方たちと、1歩、2歩。。と数えたら、
ちょうど、お茶屋さんの前で30歩でした。

滝壺近くの岩が滝の流れを二つに分け、
それが龍の角に見えることから「 龍頭の滝 」と呼ばれるのだとか。。

 

茶店の中に入って裏庭から見る龍頭の滝は、真近に見えて
結構迫力がありました。

 中禅寺湖畔ボートハウス

 次は、中禅寺湖畔ボートハウス前。

昭和20年代、中禅寺湖畔が諸外国のお金持ちの方の
避暑地として賑わっていたころ頃のボートハウスを
できるだけ再現した建物で、今は休憩施設として使われています。 

この辺りの中禅寺湖畔。冬枯れの木がちょっと怖い?
なんだか寒々しい景色ですよね。

今にも雨が降りそうな雰囲気ですが、
なんとか降らずに持っていてくれています。

 さて、ここからは下りのいろは坂を下っていきますよ。

下りもやっぱりヘアピンカーブが続いています。 

方等滝・般若滝

いろは坂(第一いろは坂)を下っている時に、
あれが方等滝(ほうとうだき)と・般若滝(はんにゃだき)ですよ~
とガイドさんに言われ、

走る車の中から、どこかよく分からないまま写真を撮りましたが、
なんか撮れていたみたいです。

こちらが方等滝、そして、こちらが般若滝です。

さて、これで、いろは坂を降りたら、
ナチュラルパークツァーも終わりです。

お天気がよかったら、色々ともっとゆっくり見てみたい
所ですが、このお天気ではね。。

もういいかな。。って感じにもなってしまいます。

でも、華厳の滝も無事に見れたし、
おばあちゃんが行きたがっていた
中禅寺立木観音にも行けたし、もう、十分かな。

さて、次は、東北旅行の最終章

東北旅行19 明治の館~京都へ続きます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。


ありがとうございます。

 

コメント (2)

東北の旅17 ナチュラルパークツアー華厳の滝・中禅寺湖

2016-07-09 00:00:00 |  国内旅行

こんばんは。
実は、今東京に来ています。
今夜はディズニ―ランドのホテルに、
長男夫婦やなーちゃんと一緒にお泊りです。
だから、これは予約投稿なんですよ。

なーちゃんの幼稚園児さん姿を見たり、
ディズニーランドで、ショーやパレードを見たり、
なーちゃんの誕生日を祝ったり。。
楽しい東京行きになりそうです。


さて、東北旅行の続きは、
日光のメイン観光の一つ、華厳の滝ですよ~。

東北の旅1 銀山温泉へ
東北の旅2 銀山温泉能登屋・散策
東北の旅3 銀山温泉散策・ライトアップ
東北旅行4 銀山温泉能登屋夕食~
東北の旅5 会津若松へ
東北旅行6 会津若松 鶴ヶ城
東北の旅7 白虎隊
東北旅行8 さざえ堂と武家屋敷
東北の旅9 東山温泉庄助の湯瀧の湯
東北旅行10 瀧の湯・夕ご飯~郡山へ
東北の旅11 日光の町
東北の旅12 日光山輪王寺・東照宮五重の塔
東北旅行13 東照宮三猿の教え
東北の旅14 日光東照宮・陽明門・唐門
東北旅行15 日光東照宮・眠り猫・鳴龍・二荒山神社
東北の旅16 日光温泉日光千姫物語
東北の旅17 ナチュラルパークツアー華厳の滝・中禅寺湖
東北旅行18 日光・中禅寺・龍頭の滝
東北旅行19 明治の館~京都

東北の旅16 日光温泉日光千姫物語の続きです。

 3月7日(月)

ナチュラルパークツアー

ナチュラルパークツアーのマイクロバスが
千姫旅館前にやってきました。
お客さんは私達含めて6人。

これから、いろは坂~明智平~中禅寺湖ボートハウス
~龍頭の滝~立木観音~華厳の滝~般若の滝~と
周って東武日光駅に戻る予定です。

いろは坂

いろは坂は、日光市街と500メートルも高い所にある
中禅寺湖・奥日光を結ぶ、カーブ続きのつづら坂。

 いろはにほへとの「い」から始まって「ね」までの
20カーブが上り専用の第二いろは坂、
「な」から「ん」までの28カーブが下り専用の
第一いろは坂。
今は、第二いろは坂を上がっていきます。

この辺りは、紅葉の頃はとっても綺麗らしいですが、
その頃の車の渋滞は、半端じゃないそうです。

一つ一つのカーブに、こんな風にひらがなの看板が
上がっています。

予定では、華厳の滝は、一番最後になっていましたが。。

運転手さんが、
どんどん霧がかかってきていますから、
華厳の滝へ着くころには、
華厳の滝が見えない可能性があります。
先に、華厳の滝へ行きましょう~と。

私達に、もちろん異論はありません。
よろしくお願いしますという思いだけです。

華厳(けごん)の滝

ということで、まず、最初に華厳の滝へやってきました。
ここから、エレベーターに乗って下に降り、
観瀑台(かんばくだい)から華厳の滝を眺めるのです。

エレベーターは有料。(大人550円)
でも、建物の右側に無料で滝が見られる展望台に
続く道もあるようですよ。


エレベーターには、係員の人も乗っていないし、
行き先のボタンもついていません。
どんな風にして動くんだろう。。と思っていたら、
なんと、遠隔操作でエレベーターが動くんだとか。。

ある程度お客さんが乗ったら、ドアが勝手に閉まって、
エレベーターは100mほどを1分間で
一気に降りていきます。

着いた先には長~い廊下が待っていました。 

これをずっと歩いていくと、滝壺が近くに見える観爆台に到着です。

観爆台から

観爆台からは、中禅寺湖の水が高さ97m幅7mの滝となって
岩壁を一気に流れ落ちる壮大な眺めをみる事ができます。

ゴォ~という爆音とともに水しぶきが砕け、
迫力ある光景が目の前に。。 

これが、華厳の滝か~。。
なんだか、感動です。

栃木の華厳の滝は、和歌山の那智の滝、茨城の袋田の滝と並ぶ
日本三名瀑の一つなんだそうですよ。

私達は、以前、家族で那智の滝は見たことがあるので、
これで二つ目制覇かな。

後は、茨城の袋田の滝ですね。
茨城の袋田の滝ってどんなんだろう。。
いつか行ってみたいです。

 

さて、上の観爆台へ上がってみました。 
また、少し滝の見え方が違うかな。。
写真では、あまり違いはないようですけど。。

覗き込むと、下には残雪が見え、雪解け水がごうごうと
流れています。

こういう景色も迫力あっていいですね~。

しばらくダイナミックな景色を楽しんだあと、
下に降りて、華厳の滝のおみやげやさんへ。 

日本人のお客さんかな。。と思ったら、
中国語や韓国語が飛び交っていて。。
日光は、アジアの人にも人気なんですね。

お土産屋さん

そして、今度はエレベーターで100m登り
地上に戻ってきました。

山々には、白い霧がかかり始めています。
これが、もう少し進むと華厳の滝も見られなくなるそう。。 

運転手さんの話では、
観爆台へ行っても、ゴウゴウという音はするけれど
白い霧に包まれて、華厳の滝の姿かたちは見れなかった。。
という事も結構あるそうです。

先に華厳の滝に来て正解でしたね~と運転手さんに言われ、
ほんとだ~って皆納得。

日光と言えば、東照宮と華厳の滝ですもんね。
とりあえずは、この二つが見られてよかったです。

こちらが、私達を連れてくれた小型バス。。というか
ジャンボタクシーです。

でも、残念だったのは明智平に行けなかったこと。
白い霧に隠れてしまって、行っても何も見えないという事で
行けませんでした。

明智平からの華厳の滝も見たかったし、
できればロープウェーにも乗りたかったのですが、
このお天気では仕方ありませんよね。

中禅寺湖

さて、車は中禅寺湖の周りを走ります。
中禅寺湖は、男体山の麓に広がる周囲25km、最大深度163mの湖です。
男体山が噴火し溶岩で渓谷が堰き止められてできた湖だそうですよ。

標高1269mの高所にあって、日本一標高が高いところにある湖として
知られています。


この中禅寺湖、明治5年(1872年)までは、女人牛馬禁制の地だったそうです。

女性を馬と牛と一緒に禁制にするなんて。。ひどい。
今だったら考えられない事ですが、当時はね。。

そんな中禅寺湖、今では、湖上遊覧船やボート遊び、釣りなどを
家族で楽しめる場所となっています。

でも、雨もぽつぽつ降り始めて、さすがにひと気はないですけどね。

でも、これはこれで幻想的な感じで素敵です。

 奥日光の入り口に位置する中禅寺湖の周りには、いくつかホテルがありましたが
どちらかというと閑散としている感じでした。

閉めてしまった古いホテルがそのままの形で残っていたりして、
そういう風景を見ると、どうしても、寂しく感じてしまいますよね。。

 中禅寺湖畔には、ますます霧がかかり始めています。

よかったね~、華厳の滝が見れて。。(また、言ってる?
と、主人と話しつつ、車は中禅寺の立ち木観音へ。

東北旅行18 日光・中禅寺・龍頭の滝へ続きます。

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。


ありがとうございます。

コメント

東山八坂 アカガネダイニング

2016-07-07 00:50:50 |  京都食べ歩き

6月の記事最後は、八坂の塔近くの美味しいお店です。

今日は、友人の誕生会。
いつもの仲のいい仲間でのお祝いです。

何がいい~?って聞いたら、フレンチかなってことだったので
ちょっと色々と探してみました。

 6月22日(水)

私が見つけたのは、東山八坂の塔の近くにあるお店。
2013年春にオープンしたAKAGANE RESORT
アカガネリゾート京都東山です。

八坂の塔

車を東山通西の駐車場に停めて、八坂通を歩いていきます。
この京情緒あふれる八坂通りは、
よく、京都のドラマでも使われていますよね~。

塔のすぐ近くまで行って左にまがると。。
ありました、ありました。

アカガネリゾート京都東山

こちらがアカガネリゾート京都東山ですよ。

 大正14年(1925年)に建造された邸宅をリノベーションしたという
アカガネリゾート京都東山。

あの会社の社長さんの家?

元の邸宅のオーナーは、江戸時代より約250年続く
日本を代表する京都の銅の加工メーカーだそうで。。

会社の名前を聞いてびっくり。

私が小さい頃住んでいた所の近くには、
とても大きな会社があったのですが。。

幼い私でも知っていた、その大きな会社の社長さんが
ここの元オーナーだったのです。

子供心に、こんな大きな会社の社長さんって
どんな所に住んではるんやろう。。
なんて思ったことがありましたが、

こんな所に住んでられたんですね~。

だから、「銅(あかがね)邸」って言うのか。。
と思いつつ、

昔、どんなお家?。。と思い描いた社長さんのお家に
計らずもお邪魔することになりました。

 

ごめんください。。。

予約よりも少し早めに着いてしまった私達ですが、
スタッフの方は、気持ちよく迎えて下さいました。

ここは、レストランだけでなく、結婚式場もあり
披露宴もされているそうで、

スタッフの方、一人一人の笑顔がとっても素敵。
お客さんに対する応対も、きちんと気持ちよく
さすがプロだな~って感じです。

元の邸宅のオーナーさんが銅加工の企業だけあって、
室内には、ふんだんに銅が使われていますよ。

こういう室内は珍しいですよね。

 

 窓の外には、緑の木々が見え、いい雰囲気。

これが個人のお家だったなんて。。とびっくりの私でした。

お食事

こちらのフレンチは、 ビューティー&ヘルシーがテーマ
なのだとか。。

飾り皿も、豪華で綺麗です。 

 アミューズは、おれんじ色のムース(人参だったっけ。。?)の上に
なんと雲丹が乗っています。

一口食べて、あ。。このお店美味しい。。

パンには、バター以外に、トマトソースのようなものも
付いてきます。珍しいですよね。。
ちょっとピザ風の味になるかな。

この絵画のような前菜は、苺とモッツァレラチーズ
信州サーモンの酢〆・フレッシュ・ガスパチョソースだそうです。
可愛い~、食べるのがもったいないです。

たっぷり野菜のスープには、ごろんとフォアグラが。。

 魚料理は、スズキのコンフィ貝類のサバイヨンマスタード風だそうで、

初め見た時、お魚に焼き色が付いていなかったので、あら。。と思ったのですが
ソースとの相性がよくて、柔らかくてとても美味しかったです。

 お肉は、国産牛ロース肉西洋わさびの香り、旬野菜とともに。

柔らかいお肉で、美味しかったですよ。

デザートは、グレープフルーツとピスタチオのパリブレスト。

パリブレストは、リング型のシューで、
自転車の車輪を模して作られているそうです。

フランスのパリとブレスト間を走る自転車レースが
始めて開催された時、それを記念して作られたのが
このパリブレストなんだそうですよ。

フロマージュブランのソルベも一緒に。。
黄色い菊の花びらも食べれるそうです。 
オーガニックコーヒーも出てきました。

誕生日のサプライズ

予約の時に、友人の誕生会であることを伝えておいたら。。

焼き菓子に、こんな綺麗な字でメッセージを書いて下さいました。

お誕生日おめでとう。
これからも仲良くね。

ろうそくの火が揺れていますよ。 

周りのスタッフの方も、そばに寄ってきて下さり、
皆でハピバースディーの歌を。。

しかも、こんな可愛いアコーディオンで
伴奏をして下さいました。

誕生日の本人も、私達も、みんなびっくりです。

アコーディオンの伴奏つきのハピバースデーは
初めてです~。

 そして、私達にも焼き菓子が。。

美味しい焼き菓子で、本日のランチは終わり。
美味しかった~。

雰囲気あるお部屋で美味しく楽しく誕生会ができてよかったです。

 友人も、アコーディオン伴奏付き誕生日サプライズを
とても喜んでくれました。

この辺りは八坂神社や高台寺など、京都観光の中心地。

駐車場への帰り道を歩いていると。。

たくさんの着物姿の女性の方に出会います。
中にはカップルで着物の方も。

 京都を着物を着て巡る。。
そんな楽しみ方をされている方も多いようですね。

いいな~素敵だな~って、観光客の方のこと見ながら、
なかなか着物を着てお出かけなんて、できないんですよね。。
京都人なんだけどね。。

 

さて、次は、東北旅行の続き、
いよいよ日光のメインの一つ、華厳の滝です。

東北の旅17ナチュラルパークツアー華厳の滝
       中禅寺湖へ続きます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。


ありがとうございます。

 

 

 

 

コメント (2)

父の日

2016-07-04 13:13:13 | 家族

6月19日(日)

6月の第3日曜は父の日。
ちょっと二人とも風邪気味だったので
美味しいお肉でも食べようと、
母も誘って外食する予定をしていたのですが、
やっぱり、出かけるのはちょっとしんどいな。。と主人。

せっかくだったら美味しく食べれるときに行った方がいいよね。。
と、
家で食べることになりました。

で、私は急きょ、夕ご飯を作ることに。。。
え。。なんにもないんだけど。。

でも、屋上菜園の茄子とピーマン、胡瓜とプチトマトが大活躍。

 

冷凍庫にうなぎがあったので、うなぎの錦糸丼にしました。
栄養もあって風邪にはピッタリでしょ。

しかも、うなぎは、私の父の大好物なので、父の日にもピッタリ。

七条 舞坂 うなぎの思い出

しかもしかも、何よりも簡単が一番かな。。


体調がいまいちだった私達は、
この週末、ずっと家にこもったまんまでしたが、

こんな美味しい父の日のプレゼントが、
次男夫婦から届きましたよ。

すっごく甘くって美味しい桃。

ジューシーで甘くって。。
なんだかちょっと二人とも、元気になったような、
そんな気になりました。

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。


ありがとうございます。

コメント (2)

蜂の巣騒動

2016-07-02 13:30:00 | 家族

蜂の巣ができてしまった。。

梅雨に入ったころのことです。
トイレの網戸の外に小さなハチの巣ができてしまいました。

ちょうど網戸の一番上の真ん中で、一見取手みたいにも見え、
私は全然気づかなかったのですが、
主人が見つけて、これはスズメバチの巣かもしれない。。

大変大変と早速二人でハチ退治のスプレーを
買いに行きました。

蜂って夜になると目が見えなくなるんですね。
だから、退治するなら夜がいいとのことで

よし、今夜これで退治してやると、頼もしい主人。

でも、その日は雨が降っていたので、
一晩寝て、明日の夜退治することにしたのです。

夢の中で蜂が。。

そしたら、その夜、主人は蜂退治の夢を
見てしまったそうで。。

スプレーをいっぱいかけて、さぁ、もう大丈夫と
網戸を開けて、ハチの巣を取ろとしたら。。

なんと、蜂が集団でぶ~~んとまっすぐに
主人目がけて突進してきたんですって。。

うわ~~~と、ものすっごく怖かったらしくて、
その夢を見て以来、主人の蜂を退治する意欲は
すっかり消えてしまいました。

一日経っても、2日経っても、明日にするわ。。
と、全然動こうとしない主人。

ハチの巣は、確実に日に日に大きくなっているように
感じるし。。

保健所に電話

なんとかしなくちゃと、保健所に電話して聞いてみたら、
スズメバチの巣なら保健所の方で退治してくれるのだとか。。

じゃぁ、お願いしたいんですが。。と言ったものの、

その前に本当にスズメ蜂の巣なのか確認しないと、
と聞いてみたら、

スズメバチの巣は、ボールのようにまん丸で
入口が一つなんだそうです。

スズメ蜂の巣(HPから)

これは、凶暴で攻撃性が高いので保健所から
業者に頼み無料で退治してくれるそう。

でも、ハスの花のように穴がいっぱいあいている巣は、
あしなが蜂の巣で(HPから)

こちらは攻撃性が低いので、自分で退治しないと
いけないのだそうです。

蜂の巣を丁寧に見るなんて嫌だったけど、
携帯電話片手に巣の様子をみてみたら、
ハスの花のようにいっぱい穴があいています。

あしなが蜂の巣だった。。

それなら、ご自分でなんとか頑張って下さいと
保健所の人。

いっそのこと、スズメバチだったら、
プロに頼めたのに。。。なんて思ったけど、

でも、ゴーグルとマスクをつけて
殺虫剤が目に入ったり吸い込んだりしない様気を付け
夜にスプレーをかけて下さいと、
丁寧に退治方法を教えて下さいました。

ダチョウ倶楽部?

そのことを、帰ってきた主人に話したら、
そうか。。保険所には頼めないのか。。
と、相変わらずの弱気発言。

攻撃性の低い蜂やし、ほっておいても
大丈夫らしいけど、気になるしねぇ。。

と言っても、

まぁ、とりあえず今日はや
めとこか。。と主人。

主人の弱気に、スプレーかけるくらいやったら、
私でもできるわと思って、

じゃぁ、私がやるわ言ったら。。

え。。?いや。。いいよいいよ、俺がするよ。。

じゃぁ、どうぞどうぞ。。

と、ダチョウ倶楽部のギャグみたいな感じで
主人がその夜、蜂退治することに決定しました。
内心、ほっとの私です。

冬用のジャケットを着て、頭にはフードをかぶり
目にはゴーグル、大きなマスクをし、
すっかり怪しい人状態の主人が
網戸のこっちから巣に向かってスプレーをしっかりかけ。。

ま、やったのはそれだけなんですけどね。。

そのまま、巣を一日置いておいて、
私がお昼にも蜂が全く動かない事を確認、
次の日の夜に主人が巣を取ってほかしてくれました。

これで、蜂の巣撲滅作戦終了です。

案外簡単に終わった蜂の巣の駆除。
主人の夢のおかげで大騒動になってしまいましたが。。

でも、あの夢、きっと、よっぱど怖かったんでしょうね~。
それでも頑張って取ってくれた主人。
本当にお疲れ様でした。 

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

こちらです。


ありがとうございます。


 

コメント (2)