主人が1週間ほど前から風邪をひいて、ごほごほと咳。
すっかり貰ってしまったみたいで、ここ二日ほど、
私も一緒にごほごほ。。
こんなのいらないのに。。
もっといいものが欲しいです。
もうすぐクリスマスなのにね。
さて、旅行記は、
2016 秋の旅1 信州 諏訪湖
2016 秋の旅2 信州 霧ヶ峰
2016 秋の旅3 信州 松本ホテル花月
2016 秋の旅4 信州 松本城
2016 秋の旅5 信州 松本市内
2016 秋の旅6 信州 上田真田城址
2016 秋の旅7 白馬リゾートホテルラ・ネージュ
2016 秋の旅8 初雪北アルプス白馬三山
2016 秋の旅9 信州安曇野
2016 秋の旅10 山代温泉 葉渡莉
2016 秋の旅11 山代・山中・九谷陶芸村
2016 秋の旅5 信州 松本市内の続きです。
2016年11月4日
上田市
上田市に到着。
真田丸ののぼりがずら~っと上がっていますよ。
お~、さすが~!とテンションがあがります。
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」も終わってしまったのに
2016年NHK大河ドラマ「真田丸」なんて。。
皆さん、もう、忘却の彼方かもしれませんが、
ちょっと思い出してみて下さいね。
上田城址公園
私達は、昨年大人気だった上田城址に。
上田城は、430年ほど前、真田昌幸によって築かれた
堀と土塁で囲まれ、虎口(出入口)に石垣を使った簡素な平城で、
天守閣もありません。
でも、第一次、第二次上田合戦で徳川の大軍を撃退し、
難攻不落の城として天下にその名を轟かせた事は
ドラマでも、何回も言ってましたよね。
その上田城も関ヶ原の合戦後には破却されましたが、
その後、小諸から来た仙石氏により再興、
近世後半には松平氏の居城となったそうです。
上田城址公園の紅葉も綺麗でした。
大銀杏の黄色も見事です。
真田丸大河ドラマ館
2016年NHK大河ドラマ「真田丸」のストーリーに沿って、
セットや衣装などが展示されている施設です。
2016年1月17日にオープンし、入館者数100万人を突破しましたが、
1年後の2017年1月15日には閉館しています。
真田石
東虎口(虎口とは城の出入り口の事)櫓門(やぐらもん)。
この櫓門(やぐらもん)の手前の石垣にある、
高さ約2.5m・幅約3mの大石を真田石といいます。
真田信之(信幸)が松代城に移る時、
父・真田昌幸の形見として持っていこうとしたけれど、
微動だにしなかったという言い伝えが残っています。
眞田神社
歴代の上田城主(真田氏・仙石氏・松平氏)を御祭神として
上田城本丸跡に建てられた眞田神社。
戦国時代を力強く生き抜いた真田昌幸・信之・信繁(幸村)の
知恵や勝運にあやかろうと、たくさんの人々がお詣りしていました。
もちろん私達もお詣り。
生きる力を孫たちに。。と祈ってきました。
真田井戸
真田井戸は真田神社の横にある井戸で、
直径2m、深さは16.5mと言われています。
実は、この井戸、単なる井戸だけでなく、
抜け穴があって、城北の太郎山麓の砦に通じていたのだとか。。
敵に包囲されても、兵糧を運び入れたり、城兵が行き来できた
という伝説が残っているそうですよ。
赤備え大兜
真田家の家紋である六文銭がついた真っ赤な赤備え(あかぞなえ)大兜が
目を惹きました。
赤備えとは、戦国時代あらゆる武具を朱塗りにした部隊のこと。
真田幸村の赤備えも、有名ですよね。
赤備えは、戦場でも目立つため、敵から見つかりやすく
的になりやすかったにもかかわらず、
精鋭部隊を率いた武勇の武将は、あえて覚悟を持って
赤備えにする人が多かったようです。
真田幸村の赤備えも、後世に武勇の象徴として語り継がれてますよね。
上田城南櫓・北櫓・櫓門 (やぐらもん)観覧
かつて本丸には、櫓門2基・櫓7基があったそうですが
今は、櫓門1基と櫓3基が残されています。
上田城 南櫓(やぐら)・北櫓(やぐら)の中に入ってみました。
中には甲冑や火縄銃、六文銭マークの付いた赤い羽織り
上田城絵図などが展示されています。
上田城から、かつて千曲川の川岸だった尼ヶ淵を
見下ろすことができました。
上田の街も、その向こうに見えていますよ。
面白かったのは、窓に誰かが並べた一円玉。
ちゃんと真田家の家紋六文銭の形に並べてありました~。
金色に輝く大銀杏、本当に綺麗です~。
けやき並木遊歩道
駐車場への帰りは、けやき並木遊歩道を通って。。
けやき並木遊歩道は、上田城二の丸のお堀跡だそうですよ。
真田丸の世界をちょっと感じて、上田城に別れを告げます。
次はお昼ご飯ですよ。
高市神社・真田3代運の石
ちょっと遅めのお昼ご飯。
テレビで見た長野県民のソウルフード だというあんかけ焼きそば
を食べにやってきました。
お店のすぐ近くの高市神社(たかいちじんじゃ)には、
真田3代運の石が。。
この運の石、右から左へ撫でれば悪運を払い、
左から右へ撫でれば良い運が開かれるのだそうです。
もちろん両方やってしまいますよね。
福昇亭
そしてお目当ての福昇亭さんへ。
テレビで紹介されていたお店です。
頼んだのは、もちろん五目焼きそば。
固めんの上にあんかけが乗っています。
長崎の皿うどんに似た感じかな。美味しかったですよ~。
善光堂
デザートも食べたくなって、近くの上田老舗のお茶やさんで
アイスクリームを一つ買いました。
ほうじ茶・黒蜜きなこ・チョコ・ブルーベリーの
4種も入った欲張りアイスです。
デザートタイムも終わり、
さぁ、ここからは、本日のホテルがある白馬目指して
走りますよ~。
長男が信州にいた頃は、長男も誘って別所温泉や白骨温泉
上高知・扉温泉・草津温泉。。と温泉巡りもしたものでした。
でも、白馬は行ったことがないので楽しみです~。
に続きます。
たんぽぽのお花を
1日1回ぽちっと押して下さいね。
応援クリックになります。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
いつもご訪問本当にありがとうございます。